ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

千歳基地航空祭2019 11

2019年09月14日 | 航空自衛隊レポ
長々おつきあいいただいておりました
千歳基地航空祭レポも今回で終わりです〜〜〜













かわいい…チッサイさん用???













空自の炊事車。これの展示は、珍しいですね〜〜
(いや、見逃していただけか??)
テーブルも椅子もついてて便利!屋根付きですし、
そういうところは陸自と海自には、あまり見られない仕様でございます。



忘れてました…F-15のパイロットシート↓↓
どのように機体に組み込まれるのかが、よ〜くわかる解説つき…ですが
反射光が…









将来は自衛官に!お願いします!!!!



この暑さのなか、救護さんも大変…





政府専用機のキーパーさんでしょうか???





ガタイがいいっす…





地本さんも暑い中おつかれさんどした



そろそろお別れの時間…



みなさんブルーのお時間を待ってらっさる…







最後はモコちゃんで!!!
おつきあいありがとうございました〜〜〜♪
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千歳基地航空祭2019 10 | トップ | 広報官さんの夏休み その1 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (堀倫)
2019-09-14 11:57:17
お疲れ様です。
お仕事相変わらずいろんなことが次から次に〜
なのでしょうか。

移動警戒隊に移動通信隊、
春日基地でもお馴染みの顔ぶれですよ〜
炊事車も豚汁とぜんざい作って振舞っていました。
すんごい行列で諦めました〜
でも炊事車からのいい匂いや作られてる空気感が良かったです。

顔出しパネルやちびっこホイホイが〜
このちびっこ用F-15ひょっとして台車がベース?
海保や米軍さんもいらっしゃる〜
救護さんの格好は、ジャー戦ならぬ白衣戦?(笑)

航空基地って広いですね〜
広いのでちょっと外れるとのんびりした空気が〜
黄砂が飛んでくる九州と違って空気が澄んでるような…
最近雨が降らず、降ってもパラパラとした黄砂混じりの雨で、
車が汚いっす〜

動くモコちゃんには会えなかったんですね〜
残念でしたね。


返信する
ちかれました〜 (ごろんた)
2019-09-14 21:12:18
堀倫さん

お疲れ様です〜〜〜
今日は…相も変わらす
研ぎ師さんとお客様との間の伝書鳩のように
包丁を持って行ったりきたり…
手の空いたところでレジ台で商品の袋詰め…
その合間にデザインの方のお客さんの対応…
そして夕方はやっと自分の本来の仕事に…と
思ったら、「鍵しめますから、退社してください」の声。
あじゃぱーなんもできてない…

そっか!!!
堀倫師匠のご近所春日基地には、
炊事車も出るんですね!!!いいなあ…
昔アムちゃんがパパさんにおすすめの車として紹介したのが
「空自の炊事車」でしたので、親近感♪
でも、今まで行った航空基地では見た事ありませんでした〜

救護さんの白衣ちょっとかっちょええくないですか??
半袖ってのがたまらんですねえ〜〜ぐへへへへ

黄砂って結局…春だけではなく
一年中なんですね…地理的な関係だとは思いますが
あの「目が痒くなる砂」はいただけませんよね
車もしょっちゅう洗わないと…
自転車もそうでしょうね〜〜(^^:)
中国の人たちって平気なんでしょうか???

暑さのせいか
「中になにか入っている」モコちゃんには
おあいできず…おそらく出演予定もなかったと思います。
本当に暑い一日で、その時の日焼けが消えません……
返信する

コメントを投稿

航空自衛隊レポ」カテゴリの最新記事