世代にも依るでしょうが、「はちみつれもん」飲んだ事ありますか?。
私は中学校時代にバドミントン部の仲間達とはしゃいで飲んでた事を思い出します。
昨年くらいから「思い出商品総選挙、第一位」として復刻されて、自販機で見かけるとついつい買っちゃいます。
こんばんは、逢坂です。
今日は、はちみつれもんを飲みながら、造道展示場の紹介の続きです。
前回はリビングまででしたね。
フローリングは敢えてコンクリート柄としました。
壁はできるだけ凹凸の少ない無地の白クロス。
天井はグレーとしました。
一期目の石江展示場では、「天然無垢の家」がコンセプトだったので、今回は対照的に無機質感を強調したかったので。
懐かしいし、改めて良い家ですね。
お気付きかどうか、造道展示場のキッチンやカウンターとテーブル、畳ですら黒色にしたのは、実は今回のコンセプトの一つ「無彩色」でした。
そして、無彩色の中の「原色」。
青いソファを探すのも一苦労でしたが。
本当は、このLDKの中の「リビング」と「ダイニング」の間(テーブルの横)に真っ赤な柱を6本立てるつもりでしたが、社員全員が猛反対。
あきらめきれず、ダンボールで柱を作って赤いガムテープを貼り、6本並べて再度社員全員で協議したところ、1:8で私の案は否決されました。
じゃあせめて「X」テーブル脚は真っ赤にと、そんな背景もありました。
次回はいよいよ2階に上がっていきましょうね。
では、今日はこの辺で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます