ヒトリシズカ特論 その2

日本の四季の移り変わりなどを、身近な場所に行って、その場での観察などによって、ご紹介しています。

長野県南佐久郡佐久穂町の山麓では、ベニバナイチヤクソウの花が咲き始めています

2021-06-03 00:00:05 | 旅行

 長野県南佐久郡佐久穂町の八千穂高原に向かう途中では、ベニバナイチヤクソウの花が咲き始めていました。

 佐久穂町の市街地から南西方向に北八ヶ岳山麓にある八千穂高原に向かって上って行きます。

 その途中にある駒出池の下側では、ベニバナイチヤクソウの花が咲き始めていました。

 このやや濃い桃色のベニバナイチヤクソウの花は小さいために、道路を上がって行く方々はほとんど気が付いていません。

 駒出池の標高は1000メートル程度なので、標高900メートル辺りからベニバナイチヤクソウの花が咲き始めています。

 ベニバナイチヤクソウは、ツツジ科イチヤクソウ属の常緑の多年草で、深山から亜高山帯の針葉樹林の根元で花が咲きます。昔から「薬草」と考えられてきました。

 八千穂高原では、この標高が低い部分からベニバナイチヤクソウの花が咲き始め、次第に標高が高い部分に花期が上がっていきます。

 たぶん、3週間後には標高1800メートルある八千穂高原のシラカバ林の根元で、ベニバナイチヤクソウの花が咲きます。

 標高1000メートル程度の駒出池辺りでは、朱色のヤマツツジの花が咲き始めています。

 そして、桃色のトウゴクツツジの花も咲き始め、標高が高い部分に花期が異動していきます。

 標高1000メートル以下の林では、野生のフジの花が咲いています。

 シジュウカラなどが木々の間を飛んでいます。上の方からカッコウの鳴き声も聞こえます。


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キノコ組さま (ヒトリシズカ)
2021-06-03 23:15:43
キノコ組さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県南佐久郡佐久穂町の八千穂高原に向かう途中の山麓では、ベニバナイチヤクソウの花が咲き始めていました。

ベニバナイチヤクソウの花は深山で咲く山野草の代表格で、貴重な存在だと感じています。
返信する
ベニバナイチヤクソウの (キノコ組)
2021-06-03 16:58:26
深山の林の中で咲くベニバナイチヤクソウの花は、貴重な花です。
もうしばらくすると、シラカバ林の中で咲き始めるのですか。シラカバ林の中に、針葉樹が混じっているのですね。
返信する
ran1005さま (ヒトリシズカ)
2021-06-03 12:25:08
ran1005さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県南佐久郡佐久穂町の八千穂高原に向かう途中の山麓では、ベニバナイチヤクソウの花が咲き始めていました。

駒出池周辺にキャンプ場はいまでも、自然豊かで、人気が高いです。関東地方からの訪問者が多いです。
返信する
与作さま (ヒトリシズカ)
2021-06-03 12:22:36
与作さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県南佐久郡佐久穂町の八千穂高原に向かう途中の山麓では、ベニバナイチヤクソウの花が咲き始めていました。

ベニバナイチヤクソウの花は小さく可愛いので、近づかないと、意外と気が付きませんね。
返信する
ベニバナイチヤクソウ (ran1005)
2021-06-03 11:16:30
八千穂高原の白樺林でベニバナイチヤクソウに出会われたのですか?
さぞ愛らしかった事でしょう!
子供が小さかった頃駒出池周辺にキャンプ場が在って、友人家族と行ったことが在ります。
自然豊かな別世界が広がっていた記憶です。
返信する
ベニバナイチヤクソウ (与作)
2021-06-03 10:51:43
八千穂高原に向かう途中の山麓では、深山で咲くベニバナイチヤクソウの花が簡単に拝見できますね。
気品のある可愛いベニバナイチヤクソウの花です。
意外と、多くの方が気が付かないものです。
返信する
fukurouさま (ヒトリシズカ)
2021-06-03 08:54:33
fukurouさま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県南佐久郡佐久穂町の八千穂高原に向かう途中の山麓では、ベニバナイチヤクソウの花が咲き始めていました。

木曾町開田高原の中でも、ベニバナイチヤクソウの花が咲くのですね。

今回、東大阪市で出会ったコチドリの番は、たぶん大きな河原がないので、巣をつくる場所を探したため、出会えたと推定しています。
返信する
ベニバナイチヤクソウ (fukurou)
2021-06-03 08:45:55
ヒトリシズカ様
おはようございます。
大好きなベニバナイチヤクソウの花が咲く季節ですね。
木曽の我が家でも毎年咲いてくれます。
開田高原ではあちらこちらに群落があります。
ゾウさんの鼻のような雌しべが伸びていて面白い花ですね!
返信する
hirugaoさま (ヒトリシズカ)
2021-06-03 08:20:12
hirugaoさま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県南佐久郡佐久穂町の八千穂高原に向かう途中の山麓では、ベニバナイチヤクソウの花が咲き始めていました。

たぶん明治時代までは、ベニバナイチヤクソウなどの「薬草」は貴重な薬の原料です。

今はいい時代ですね。
返信する
イケリンさま (ヒトリシズカ)
2021-06-03 08:04:22
イケリンさま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県南佐久郡佐久穂町の八千穂高原に向かう途中の山麓では、ベニバナイチヤクソウの花が咲き始めていました。

最近は白い花のイチヤクソウにも、山に入らないと出会うことは少ないです。

山形県月山の麓の大きな農家の家は、古き良き時代のモノです。
返信する
Unknown (hirugao)
2021-06-03 08:02:30
ベニバナイチヤクソウはその名前の通り薬草なんですね
1000mというと六甲山くらいですね・・・
今年はこの辺りでもホトトギスの鳴き声がします

山藤もいいものですね~
返信する
kazuyoo60さま (ヒトリシズカ)
2021-06-03 08:00:20
kazuyoo60さま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県南佐久郡佐久穂町の八千穂高原に向かう途中の山麓では、ベニバナイチヤクソウの花が咲き始めていました。

ここではベニバナイチヤクソウの花が簡単に観察できます。今後は、濃いピンク色のトウゴクツツジの花も咲き始めます。
返信する
ソングバードさま (ヒトリシズカ)
2021-06-03 07:57:29
ソングバードさま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県南佐久郡佐久穂町の八千穂高原に向かう途中の山麓では、ベニバナイチヤクソウの花が咲き始めていました。

北八ヶ岳連山の中で、ここは、ベニバナイチヤクソウの花を簡単に観察できます。この少し上側には、オオルリが来ます。カッコウやホトトギスも山の中で鳴いています。
返信する
おみや様 (ヒトリシズカ)
2021-06-03 07:53:04
おみや様

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県南佐久郡佐久穂町の八千穂高原に向かう途中の山麓では、ベニバナイチヤクソウの花が咲き始めていました。

ここはベニバナイチヤクソウの花を簡単に観賞できる好地です。
返信する
おにぎり丸さま (ヒトリシズカ)
2021-06-03 07:51:17
おにぎり丸さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県南佐久郡佐久穂町の八千穂高原に向かう途中の山麓では、ベニバナイチヤクソウの花が咲き始めていました。

針葉樹林帯の根元で、可愛いベニバナイチヤクソウの花が咲いています。
返信する
ベニバナイチヤクソウ (イケリン)
2021-06-03 06:59:11
ヒトリシズカさん
こちらでは白いイチヤクソウしか見られないのですが、
気をつけて見ないとミリガスことが多いです。
ベニバナイチヤクソウもそのようですね。
駒出池周辺のシラカバ林に朱色のヤマツツジの花が映えて綺麗です。
これが高原の風景ですね。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2021-06-03 06:56:29
ベニバナイチヤクソウの花、赤い色が目立ちます。黄緑の葉も鮮やかです。
白樺の幹が綺麗です。ツツジたちも背が高いですね。ヤマフジが賑やか、シジュウカラやカッコウ、豊かな自然です。
返信する
Unknown (ソングバード)
2021-06-03 06:30:53
おはようございます。
ベニバナイチヤクソウ、もちろん初めての花ですが、可愛い花が鈴なりに咲くんですね。
ヤマツツジも、今年は見に行けませんでした。
山もいよいよ初夏の雰囲気ですね。
返信する
ベニバナイチヤクソウ (おみや)
2021-06-03 05:40:54
ベニバナイチヤクソウが見られてよかったですね。朱色のヤマツツジが見られるなんて最高ですね。カメラがまだ戻ってきてません。
返信する
ベニバナイチヤクソウの花 (おにぎり丸)
2021-06-03 05:29:05
八千穂高原に向かう途中の針葉樹林帯では、ベニバナイチヤクソウの花が密かに咲き始めました。
ベニバナイチヤクソウの花は探さないと、なかなか見つけられません。
密かに咲く可愛い花です。
返信する
十一面観音さま (ヒトリシズカ)
2021-06-03 05:07:33
十一面観音さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県南佐久郡佐久穂町の八千穂高原に向かう途中の山麓では、ベニバナイチヤクソウの花が咲き始めていました。

針葉樹林帯で咲くベニバナイチヤクソウの花は桃色の可愛い花です。
返信する
ベニバナイチヤクソウ (十一面観音)
2021-06-03 01:39:37
八千穂高原の下側では、ベニバナイチヤクソウの濃い桃色の花が咲き始める時期ですね。
シラカバ林は、もう夏に向かって、新緑を深めています。
夏鳥のカッコウの声も聞こえるのですね・・
返信する

コメントを投稿