昨日の番組、”天国と地獄”という題名だったか定かではないが、
怪傑ゾロリンを見た。
またして、子供アニメの怪傑ゾロリンで泣けたのである。
ちょっとおかしいんじゃない?!
と言われそうである。
それが、我が家の子供達全員そうなのである。
え~え~
何歳だったっけ!
小学3年生、中学3年生、高校1年生である。
我が家では怪傑ゾロリンは好きなので、
毎回私がビデオ取りをするのが習慣になっているのである。
それを見て3人とも感動して泣いたのである。
私もホロリという感じになったのも確かである。
かなりレベルの高い、幼児アニメであると特に
長男が評価している。
情操教育としてとってもいいと私も感じる番組である。
いくつになってもピュアな心は大切であると思った。
既成概念で、漫画じゃないのと頭ごなしに捉えては
いけないと思ったのである。
いいのものはいい!
悪いものは悪い!と既成概念でなく公正に見る目を養わないと
いけないと改めて考えさせられたのである。
世の賢いお母さん達、幼児には怪傑ゾロリンを見せるべし!
楽しく見ながら、教訓を教えているからである。
とってもお得な番組のような気がします。
キラリと光る番組は大いに歓迎です。
by赤ちゃんの命名・相性占いは「天使の占い!」
怪傑ゾロリンを見た。
またして、子供アニメの怪傑ゾロリンで泣けたのである。
ちょっとおかしいんじゃない?!
と言われそうである。
それが、我が家の子供達全員そうなのである。
え~え~
何歳だったっけ!
小学3年生、中学3年生、高校1年生である。
我が家では怪傑ゾロリンは好きなので、
毎回私がビデオ取りをするのが習慣になっているのである。
それを見て3人とも感動して泣いたのである。
私もホロリという感じになったのも確かである。
かなりレベルの高い、幼児アニメであると特に
長男が評価している。
情操教育としてとってもいいと私も感じる番組である。
いくつになってもピュアな心は大切であると思った。
既成概念で、漫画じゃないのと頭ごなしに捉えては
いけないと思ったのである。
いいのものはいい!
悪いものは悪い!と既成概念でなく公正に見る目を養わないと
いけないと改めて考えさせられたのである。
世の賢いお母さん達、幼児には怪傑ゾロリンを見せるべし!
楽しく見ながら、教訓を教えているからである。
とってもお得な番組のような気がします。
キラリと光る番組は大いに歓迎です。
by赤ちゃんの命名・相性占いは「天使の占い!」
