実は、本当は、でかキャバ・ハンニバルを応援していた
普段の何気ない気持ちを温かく、そして何気なく、さりげなく
活字に生かす、やえさんでした
同じ活字が好きです
けど趣旨が違う
やえさんが居なければ今の私は居ないだろう
何故?
あえて、やえさんはハンニバルを犬と言う
犬と言う動物だからだ
愛すると言う言葉、有難うと言う概念
執着と言う言葉の素晴らしさ
自分らしさをハンニバルに置き換え
素敵な人に出逢ったのだろう
筆を下ろした今、違う道を歩き出した
みゆきな日々のブログを始めたのは桜が咲く季節だった
今年は桜が咲くのが早すぎ
もう少しで1年になるブログだが、沢山の事を学び
沢山のブログを読み
沢山の感動もした
少しずつ変化していく様を活字で感じた
どうか、お幸せに
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*
まだ1年、経ってないみゆきのブログ
幸せの順番は次に私かな?
幸せの色は何色だろう~
幸せの色は何色だろう~
幸せって言葉は素敵だね~
ちょっと、乙女チックに浸ってみました
やえさん温かい綺麗なブログを有難う
この場を借りてお礼申し上げます
本命ブログは次ですもう少しお待ち下され~
サスペンス制作中~
通り過ぎないで、せめてここにポチを
ポチポチポチポチポチポチポチ
↓↓↓
もう少しブログ村に置いてやって下さい
そして励みの応援お願いします
読んで下さる方の為だけに
ひたすら頑張ります
↓↓↓