まめちん 南国移住日記

先代犬『まめ』と奄美産『じゅにあ』『はな』の親子3世代+『きゅーた』の北国ー南国デュアルライフ日記

大満足!!

2024年11月15日 10時25分41秒 | 親子3代+きゅーた

さて、台風が週末近づいてきているようで

 
直接の悪さはしなさそうですが、天気が悪い奄美です

でも、先日、防風ネットは取っちゃいました
見晴らしが良くなってスッキリ

 
で、温泉で疲れを癒やしたあとは「雷鳥荘」の夕食です
標高2,450mでいただける夕食とは思えないほど豪華です
生ビールもちゃんとあります、他にもいろんなアルコールが準備されています
山道の10分くらいはスタッフさんが担いでこないと車も来れない場所、
お料理も豪華すぎて頭が下がります
鍋に天ぷら、ローストビーフにネギトロ、かぼちゃの煮物
どれもおいしかったです
 
翌朝、まめこはのんびり出発ですが
夜明け前から山に登る人たちのヘッドライトが窓から見えました
朝はバイキング形式で、これまた沢山の種類がありました
山でこんな贅沢ができると思っていなかったのでびっくり
お世話になりました
 
 
また、「室堂駅」まで30分程歩きます
雷鳥荘のスタッフさんはこの道を、大きな荷物を抱えて運んでいるんですよね
感謝感謝です
 
 
「室堂駅」から「弥陀ヶ原」までは、立山高原バスでくねくね道を下ります
下車して散策します 標高1,930mまで降りてきました
ここにもホテルがあるんですね

弥陀ヶ原高原やカルデラ展望台を散策

1時間ほど散策して、次のバスに乗り

「美女平駅」で下車、
これまた急斜面のケーブルカーで「立山駅」へ行きます

標高475mの「立山駅」に降りてきました
ここでランチ「おにぎりの志鷹」さん
白エビコロッケと天ぷらそばをいただきました

乗り換えまで時間があったのでウロウロ

これは撮っちゃうよね
 
最後の乗り物「富山地方鉄道」で「富山駅」に向かいます
レトロな各駅停車の旅で65分で「富山駅」到着
長野県から富山県に渡る「黒部立山アルペンルート」大満喫でした
 
 
そうそう、長野側でスーツケースを3,000円で預けて
富山駅で受け取れるサービスがあり
街歩きと山登りする旅行には、とてもありがたいサービスでした
富山では「マンテンホテル」さんに宿泊
ちょっと古びた感じですが、荷物を配送したり
お世話になって、感じのいいホテルでした
 
 
本当、大満足の「黒部立山アルペンルート」だったよ〜
きゅーたは頑張ってもいけないところです
 

ぽちっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒部立山アルペンルート!!

2024年11月14日 11時55分31秒 | 親子3代+きゅーた

さて、今日は穏やかな天気

 
散歩拒否のきゅーたを置いて、久々、近くの海辺にお散歩

やっぱり海は気持ちがいいね


で、「立山黒部観光」の続き
標高1,433mの「扇沢駅」からは電気バスで「黒部ダム」に向かいます

220段の階段を登ったところにある展望台

すっごくいい眺めです

下に下っていくと「レインボーテラス」があり
放水している水と虹が見られました
映画「黒部の太陽」の特設会場がありました
見に来る前に映画を見ようと思っていましたが、見られなかったので
帰ったら見なくちゃね
このダムを造るのに、すごくとてつもない苦労があったんでしょうね

次の「黒部平」までは急斜面をケーブルカーで登っていきます
「大観峰」まではロープウェイ、「室堂」まではトローリーバスで登っていきます
このトローリーバスは11月30日で最終運行となり、電気バスに変わるそうです
ちょうど、最後の年に乗れたのもいい思い出です
 
標高2,450mの室堂平に到着、北海道の旭岳より高いですね
「室堂山展望台」へは、トレッキング50分で初心者向きとあったので
行ってみましたが
道は整備されているものの、まめこには初心者向きとは思えない登山道
まだまだ、鍛えたりないですね
 
でも、登りきったときの爽快感は何物にも代えがたいですね

先日、上高地から見た槍ヶ岳(標高3,180m)も室堂山から見えました
 

展望台を満喫したあとは、室堂平を散策します
ここだけ見るなら、軽装で十分です
乗り物に乗るだけなので、スカートや短パンの人もいます
 
10月の下旬でしたが、雪もなく快晴
ミクリガ池」に立山の山々が映って、とてもきれいです
「北アルプスで最も美しい火山湖」と呼ばれるのも納得です
 
また、運がいいことに、天然記念物のライチョウにも出会えました
4羽くらいいました感激

で、30分程歩いていくと、「雷鳥荘」が見えてきます

今年は11月24日までの営業です
温泉は硫黄泉で立山の山並みを見ながら、のんびり入れました
トレッキングの疲れも吹っ飛びました
 
 
あ〜楽しかったな〜また、来年も行きたいね
また、お留守番なんですね
 

ぽちっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

界アルプスからの!?

2024年11月12日 18時57分20秒 | 親子3代+きゅーた

さて、台風がこの時期に3つも4つも発生していてびっくりです

 
こちらには来ないけど、やっぱり変な気候になっていますよね
振り返ったときに見る、きゅーたも驚くけどね
 
 
で、待ちに待った夕食です
信州の特産物が使われていて、楽しみです
 
なんか、まめこだけかもしれませんが「長野」より「信州」のほうが美味しく感じます
 
馬刺しや信州サーモンなど、ちょこちょこあるのがいいですね
 
「北海道」を「蝦夷」って、言っているような感じなのかな
味付けも繊細で、美味しくいただけます
 
茸の土鍋ご飯も美味しい〜
リンゴのデザートで満腹、大満足でした
 
 
この日もバタンキュー
しっかり寝たら、朝には消化されていて、お腹が空きます

お味噌汁は鍋仕立てのきのこ汁
にくい演出、またまたお腹いっぱいで
ごちそうさまでした

「界 アルプス」入口から、突き当たったとこにある神社に参拝
両サイドに「界 アルプス」の建物がありますが
真ん中の道は公道のままなのです
なので、普通に宿泊客じゃなくても、入口から入ってきて参拝しています
なんか不思議な光景です
 

チェックアウトしたあとは、次の目的地へ
黒部ダムに向かいます

ワイナリーツアーからの・・・

黒部ダム観光、盛り込みすぎでしたね


振り向いたら、このきゅーた

二度見しちゃうよね
 
 

ぽちっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〆のワイン!!

2024年11月11日 19時14分57秒 | 親子3代+きゅーた

さて、昨日までは雨だったのに

 
 
今日は暑いくらいのいい天気
湿度もあって、散歩で汗だくです
 
 
で、「農の家」でぐっすり眠った翌朝はお散歩へ
北アルプス(!?)に光がさして神々しいです
何の実かわかんなかったけど、キウイぽかったです
 
朝ご飯もほぼ、自給自足
パンも焼きたて、スパイスや蕎麦の実が入ったのもあって
売っていたら買いたいくらいの美味しさでした
リンゴのジャムはもちろん、ルバーブのジャムにハスカップのジャムまで
「北海道の人には珍しくないね」なんて、言われましたが、作らないし
全て美味しくいただきました

とっても居心地の良いお宿でした
また、行きたいな〜
 
 
で、ワイナリー巡りの続き、メインの「ツイヂラボ」さんでお勉強
と、いいつつ「湯楽里館」さんの「ワイン&ビアミュージアム」での試飲です
本当、東御市は町全体でワイン造りを応援している感じがいいです
どこもかしこもワインが飲めて嬉しい
旅行だからいいけど、まめこはダメ人間になってしまいそう
 
本当の〆でランチに行きます

こちらもワイン造りの先駆者「玉井豊男」さんがオーナーのお店です
もちろんいただきます

ワインもそうですが、ここの地域は野菜がすごく美味しいです
まめこは鶏のきのこクリームソース

牛も味見でいただきましたが、どれも美味しい〜

カボチャのチーズケーキと蜂蜜のアイスクリームまで、
ワインと一緒に美味しくいただきました
 

ワインに後ろ髪を引かれつつ、上田駅へ
おーーー真田家の六文銭が駅舎に飾られています、歴史を感じますね
久々の新幹線に乗って、12分「長野駅」へ

長野駅からバスに乗って、80分の大町温泉郷へ到着
バス停から歩いて15分で見えてきました

界 アルプス」さんです
比較的空いていて、ゆっくりお風呂に入れました

夜は幻想的な感じです

時間になると、囲炉裏端で熱燗とお新香がいただけます

 
日本人で良かったわ〜
ワンズは囲炉裏も日本酒も味わえないけどね
 

ぽちっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイナリーツアー!!

2024年11月10日 17時56分15秒 | 親子3代+きゅーた

さて、今日はお友達と2024年の海遊び収めに行こうと思っていたのですが

 
雨の予報だったので断念、行きたかったな〜
ワンズとゴロゴロしていました
 

で、ワイナリーツアーのあとはランチ
TOMI WINE CHAPEL」さんへ、連れて行ってもらいました

もちろん、東御市のオススメワインをいただきます

お料理も美味しい〜

地元のワインを飲めるお店があるっていいですよね
地域のみんなで盛り上げている感じが伝わってきます

秋刀魚のパスタと小エビのパスタ
ワインもお料理も大満足でした

最後にもう一軒「アルカンヴィーニュ」さんです
こちらはワインアカデミーも併設されていて、友人の元部下をワイン造りの
道へ引き込んだ「玉村豊男」さんのお店でもあります
ここでも試飲

散々、ワインに飲みこまれたあとは
農の家」さんで宿泊
1日1組限定の築150年以上の古民家を改装されたお宿です

ほぼご夫婦の手作りで、快適空間に生まれ変わっています
お風呂は五右衛門風呂で気持ちよかったです

お食事も野菜やハーブなど自家栽培されているもので新鮮です

お野菜の味が濃くてびっくりです

メインは豚肉でした🐖

1日中、飲み続けていたのと、居心地が良すぎてあっという間に眠ってしまいました
 
 
自分たちだけ楽しんできたんだね〜
いつも留守番ありがとうね〜
 

ぽちっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国宝松本城!?

2024年11月09日 18時06分49秒 | 親子3代+きゅーた

さて、沖縄奄美地方に線状降水帯があって

 
大雨警報が出ていましたが、まめこ地方は小雨程度でした

与論島が大変だったようですね
台風でもそんな警報出てないような気がしますけどね
気候の変動が怖いですね


で、松本市で食べすぎた翌日は「国宝 松本城」へ
天守が現存してるということで、国宝になっているようですね

まめ蔵は「見に来たことあるし、天気悪いし、いかなくてもいいんじゃない
なんていうもんだから、大雨・・・
恐るべし、晴れ男
行きたくないところは雨が降るんですね
結局、お城の中には入らず、外周だけ早足で散策して終了でした

それから、高速に乗って上田市を目指します
途中の姥捨サービスエリアで休憩

気になる名前だよね
信州に来たなら「信州味噌を食べないと」ってことで
なぜか信州味噌ラーメンを食べました
ラーメンにうるさい道民ですが、なかなか美味しかったです
 
で、やっと本来の目的の長野県上田市へ到着

そう、本来の目的は、奄美在住の友人が
「元部下がワインの醸造家になったから、ワイナリーを見に行って、
ワイン三昧の旅行をしよう」と誘われたのがきっかけです
シャトー・メルシャンって、庶民的なワインかと思っていたら
めっちゃ、高級な美味しいワインも作っているんですね
もっと、販売戦略を変えたほうがいいような

広大なブドウ畑
丁寧にワイナリーの説明をしていただけます(要予約)

もちろん最後は、お目当てのテイスティング

賞を取ったワインもテイスティングできました
やっぱりおいし〜
ネットでも買えるというので、メモして次のワイナリーへ
素敵な時間でした
 
 
ワイナリー巡りだけでもいいけど、信州に行ったことないから
予定、詰め込みすぎちゃったね
 

ぽちっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地!!

2024年11月08日 19時38分50秒 | 親子3代+きゅーた

さて、今日も全国的に寒くなったようですね

 
奄美地方は雨が降っています

散歩に行きたくない、きゅーたには好都合でしょうね


で、松本空港から向かった場所は
標高1,500m飛騨山脈の南部にある景勝地、「上高地」です

友人に松本に行くなら「上高地に行くべき」と、言われ
恥ずかしながら、そこから調べ始め

ぜひ、行かなくてはと計画しました
整備された散策路を自然を満喫しながら、3時間弱で歩きます
5日前には駐車場にも止められないくらいの大混雑だったようですが
紅葉がズレて、10日後には紅葉真っ盛りだったようです
空いていたとはいえ、結構な人が歩いていました
「北海道が空いていていいな〜」いう再確認と
3000m級の山がすぐそこにある、存在感には圧倒されました

で、宿泊地の松本市へ向かいます
天然温泉 あづみの湯 御宿 野乃」さんに泊まりました
共立リゾートご自慢の展望大浴場からは、北アルプスが見える予定でしたが
曇っていてあまり見えませんでした 上高地で満喫してきてよかったです
浴室はきれいで、適度に空いていてゆっくりできました

散策の疲れを温泉で癒やしたあとは、松本市内にお出かけです
下調べしたお店はどこも満席、ウロウロ歩き回り
気になった「和のこころ きまま」さんです

店内が見えなかったので、ドキドキして入ったら誰もおらず
失敗かと思ったけど、すぐにお客さんが入ってきて安心しました
 
信州名物の馬刺しと山賊焼きを注文
馬刺しは熊本かと思ったけど、信州も名物なんですね
山賊焼きはスパイスをまぶした鶏肉焼きかと思っていたら
鶏もも肉の唐揚げでした
どちらもおいしかったです
 
名物のふんわりだしまきも、本当にふんわりでおいしかった〜
ドキドキして入ったけど、当たりで良かった

満足して、帰ろうと思っていたのに
松本に行ったら「鳥心」へ

と、言われたのを忘れていたのに、見つけてしまったので
もちろん入店しました
賑やかな店内で、おすすめさるれがままに注文
またまた美味しくて大満足でした
 
今度は本当に帰ろうと思ったのに。。。
信州に来たら蕎麦を食べないと、なんて酔っ払いは考え

蕎麦酒房 〆の」さんに入店していました

天ぷらにとろろ、〆で入ったとは思えないほど
食べてしまった
 
 
どーりでね
どんどん、大きくなってきている気がするね



ぽちっ


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州松本へ!!

2024年11月07日 17時43分17秒 | 親子3代+きゅーた

さて、今日は北海道の家でも雪が降ったそうです

 
奄美も寒いと言いながら、23度です
やっと、クーラーを切りました


で、次のお出かけは福岡から
中洲川端駅近くの「食・心 旬ぎく」さんです

九州ならではの和食をいただけます
お造りの盛り合わせと穴子の卵とじ、ヒラマサのカマ
福岡の地酒とともに、おいしくいただきました

ホテルに帰るつもりが何故か
並んでいなかったので、つい寄り道してしまいました
以前、博多駅の方で食べておいしかったのでね
今回も美味しくいただきました
 

翌日は早起きして、福岡→信州松本へ
FDA(フジドリームエアラインズ)とJALとのコードシェア便なので
ラウンジ使えました、荷物を預けるにはFDAのカウンターにいかないとだめでした
 
FDAは初めて乗りましたが快適、クロワッサンが出ました
窓からは琵琶湖に御嶽山、北アルプスの山々が見られました

で、松本空港にはトヨタレンタカーがなく、塩尻駅までタクシーで
4,000円弱、そこでレンタカーを借りました
ちょっと不便、これも働き手不足の影響なのでしょうね

そこから上高地へ向かいます
北海道や奄美では目にしないりんごの木
美味しそうで目移りします
 
 
えっ、リンゴもらってないんですけど
持って帰るには重すぎたんでね
 
 
ぽちっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港混雑!!

2024年11月06日 15時37分52秒 | 親子3代+きゅーた

さて、最近、羽田発着の飛行機が定時で運行することが

 
ほとんどなく、奄美→羽田→女満別の乗り換えが厳しくなってきました
まめ蔵が乗った奄美便が上空待機中に、羽田→女満別便が出発
結局、羽田→千歳で1泊して、翌日に千歳→女満別で帰ったそうです

ワンズが一緒だったら大変なことになっていたね
こちらは羽田空港の「空港ラーメン 天鳳」さん

羽田空港を経由しない方法を考えるか、混雑を緩和してくれるといいんだけどね
名物の天鳳ラーメン、醤油あんかけラーメンです

こちらは酸辣麺、酸味があって美味しいです
端っこの奥の方にあるけど、美味しいので人気のお店です

でかけてばかりなので、ご機嫌取り
手作りアキレス美味しいよ〜

みんなのためにせっせと作りますよ
うまうまうまうまうまうま

今度、一緒に帰るときは
飛行機、時間通り飛ぶといいね〜

人間は明るいうちから焼き鳥
はぁ〜、落ち着くね〜

まだ、物足りなさそうなじゅにさん

また、お出かけするのでよろしくね
 
 
ぽちっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形蕎麦!!

2024年11月05日 18時56分11秒 | 親子3代+きゅーた
さて、連休も終わって日常が始まりました
 
 
台風22号は奄美に影響なさそうなので
そろそろ防風ネットも外さなくっちゃね
 
 
小安峡温泉「旅館 多郎兵衛」さんの朝ご飯
御飯のお供がたくさん、美味しくいただきました
朝風呂にも入って大満足で、チェックアウト
 
 
お腹いっぱい食べたのに、仙台空港に行く前にランチ
 
岩手でわんこそばを食べそびれたのが気になっていたので・・・
山形名物「冷たい肉そば」をいただきましたが、まめこには合わず
出汁は美味しいのですが、冷たいと固まった脂が気になってしまいました
 
こちちらの「天板そば」はとても美味しくいただきました
帰るときには並んでいたので、人気店なのでしょうね〜

って、後ろを振り返ると
じゅにさんの視線と

この、きゅーたの寝相

相変わらずよく眠れるね
 
 
ぽちっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする