みなさま,今回の奄美地方の大雨災害に大して
たくさんのお見舞いコメント,本当にありがとうございます
北海道からも何十人という友達から心配メールが届き,感謝感激です
今現在(10月23日 13:30)も雨は弱いながらも降り続いています
幹線道路は徐々に開通し,電話も復旧してきて回復の兆しは見えてきているようですが
まだまだ孤立している地域もあり心配です.
また今後,倒壊・浸水した住居のなどの片付けやそれによる,家に帰れない人の住居の手配
疲労心労による病人の発生も予想されます
まだまだ油断は出来ない状況です.
台風ではないので,フェリーは通常通り運行+臨時運行されているので
心配していただいている,食料などの物資の心配がいらないのは幸運です.
ダイビングでお世話になっているコホロさんや
ダイビング仲間のたけちゃんは
島の南にある瀬戸内町と言う,まめこ家からは1時間くらいのところにすんでいるので
すぐには会いに行けない状況ですが
みんな元気という連絡をもらって,安心しました
さて,きょうのまめじゅにさんは
またもやベッドでストレス発散中です

せっかく,1わん1ベッドで落ち着いたかと思ったのに
じゅにさんがまた独り占めしています

昨日はベッドを譲ってくれた,優しいまめさんもご立腹です
しばらくすると・・・

ぶーたれた,じゅにさんがいました

今回は親としての威厳を守るべく,まめさんがベッドを奪い返していました
って,いうか
2つあるんだから仲良くしなさ~い!
おやつあげないよ

って,

何でそうなるのかしら?
使い方間違ってる気がするんだけど
この親子,仲が良いのか悪いのか・・・ぽちっ
たくさんのお見舞いコメント,本当にありがとうございます

北海道からも何十人という友達から心配メールが届き,感謝感激です

今現在(10月23日 13:30)も雨は弱いながらも降り続いています

幹線道路は徐々に開通し,電話も復旧してきて回復の兆しは見えてきているようですが
まだまだ孤立している地域もあり心配です.
また今後,倒壊・浸水した住居のなどの片付けやそれによる,家に帰れない人の住居の手配
疲労心労による病人の発生も予想されます

まだまだ油断は出来ない状況です.
台風ではないので,フェリーは通常通り運行+臨時運行されているので
心配していただいている,食料などの物資の心配がいらないのは幸運です.
ダイビングでお世話になっているコホロさんや
ダイビング仲間のたけちゃんは
島の南にある瀬戸内町と言う,まめこ家からは1時間くらいのところにすんでいるので
すぐには会いに行けない状況ですが
みんな元気という連絡をもらって,安心しました

さて,きょうのまめじゅにさんは
またもやベッドでストレス発散中です


せっかく,1わん1ベッドで落ち着いたかと思ったのに
じゅにさんがまた独り占めしています


昨日はベッドを譲ってくれた,優しいまめさんもご立腹です

しばらくすると・・・

ぶーたれた,じゅにさんがいました


今回は親としての威厳を守るべく,まめさんがベッドを奪い返していました

って,いうか
2つあるんだから仲良くしなさ~い!
おやつあげないよ


って,

何でそうなるのかしら?
使い方間違ってる気がするんだけど

この親子,仲が良いのか悪いのか・・・ぽちっ
