先日,やっとボランティアとして,復旧活動に参加することができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
一番被害がひどいと言われている,住用町の城(ぐすく)
サーフィンのポイントとしても有名で
まめじゅにもよく遊んでいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/a7e69cf031280dda56c06925a3c6b8b1.jpg)
いまだに海の色は土砂色で
土砂が流れ込み,地形も変わっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
サーファーたちで土砂をどかして,以前の地形に戻すという呼びかけも
行われているそうです.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/de/308e6055b6982f3628e6c0a0fff665b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/83/23d12aa5d149f7fa385450cb4c2a5afb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/6e4673843a7d18cb52d58d8a8a273cae.jpg)
まだまだ,いたるところで片側通行になっていて
全面復旧には時間がかかりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
浸水したおうちも,だいぶんきれいになってきて
畳の張り替えや壁の塗り替えなど,急ピッチで行われていました.
体調を崩している人はいませんでしたが,夜中に災害のことを思い出して
うなされて起きる・・・と言う方も中にはいました.
そんな中でも私たちが行くと,みなさん「ありがとう」と言って
喜んでくれて涙が出そうになり,かえって元気をもらってきたような感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
避難されている交流館には,白いボードがあったので
あゆみちゃんの案で,許可を得て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e7/83112fe72305f64bebba135b212b609c.jpg)
友人たちから集めた,海の写真を子供たちと一緒に飾ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
早く元の島に戻りますように・・・と,願いを込めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
ちなみに,まめじゅにの写真も貼ろうとしたのですが
掲載の意図にそぐわないと言うことで
却下されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/52/cb188426b404f4baba64cb484c8f739e.jpg)
癒し犬への道は遠い・・・ ぽちっ![にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ](http://dog.blogmura.com/beagle/img/beagle88_31_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
一番被害がひどいと言われている,住用町の城(ぐすく)
サーフィンのポイントとしても有名で
まめじゅにもよく遊んでいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/a7e69cf031280dda56c06925a3c6b8b1.jpg)
いまだに海の色は土砂色で
土砂が流れ込み,地形も変わっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
サーファーたちで土砂をどかして,以前の地形に戻すという呼びかけも
行われているそうです.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/de/308e6055b6982f3628e6c0a0fff665b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/83/23d12aa5d149f7fa385450cb4c2a5afb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/6e4673843a7d18cb52d58d8a8a273cae.jpg)
まだまだ,いたるところで片側通行になっていて
全面復旧には時間がかかりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
浸水したおうちも,だいぶんきれいになってきて
畳の張り替えや壁の塗り替えなど,急ピッチで行われていました.
体調を崩している人はいませんでしたが,夜中に災害のことを思い出して
うなされて起きる・・・と言う方も中にはいました.
そんな中でも私たちが行くと,みなさん「ありがとう」と言って
喜んでくれて涙が出そうになり,かえって元気をもらってきたような感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
避難されている交流館には,白いボードがあったので
あゆみちゃんの案で,許可を得て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e7/83112fe72305f64bebba135b212b609c.jpg)
友人たちから集めた,海の写真を子供たちと一緒に飾ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
早く元の島に戻りますように・・・と,願いを込めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
ちなみに,まめじゅにの写真も貼ろうとしたのですが
掲載の意図にそぐわないと言うことで
却下されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/52/cb188426b404f4baba64cb484c8f739e.jpg)
癒し犬への道は遠い・・・ ぽちっ
![にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ](http://dog.blogmura.com/beagle/img/beagle88_31_orange.gif)