さて、知床横断道路を渡り羅臼側にいったあとは
お昼ご飯




お蕎麦の福住って標津が本店なんですね

いただきます



鮭とイクラの親子蕎麦
鮭節の鮭三昧蕎麦(←名前は微妙


ボリューム満点でおいしかったです



その後は

最東端の納沙布岬へ



稚内はノシャップ岬でこっちは納沙布岬なんですね
北方領土も間近に見られて、改めて近場の領土問題なんだと認識しました



今年はコロナの影響で元島民の方々か島に行けないみたいですね



いろんなところに影響出ていますね



先日は河野内閣府特命担当大臣がいらしていたようですね



進展がありますように

おやつには



北海道っぽく
セコマ(←道民大好きセイコーマート)のカップラーメン



おいしくいただきました

ワンズは

今日はここ泊まりですか〜



慣れたもんです



寒くなってきたのでクレートin




ここでは朝日が見られるらしいよ〜

目覚ましいらずのワンズ時計に
ぽちっ