さて、福岡旅行も終わりに近づいています
まめこはまだですか


って、じゅにさんどこにいるの


まめ蔵が甘やかしているようです



嬉野温泉をでた後は

武雄市まで足を伸ばします



「武雄の大楠」を見に行きました



樹齢3000年以上、高さは30m、幹回りは20mあるそうです
写真じゃ良くわかりませんが、とても迫力があって、荘厳なかんじがします



武雄温泉を通り過ぎ


福岡に戻ります



学問の神様、太宰府天満宮へ参拝




まめこの学校は卒後、福岡に配置になった先輩が、後輩の試験のために太宰府天満宮に祈願して
鉛筆を送ってくれるという習慣があったのです

そのおかげで、まめこは無事合格(!?)しました





今でもその鉛筆はどこかにあるはずです



数十年ぶりですが、お礼参りしないとね




御神牛を撫でさせてもらいます



頭が良くなりますように・・・健康でいられますように・・・(←欲張り
)

なんだかきれいに飾り付けされています



試験に合格できました、ありがとうございます





で、福岡最後の夜は
イタリアンをいただきます



ワインはペアリングでいただきました

秋を感じるお料理



どれも美味しいです



ワインとも合います


デザートまで大満足


美味しかった〜


ワンズも

トッピング入りごはん



おうち犬で

まったりだね〜〜


