さて,まだ年始のお話ですが 最後ですのでおつきあい下さいませ☆
帰る前の日は観光
「湧出」と書いて「わじー」と読みます
名前の通り 海底から真水が湧き出ています
ここも潜りましたが,温度差があるときのゆらゆらする感じがみれました
真水の方が水中では暖かく感じましたよ
怖がるじゅにさんを無理矢理・・・
次はハイビスカス園へ
ハイビスカスもいろんな色があるんですね~
とてもきれいでした,もっとたくさんありましたが
外で待つまめじゅがうるさいので 早々に退散
腹ごしらえをして
じーまみー豆腐 おいしかったなー
お昼からは魚釣りへ
今年初の釣果は
奄美と同じく派手な「べら」
まめこは
残念な「かわはぎくん」
まめ蔵は好調
奄美ではダイビングではたくさんみるけど
釣ったことのない 「ぐるくん」何が違うのかな
そして 夜のおかずに
お刺身はキャプテンが釣った 「しろだい」
まめ蔵の「ベラ」と「ぐるくん」は唐揚げに
〆は
「しろだい」のお味噌汁 最高でした
最終日はそうそうにフェリーに乗りこみ
疲れました~
ねむ~い
何 撮ってるのよ
撮影拒否
のんびりゆっくりの 年越し伊江島旅行に ぽちっ