豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

オープン4周年

2010-03-27 22:57:13 | 開業日記
おかげさまで今日でアームドゥースをオープンして丸4年になりました。

アームドゥースとご縁を結んで下さった皆様
そして応援して下さっているみなさん
すべての方々に心から感謝しています
ありがとうございます



アームドゥースを始めたのは2006年の今日でした。
それまでは全く別の業界で働いていただけに
初めての世界でしかも自分一人で始めたアームドゥース
よく4年間続ける事が出来たと
自分でも感動しています


「かつての自分のように“がんばっている女性”を応援したい」

その一念で始めたサロンです。


最初はアロマテラピーからのスタート。
そこにレイキヒーリングが加わり
パステルアートやリスニングセラピー
良い物、必要だと思うものを取り入れてきました。

お客様が本来の輝きを取り戻せるよう
その方に一番合った手法でさせて頂こう。
そんな思いです。



昨年は本格的にカウンセリングを学んだため
今年は『心のケア』に力を入れよう!
そう思っていたのですが
流れは「“原点”に戻りなさい」とでも言うような出来事が
次々と起こっています。


記念すべき今日この日も
名古屋に越智啓子先生の講演会に行ってきました。

実は啓子先生はセラピストとしての私の原点なのです。
アパレルの仕事を辞めしばらく休養中だった当事
ふとしたきっかけで先生のアロマヒーリングセミナーに参加しました。
そこでアロマの瞬間に力に驚きと感動を覚えて
勉強してみよう!
そう思ったのがすべての始まりでした。


5年目の第1日目に私の原点でもある啓子先生の講演会とは
これもまた意味のある事だと思っています


父に似て私も職人気質のため
商売的にはまだまだですが
「セラピストとしての私を必要としてくれてる人達がいる」
ただただその喜びのため続けてこれたと思っています。

人は誰かから「ありがとう」と言ってもらえたり
「誰かの役に立っている」
そう思える事に喜びや幸せを感じるもの。
私はまさしく、それを感じる仕事とする事が出来ました。
結局“誰かのお役に立つために”と言うより
“自分の喜び”を得るために
「セラピスト」になっているんですね


こんな私でもお役に立てている。
日々この喜びを大切に感じつつ
これからも心を込めて
一生懸命やって行きます


そして私の好きなようにさせてくれている両親に
心から感謝します。
ありがとう


みなさんも、応援ありがとうございます