豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

リオパラリンピック始まりました!

2016-09-08 22:31:32 | ひとり言
パラリンピックの開催式、初めて観ました。
感動のあまり途中から思わずTVの画面を撮る
なんてこともしてしまいました。

舞台芸術として見事な技と演出も素晴らしかったけれど
何より感動したのは後半部分。
人のがんばる姿はどんな仕掛けよりも素晴らしいです

義足の女性がマシーンとダンス♪














そして胸を打たれたのがパラリンピック旗の入場。













障害を持った子供がサッカーをしたいとの願いを叶えるため
父親が考え出したブーツ。
それを使っての登場でした。
ゆっくりとした歩みで行進する姿
涙が出てしまいました

そして更に感動してしまったのが
聖火ランナーたちのリレー









ちょうど雨が降り始めアクシデントが・・・







転んでも立ち上がり次のブラインドランナーに
無事聖火はつながりました。





そして車椅子の最終ランナーへ











階段にスロープが現れますます強く降る雨の中
滑らないよう懸命に登って行く姿。
本当に感動しました











本当に素晴らしい開催式でした
そして解説の風間俊介くんの言葉も良かったです!
さすがブレイクスルーなどで福祉関連番組の司会をしているだけあって
視点が素晴らしかった


人生のアクシデントを受け入れながら前向きにがんばっている人達
本当に素敵素晴らしい!
大会のテーマが
『限界の無い心』だそうです。
確かに限界って、自分の心が作っていますよね。
自分で作ったのなら自分でその限界を壊すことだって可能!
あきらめない心ですね。

これまであまり観て来なかったパラリンピック
今回はじっくり楽しみたいと思います