豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

申し訳ございません

2018-02-15 19:06:03 | 開業日記

昼間はたいてい寝ているミー。
お客様がいらっしゃってもほとんど気付かれないほど
静かに眠っています。

ところが今日はどうしたわけか
カリカリ、ドアをいじって施術ルームに入りたがって
困ってしまいました
にゃぁ~にゃぁ~鳴いて何かを訴えている模様。
あまりにもしつこかったので
煮干しをやって落ち着かせました。

その後は静かになったようで
施術を終えて様子をみると
しっかり自分の世界に入り込んでました。





いったい何だったのでしょうか?

うちにいらっしゃるお客様は寛大な方ばかりで
大変ありがたいのですが
せっかくのリラックスタイムを騒がせてしまい
本当に申し訳ございませんでした


RDD~世界希少・難治性疾患の日
2月25日(日)12:45~15:30
ぎふメディアコスモスで講演会があります。
関連イベントも開催されます。

RDD2018~世界希少・難治性疾患の日

2018-02-15 18:07:05 | 緩和ケアと難病サポート
2月最終日はRDD世界希少・難治性疾患の日

これに合わせて全国で様々なイベントがありますが
岐阜でも2月25日(日)12:45~15:30
ぎふメディアコスモスで
新聞記者として多くの難病患者さんへの取材を重ね
書かれた「難病カルテ」の著者
蒔田備憲さんの講演会があります。

入場無料・参加自由だそうです。
残念ながら私は仕事のため行けませんが
関心を持たれた方はぜひ!ご参加ください。


同時開催で同じくぎふメディアコスモスのギャラリーで
難病ふれあいギャラリーとして24日・25日の二日間
様々な展示もされるそうです。



また県内各地の図書館でも15日頃から随時
難病図書フェアーもあります。
開催期間は様々ですが約1ヶ月近い展示のようです。
お近くの図書館に行かれた際には
一度チェックしてみて下さい。