癒しの時間始めました!

あなたは何に癒されますか?
日々思う事を素直に。

キアゲハの蛹。

2010年08月30日 | 日記
今月の18日に幼虫から蛹になったキアゲハの幼虫クン。



8月26日(木)

黄緑いろだった蛹も黄色くなり、黒の斑点がうっすらと見える。

これはもしや............羽の模様だ~~~♪

ちゃんと育ってる♪




8月28日(土)

......................えっ?ええっ?

カビってる?!腐ってる?!

これだけ暑かったら仕方ないのかな?(T0T)

環境が悪かったのかな~~~?(T0T)


ん?んん???

ジィ~~~~~!!!って見てたら..........

動いてる~~~~~!!!

心臓が脈打つみたいに「ピクン!ピクン!」って。

黒い色は羽の先になる所の黒だ。

きっと羽化が近い!!

目が離せなくなってきた(^^;)


そして私は、夜のお祭にも行かずに蛹をジ~~~!!っと見て。

そして、気になった私は携帯を片手にウトウトしては徹夜覚悟で、蛹をジ~~~!!っと見る。

そして、寝てしまった~~~~(T0T)


気がつけば朝の7時30分!!!

慌てて蛹を見に行くと.....................

羽化!!始まってる~~~!!!



しばらく見てたけど、左の羽が蛹の殻に引っかかって伸ばせずにもがいてる。

約10日間、飲まず食わずなので休みながら、頑張ってる。

「ハア..........ハア..........」って荒い息遣いが聞こえてきそう。

思わず ”ウルウル”となってしまった。...........「頑張って!!」


8月30日(月) am 1:00

まだ昨日の朝から、ずーっと左の羽が引っかかったまま蛹の殻から出られずにいる。

動きも悪くなってきた。なんとか助けてあげたいのに何もしてあげられない………。

すごく、つらいよ(ノ_・。)

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばれー (むぎ)
2010-08-30 02:09:52
みむちゃん、こんな趣味あったの?

きれいに羽が開くといいね。

がんばれーアゲハ!
返信する
ついに来たか~ (トッチ)
2010-08-30 02:36:01
がんばれ~アゲハ

手助けしてあげたら~

みむちゃん?みたいなアゲハやな!

不器用ですから…

出たか、出れたか?じれったい!
返信する
それは (JOKER)
2010-08-30 05:59:25
助けてあげてもいいかもですよ~!
乾くと飛べなくなるかもです
返信する
Unknown (PAO-PAO)
2010-08-30 07:36:35
うん、みんなの言う通り、助けえてあげたら良い思う。
少し、水霧吹きで濡らしてあげればいいんじゃないかと思うけど…
感動の瞬間までもう一歩、みむちゃんガンバレ
返信する
おはよ~ (shibatex)
2010-08-30 08:56:44
感動的なシーンですが、自然界は
なかなか厳しいですね。
どうなるのでしょう。
返信する
辛いね~ (とも)
2010-08-30 18:13:30
みむちゃんと同じように 私の家でもビオラにつくの蛹育ててたんやけど かえる時は何もしてはいけないし羽根に水をしてもダメ でもどうしたらいいのかな?

自然界の運命的なものかもしれないし・・・  辛いね~
返信する
むぎさんへ (みむみむ)
2010-08-30 20:33:24
う~ん。
趣味じゃなくて、出会いです♪

コメントありがとうございます♪
返信する
トッチさんへ (みむみむ)
2010-08-30 20:35:13
そっかぁ.........。
やっぱり、似た子が来るのか?

不器用でしょう?
私に似て(笑)

コメントありがとうございます♪
返信する
JOKERさんへ (みむみむ)
2010-08-30 20:36:23
実は手伝い方がわからないんです。
傷つけちゃいそうで........。

コメントありがとうございます♪
返信する
PAO-PAOさんへ (みむみむ)
2010-08-30 20:37:54
初めての経験だから私もオロオロするばかりで。
わからない事だらけです。

コメントありがとうございます♪
返信する

コメントを投稿