
黙って見てる。
1歩引いて。
ベラベラしゃべるのは得意じゃなくて。
言葉.......足りないかもしれないけど。
私は全てを言う事がいいとは思わない。
前に「心の痛い所を、いい当てる」と。
誰もが気付かない事や、気づかれたくない事。
ふっと、感じた事が図星だったりと言う事があったからだ。
いい気分しないよね?
隠したいんだから。........傷なんだから。..........
家族の中でも一歩引いて見てる。
よくしゃべる息子の話をふんふん聞いてる。
子供にも感情的にはほとんど怒らないし自分の想いは要所、要所だけ。
どうしても伝えなきゃいけない事だけ。
旦那様に「家族なんだから、気持ちはなんでも話すべきだ。」と言われた。
家族だからって、言わなくていい事だってあるはずだ。
家族だからこそ、大切だからこそ言えない事だってある。
「みずくさい?」
「他人行儀?」
とりあえず、旦那様には
「わからないから、知りたい!って思えるでしょう?」ってかわす。
育てられ方の違いかも?
言う。
これって難しい。
7~8割で丁度いい加減かな?
あれ?
そこまで言えてない???
他の人からは全然らしいけど、
自分がそれでいいと思ってるから、それでいいんだよね?
(*^^*)/
1歩引いて。
ベラベラしゃべるのは得意じゃなくて。
言葉.......足りないかもしれないけど。
私は全てを言う事がいいとは思わない。
前に「心の痛い所を、いい当てる」と。
誰もが気付かない事や、気づかれたくない事。
ふっと、感じた事が図星だったりと言う事があったからだ。
いい気分しないよね?
隠したいんだから。........傷なんだから。..........
家族の中でも一歩引いて見てる。
よくしゃべる息子の話をふんふん聞いてる。
子供にも感情的にはほとんど怒らないし自分の想いは要所、要所だけ。
どうしても伝えなきゃいけない事だけ。
旦那様に「家族なんだから、気持ちはなんでも話すべきだ。」と言われた。
家族だからって、言わなくていい事だってあるはずだ。
家族だからこそ、大切だからこそ言えない事だってある。
「みずくさい?」
「他人行儀?」
とりあえず、旦那様には
「わからないから、知りたい!って思えるでしょう?」ってかわす。
育てられ方の違いかも?
言う。
これって難しい。
7~8割で丁度いい加減かな?
あれ?
そこまで言えてない???
他の人からは全然らしいけど、
自分がそれでいいと思ってるから、それでいいんだよね?
(*^^*)/
思う。
子供に対してはほんと言い過ぎないほうがいいなぁ。
でも、自分で思っている以上に伝わってなかったりするから、自分はもう少し言おうとも思ってる。
言った分の3倍くらい言葉返ってくるけどね。
それがすべてではないですからねえ。
そればかりに頼ると怖いですよね。
相手からのいろんなサイン
感じられるようにありたいですね。
また,送られるようにありたいですね。
なおさら 自分の気持を伝えるのが
難しくって 言うのをやめちゃった・・
わからないことを無理に言葉にする必要は
ないと思ったから・・言葉でも伝わらないこと
多いんだって気がついたの。その人を
どれだけ解ってあげられるかだよね
反対に自分のことは理解してもらおうとは
思わなくなった。だから孤独なのかな・・
でも それが少し楽な気もするんだよね
言ってやる事も僕は大切だと思う!
仕事でも、家族でも人によって捉えかたは
違うけど…
大切だからこそ、言ってあげる
言わないと伝わらい事もあるんじゃないかな?
プッ!
キモイですね!(笑)
人と会話するときは@@相手のはなしをヨークきくだけでかなりいいらしい、、、@聞く事@がポイントらしい、、、後は、少女漫画がいいって、、心が萌えっとなって、げんきになるらすいー
話を聞く
感情的におこらない
自分のことは要点のみ
たとえ家族でも節度を保つ
みむさーん、、どこでおぼえはったん?
美輪さんもいってたし、心理学の本にもかいとった事やー、、感動ーめもめも
3倍返ってくると言う事は、むぎさんが思う以上に伝えたい!!って事かな?
(*^^*)
コメントありがとうございます♪
人の気持ちは相手の言う言葉が全てでは無いですね。
見えない心の内が態度やしぐさに表れる時がありますね?
私の態度やしぐさはどうかな?
それで察してもらえると嬉しいんですが(^^)
コメントありがとうございます♪
そうは思えないんです。
やっぱり、個々人違う人間だから。
お互いに折り合いを付けていくしかないんだと。
私はわからない、わかってもらえない、そんな所があって当然だと思ってる。
そう割り切れてからは、孤独が減りました。
だって、どれだけ伝えてもわからないんだから仕方ないよね?!
伝える努力は大事だけど、あきらめも肝心かとも思う。
本当、難しいね(^^;)
コメントありがとうございます♪
だから、必要最小限。
大切だから言わない。
大切だからこそ言う。
これは旦那様との永遠の平行線なんです。
どちらも正解。
だから難しいと思います。
コメントありがとうございます♪