今年度よりミュージックキー教師の会東京支部の勉強会に参加しています。
多くの先生方とお会いすると、自分の勉強不足を痛切に感じます。
先生方がお持ちになった楽譜には、長い間勉強されている書き込みがいっぱい。
1曲1曲きちんと分析されています。
次回は演奏もしなくてはならないので、私もしっかり勉強しなくちゃ。
その後楽譜を探しに銀座へ。
探していた楽譜は残念ながら手に入りませんでした。
でも面白いものを見つけました。
これって和音の転回形とポケモンの進化形を合わせてるんですよ。
家へ帰ってきて、中を見て大興奮。早速使ってみようっと。
そうだ、楽譜の事を書こうと思ったんだった。
そろそろ発表会の選曲も大詰め。
皆さんが参考になるサイトはこちら。
レベル別になっているし、検索もしやすいし、サンプルも見られるし、曲によっては音源もある。ホントに便利です。
もう一つ便利と言えばこちら。
楽譜の中に書かれていることのほとんどを調べられるのではないでしょうか?
是非お子さんと一緒に楽語を調べてみてください。
多くの先生方とお会いすると、自分の勉強不足を痛切に感じます。
先生方がお持ちになった楽譜には、長い間勉強されている書き込みがいっぱい。
1曲1曲きちんと分析されています。
次回は演奏もしなくてはならないので、私もしっかり勉強しなくちゃ。
その後楽譜を探しに銀座へ。
探していた楽譜は残念ながら手に入りませんでした。
でも面白いものを見つけました。
![]() | ポケモン わおんカード |
ドレミ楽譜出版社 | |
ドレミ楽譜出版社 |
これって和音の転回形とポケモンの進化形を合わせてるんですよ。
家へ帰ってきて、中を見て大興奮。早速使ってみようっと。
そうだ、楽譜の事を書こうと思ったんだった。
そろそろ発表会の選曲も大詰め。
皆さんが参考になるサイトはこちら。
レベル別になっているし、検索もしやすいし、サンプルも見られるし、曲によっては音源もある。ホントに便利です。
もう一つ便利と言えばこちら。
楽譜の中に書かれていることのほとんどを調べられるのではないでしょうか?
是非お子さんと一緒に楽語を調べてみてください。