1日目
神戸空港 ➡長崎空港 ➡長崎港 ➡福江港(福江島)
長崎港から高速船で1時間40分。。。遠い。
だからこそ、夜空に期待をしていたが、あいにくの雲の多い日で満点の星空ならず。
しかし、予約(当日17時までに要予約)をしていた鬼岳天文台へ一応行ってみた。
曇り空ということで、室内で星々の解説DVDを見せてくれて、そのあと天文観測室へ。
何とか雲の合間から星がチラホラ。
大きな望遠鏡でスピカと木星を見ることができました。
木星の縞々を見ることができて感動。
晴れていたらすばらしい星空でしょうに。。。
2日目
福江探検、教会めぐり
中心地にあり、ホテルからも近い福江教会の9時のミサに参列。
ミサが始まる30分以上前から自主的なお祈りをされている。
その後明星院の天井画を見に行くがドボドボと雨に降られてしまう。
あまり手入れされていない感じのお寺と天井画だが、花鳥画はすばらしい。
かなり色が剥げてしまっているが、なんとか上手く保存していって欲しいと思う。
天井画なので寝転んで心行くまで眺めていたかったです。
あとは雨の中をドライブ しながら点在する教会を見てまわります。
白と水色のかわいい教会。水ノ浦教会。
少し高台にあって階段を上り振り返ると海が見えて気持ちがいい。
教会の横には修道院、細い道を挟んで十字架の道行きとお墓がありました。
堂崎教会。レンガ造りの教会。
小さな島に10ほどの教会があり、もっとたくさん見て回るつもりが、 あいにくの雨。
教会の内部もいずれも同じような作りだったのでこれにておしまい。
海岸沿いを走り、海を眺めながら中心部へ戻ることにします。雨がやんできた(^◇^)
かなり古いが清潔なふくや旅館さんに泊まる。
お刺身が新鮮でおいしかったです。鯛、かんぱち、さわらだったっけ。。。
中央の銀色のキラキラしてるのはきびなごのお刺身。
エビの塩焼きが一番おいしかった。
かなりの量でした。ごちそうさま。しあわせです。
3日目
福江島 ➡長崎港 ➡長崎市内
帰りの飛行機までに少し時間があるので長崎市内をぶらぶら。
中華街のはずれで長崎ちゃんぽんをいただく。
すごいボリューム! お腹いっぱい
中学の修学旅行で食べたのがちゃんぽんだと思って生きてきたが、あの時食べたのは皿うどんだったと知った時から
いつか食べるべきものリストに入ってた。
そして目指すはグラバースカイロード。
住民の方たち用の斜めのエレベーターで楽ちんしてグラバー庭まで行けるらしい。行ってみよう。
路面電車に乗り、「大浦天主堂下」を超えて「石橋」という駅で降りる。終点。
降りたら矢印の通り進み、あっと言う間に乗り口。
乗ったら一気にてっぺんまで行くのかと思っていたら、1階~5階まであって希望の高さで降りれられるようになっている。
おもしろい。
てっぺんで降りたらさらに垂直エレベーターがあり、これに乗ったらグラバー庭の入口があった。
最上階?からまた斜めエレベーターの5階に戻り、長崎の街、海をゆっくり眺めます。
すぐ横に異人館があり、無料休憩所になっています。
そして大浦天主堂方面へ。
レトロで静かな路地を下り、大浦天主堂に着いたら急ににぎやかになった。
大浦天主堂前の坂を下っていると気になる建物が、、、
祈りの丘絵本美術館ですって。素敵な外観の洋館です。
すごく入りたかったけれど、あいにく休館日でした。残念。
さあ、そろそろ空港バス乗り場近くへ戻りましょう。