漫歩マンの健康日記

日々健康を求めて~~

歳末にあたり

2019-12-28 13:39:48 | 季節
年も押迫ってきた。
今日は28日。

70年前の幼少の頃、正月の餅つきは我が家は28日と決まっていた。
28の八は末広がりで運が開くと言って・・・

お隣は畳屋さんで正月の畳の張り替えで忙しかったのだろう、29日だった。
それを「九餅」(苦餅)といって笑っていた。

今の時代、「八」の餅も「苦」の餅もない。
年がら年中餅は食える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする