オッ家内が「玄関周りを少しきれいにして」と言う。
ワタシとしてはなんとも思っていないが、オッ家内としては「もう少し・・・」
との思いらしい。
靴棚の下に並べていた大工小道具・園芸小道具を別の処へ移した。
玄関入り口前においていた花棚を別の処へ移した。
その際、写真の登山靴を捨てることにした。
もう履く事は無いだろう。
思い出を数々持った登山靴!
さようなら!
オッ家内が「玄関周りを少しきれいにして」と言う。
ワタシとしてはなんとも思っていないが、オッ家内としては「もう少し・・・」
との思いらしい。
靴棚の下に並べていた大工小道具・園芸小道具を別の処へ移した。
玄関入り口前においていた花棚を別の処へ移した。
その際、写真の登山靴を捨てることにした。
もう履く事は無いだろう。
思い出を数々持った登山靴!
さようなら!
神経痛が痛い!
22日に薬を貰ったのに相変わらず痛い。
旅行に行ったりして日頃と変わったことをしたからか?
-------------------------
ヒイラギナンテンが咲いた。
6時起床、海岸散歩。
ゆっくり8時に朝食。
オッ家内「ここは何にも無い処よねえ」ということで
賢島駅のすぐ近くの「志摩マリンランド」の見学。
この3月で閉館になるとかで最後の記念ということに・・・
館内では入り口にペンギン
閉館になったマンボウは何処へ行くのかな?
コロナ禍ではあるが結婚記念日だ。
先日申し込んだ賢島へ一泊旅行。
13時半から英虞湾遊覧船エスパーニャ。
賢島駅まで送迎車の出迎えで旅館「ニュー浜島」まで20分。
お風呂に入ると温泉のお湯はヌルヌル。
16時半、夕陽を見て
18時半、夕食。
出ること!出ること!次から次へと
食い切れない!
久しぶりの山麓公園。
登りはなんとか登れたが、下り「こりゃ調子いいな」と思った途端
また「バキッ」。脹ら脛の肉離れ!!
ここ一月に3回目だ。
ビッコ引き引きユックリ歩いて・・・
サクラはほぼ三分咲き。
これはコブシ満開。
これはシデコブシ。これも満開。