Practice Makes Progress

~ナースえいや三十にして立つ~
アメリカでCNA→ICU RN→NP

当ブログをご覧になられている方へ

更新日:2022年01月19日

Practice Makes Progress ~ナースえいや 三十にして立つ~」へようこそ(^^)
現在のコンテンツはナースプラクティショナー(NP)としての勤務やアメリカ日常生活・子育てに関する事などが中心となっています。
・ えいやの自己紹介はこちらへどうぞ。
・ アメリカ看護留学、アメリカでRNになりたい方(アメリカ市民・永住者を除く)は初めにこちらをご参照ください。
・ FNPプログラム、ナーシング・プログラム、看護師(RN)、看護助手(CNA)として働いていた時の様子に関しては右サイドバーにある各カテゴリーよりご覧ください。
・ アメリカの移民ビザ&グリーンカード情報をご覧になりたい方は初めにこちらをご覧ください。
ブログランキングに参加しています ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログへ

よろしければクリック応援お願いします。モチベーションアップに繋がります(^^;)
Daisypath Anniversary tickers

船便第1弾

2009-04-20 16:06:06 | 【アメリカ】日本→アメリカの引越


送れる物は早く送ってしまおうということで
主にまっちゃんの趣味の品々を箱詰めして郵便局の船便で送りました
その数なんと16箱
えいやはアメリカ→日本で引越しした時に5~6箱だったので
趣味の品だけで16箱というのが全くもって意味不明
(そしてアメリカで関税が課されそうで怖い
ほとんどの箱に保険を付けて送ったところ、金額は90,000円にも上りました
郵便局は10箱以上出すと1割引になります(ただし保険は対象外)。
この割引がなかったら10万円の大台を超えてたので割引もバカにならないですね

さてさて、ここで小話を1つ。
車を所有していないので、とても16箱を人力で運べないと判断したえいやは
郵便局の集荷受付コールセンターに電話をかけて
自宅まで取りに来て貰うことにしました
しかし、15箱以上ある旨、保険をつける旨を事前に伝えたところ
 保険付き船便は集荷を承れません
とのお答えが...大量だし、数箱は30kg近くあるので
 箱だけ運んで貰って料金は窓口で払います とか
 後日請求書を送ってください とか
色々交渉してみましたが惨敗
出来ないものは出来ないので仕方なく電話を切りました

しか~しここで諦めるわけにはいきません
だって、だ~って、16箱だもの。
コールセンターが駄目ならば、最寄りの郵便局と直接交渉です

(え=えいや、郵=最寄り郵便局の担当者)

 え「すみません、保険付き海外小包を船便で送りたいので集荷お願いします」

 郵「はい、わかりました。お時間は・・・・・・」

 え「保険を付けたいのですが集荷は大丈夫でしょうか?」

 郵「問題ないですよ~」

ってな感じで、コールセンターでは「絶対に出来ない」と言われたものが
集荷に来る郵便局ではOKでした
この違いは一体何なんでしょうかねぇ?

ともかく、配達員さん?は携帯用の量りと入力端末持参で来ました
玄関先で1つ1つ箱の重さを量って端末に入力。
さらに、その端末に保険金額も入力して完了、といった流れでした。
とても腰の低い、優しそうな方で良かったです

あと、2009年2月16日より通関手続きが変更になり
20万円以上の物品を送る際は輸出申告書、インボイスの記入が必要です。
えいやは1箱の内容が20万円以上であれば記入が必要と解釈しましたが
箱数に関わらず、送る物品の合計内容が20万円を超えると必要だそうです。
これから海外に物品を送られる方は気をつけてください。


人気ブログランキングへ←予算オーバーです


次回(船便第1弾②)へ続く。

航空券の手配(追加あり)

2009-04-15 17:59:00 | 【アメリカ】日本→アメリカの引越
アメリカへのフライトがほぼ確定しました
まっちゃんは6月中旬、えいやは親類の結婚式に出席するので7月下旬です

航空券の種類は片道にしました
往復を買って復路を破棄するという手もあります。
航空券の代金だけ見ると往復の方が安く設定されてますが
「往復を購入=空港使用料やオイルサーチャージも往復分」
なので、諸々の費用を計算すると大差ないのです
500円位片道が安いかな...

考えてみれば、えいや、片道航空券を買うの今回で3回目
1回目は留学で渡米した時。
2回目は労働許可が切れて日本に帰国した時。
もうこれ以上片道は買いたくないなぁ

※ ビザ免除プログラムでアメリカへ入国する場合は
  往復または次の目的地までの航空券を所持していなければいけません。
  よって、アメリカ入国の際は何かしらのビザを所持していない限り
  片道航空券での入国は出来ませんし
  購入自体も不可能なケースがほとんどですのでご注意ください。

日本からの直行便はないので必ずどこかを経由しなければならないけど
今回は少し冒険をしたいので大韓航空のソウル経由にしました
いつもは西海岸の都市(LAX, SFO, SEAなど)経由だけど
アメリカ国内ので乗り継ぎは一度荷物を取って
国内線乗継口で再度チェックインしなければならないので面倒です
その点、アメリカ国外の都市で乗り継いで、そこから到着地への直行便で行けば
成田で預けた荷物は到着地まで引き取る必要がなくて便利
アメリカ国内で乗り継ぐより時間はかかるけど
評判の良いビビンバも食べてみたいので良しとします


人気ブログランキングへ←ビビンバ

特別郵袋印刷物

2009-03-11 15:08:33 | 【アメリカ】日本→アメリカの引越
少しずつ荷物をアメリカへ送ろうと思い立ち
書籍をダンボールに詰め始めました

アメリカから日本へ引越した際、「M-bag」と言って
内容物が書籍やCD、DVDのみだと安くなる船便があり
とてもお得だったのを覚えています
日本では「特別郵袋印刷物」と呼ばれていて
これを今回も利用しようと画策していたのですが
 ① CDやDVDはダメ
 ② 東京でも取扱郵便局が数えるほどしか無い
そして極めつけは
 ③ 普通の船便と比べても大して金額が変わらない
  (Maxの30kgだと450円しか違わない
ので却下となりました。
重いダンボールを抱えて電車を乗り次ぐ労力や経費を考えたら
最寄りの郵便局に集荷に来て貰い、普通の船便で出した方が得策と考え
準備をしているところです。

ちなみに、M-bagが特別郵袋印刷物と呼ばれているのを知らずに
郵便局で「M-bagの情報が欲しいのですが」と伝えたところ全く通じませんでした
一生懸命「書籍や印刷物専用の船便」と説明してもさっぱり
特別郵袋印刷物を扱っている郵便局にも関わらず話が通じなかったので
名前を調べて後日詳しい資料を貰いに行きました


人気ブログランキングへ ←国際恋愛・結婚ブログランキング

日本→アメリカ引越業者の見積もり

2009-03-06 17:01:44 | 【アメリカ】日本→アメリカの引越
日本→アメリカ引越費用の見積もりを取ってみました
なるべく費用を抑えたいのでヤ○ト運輸や日○通運などの
大手日系業者には出さず、Gaijin Potという
日本在住外国人御用達のウェブサイトで評判の良かった2社に依頼
家具や家電は持っていかず、衣類や書籍、その他細々した物がメインなので
2立方メートルの容量、ドアツーポート、船便で見積ったところ
両社とも約15万円との回答が戻ってきました
それプラス現地での引き取り費用や税関関連費用などがかかるので
ザックリ見積もって20万円ちょっとといったところでしょうか

う~ん、やっぱり郵便局の船便にします


人気ブログランキングへ ←国際恋愛・結婚ブログランキング

日本→アメリカ引越費用の控除

2009-02-18 07:00:00 | 【アメリカ】日本→アメリカの引越
昨年、海外在住者用のTax returnを用意している過程で
控除欄に「Moving expenses(引越費用)」があるのを発見し
少し調べたところ「海外引越費用は控除の対象になる」と知りました
今年アメリカへ移住するに当たって
2009年分のTax returnでは、このMoving expensesを申告出来るので
今のうちに詳しく内容を調べておこうと思い
IRS Publication 54を読み込んだのですが...

「アメリカへ戻る際の引越費用は控除にならない」とのことです

ガックリ...


人気ブログランキングへ ←国際恋愛・結婚ブログランキング

7 months notice

2008-11-22 23:55:54 | 【アメリカ】日本→アメリカの引越
まっちゃんが勤務先に退職通知を出しました。
実際に退職するのは2009年6月と先の話なのですが
勤務先のシステムで11月に退職の意向を伝えなければいけないのです
アメリカ人のアメリカ人によるアメリカ人のための組織ですが
退職ばかりはアメリカのように2週間前、とはいかないようです

まっちゃんが退職するとは予期していなかった勤務先は結構慌てたようで
一般事業会社で言うところの部長、取締役、更には社長にまで呼び出され
退職の理由を聞かれたため

 1. 妻が現職を辞めて(アメリカで)キャリアチェンジを図りたがっている
 2. 自分も妻も常日頃アメリカに戻る意思を持っており今回準備が出来た

と回答。それに対して勤務先は

 1. 空きポジションがあるから奥さんにどうか
 2. 給与の上がる仕事があるからそれをやらないか

との慰留工作に出たらしい
えいや、会った事もない社長から思いがけないジョブオファーをいただきました
まっちゃんの勤務先のいい点は
 1. 残業がない
 2. 精神的ストレスが溜まりにくい
 3. クビにならない
と、現代日本社会で働く私達にとって何とも羨ましい環境で
安定したワークライフバランスを保てる職場
おまけに公用語は英語だし、雰囲気もアメリカそのものだし
えいやの理想の多くが揃っている環境です。
日本で住み続け、子供を産み、仕事と家庭を両立していく上では
この職場で勤務するのはかなりの利点があると考えています。
待遇面では条件が下がってしまうけど、えいやはおそらく転職するでしょう。
でも「腰を据えて住む国はアメリカ」と決めているえいや&まっちゃん。
そう決めた以上、上記慰留工作はそこまで心には響かないのです
惜しいことには惜しいけどね
縁がなかったということで仕方ありませんね。


人気ブログランキングへ ←国際恋愛・結婚ブログランキング


 アメリカでは2 weeks noticeが一般的です

外国為替証拠金取引(FX)

2008-11-13 09:22:45 | 【アメリカ】日本→アメリカの引越
9月18日の「日本→アメリカの送金」にもあるように
日米を行き来する者の1人として
USドル/円の為替レートは非常に気になるところ

今後アメリカにずっと住み、アメリカで死ぬ覚悟で移住しますが
日本へはもちろん一時帰国するし
国民年金も支払い続けるつもりなので
USドルと円のレート変動は一生付きまとう問題です

そこで現在為替の勉強中
以前アメリカ口座に送金した時は為替に関して知識がなかったので
何となくレートが下がってくると送金してしまい
後日更にレートが下がるという悲劇もありましたが
どのような状況の時に上がる下がるという知識があると
より良い判断が出来ると思うのです

書籍の購入やインターネットでの情報収集はもちろんのことですが
てっとり早く為替を身をもって体験出来るとの理由から
外国為替証拠金取引(FX)も始めました
ただし、金儲けの為に行っているわけではないので
資金はごく僅か、レバレッジも高くかけないし、取引数も多くないんですが
自分の分析と市場の動向の検証という形で
利益もコーヒー代位は出るので面白いです
もちろん洋服代位の損失が出ることもありますが...


人気ブログランキングへ ←国際恋愛・結婚ブログランキング


「本物トレーダー」になりたい方のみお読みください

日本→アメリカの送金

2008-09-18 18:56:17 | 【アメリカ】日本→アメリカの引越
最近の円高ドル安を利用して、ゆうちょ銀行からアメリカの銀行口座へ
国際送金してきました。目的はアメリカ移住後の資金に充てる為です

留学時代に開設したアメリカの銀行口座をそのまま残しているため
円高が進むと日本から送金するようにしています。
(まとまったお金があればの話ですが
ゆうちょ銀行のいいところは他行に比べて手数料が安いところ
口座宛ての国際送金の場合1件当たり2500円です。
例えば、その日のTTS(電信で国際送金する際のレート)が105.50円/ドルで
$5000送金する場合、

 105.50円×$5000+2500円 = 53万円

を銀行窓口で払うことになります。
Citibankの口座を日米両方で持っていると
国際送金するのに手数料がかからないようですが
えいやはCitibankユーザーではない為、毎回ゆうちょ銀行です

しかしこれで終わりではありません。
アメリカの口座に無事送金されても
利用しているアメリカの銀行は国際入金1件当たり$15の手数料を取るので、
その手数料を引かれた金額(上記の場合だと$5000-$15=$4985)が入金されます
手数料の総計は4000~4500円になり、送金金額が大きいほど割安になりますね

だからと言って1度に大金を送金しても、更に円高が進んだりすると
小分けにして送った方がお得だったなんてことも充分にあり得るので
送る金額、タイミングともに難しいものです


人気ブログランキングへ ←国際恋愛・結婚ブログランキング