Summer2011のFinancial aidを受けるべく
アプリケーションを出したのが3月中旬。
5月中旬からSummer2011が始まるのに何の音沙汰もないので
「どうなってんのよ~
」とFin aidオフィスを訪ねたのが今週の月曜日。
で、今日ようやく通知が届いて内容を確認したところ
Subsidized loan(大学在学中は無利子のローン)が$○○○○
Unsubsidized loan(大学在学中も有利子のローン)が$○○○○
今日支払われます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
とあって、えっっっっっ
今日(°Д°;≡°Д°;) 今日通知してきて今日支払いって早すぎね?
というのも衝撃的だったんですけど(アメリカ何でも処理が遅いからね~・°・(ノД`)・°・)
それ以上にショック
だったのが
Unsubsidized loan申込んでないんですけどっっっっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
Unsubはかなり大きい金額で、そこから手数料が差し引かれた金額が
今日振り込まれるらしいのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
SubとUnsubを合わせて2学期以上の学費を賄えるお金が入ってくるんだけど
色々考えた結果、Subだけでは学費全部を賄いきれないから
このままUnsubを受け入れて足りない分の足しにしようかと思ってます。
(っつーか、キャンセルする為にFin aidとやり取りするのが面倒くさいだけ
)
まぁ、元々Unsub受けようか検討してたのもあるから
結果的には良かったと思うように努めることにします(^^;)
←腑に落ちない部分もたくさんある
アプリケーションを出したのが3月中旬。
5月中旬からSummer2011が始まるのに何の音沙汰もないので
「どうなってんのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
で、今日ようやく通知が届いて内容を確認したところ
Subsidized loan(大学在学中は無利子のローン)が$○○○○
Unsubsidized loan(大学在学中も有利子のローン)が$○○○○
今日支払われます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
とあって、えっっっっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
というのも衝撃的だったんですけど(アメリカ何でも処理が遅いからね~・°・(ノД`)・°・)
それ以上にショック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
Unsubsidized loan申込んでないんですけどっっっっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
Unsubはかなり大きい金額で、そこから手数料が差し引かれた金額が
今日振り込まれるらしいのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
SubとUnsubを合わせて2学期以上の学費を賄えるお金が入ってくるんだけど
色々考えた結果、Subだけでは学費全部を賄いきれないから
このままUnsubを受け入れて足りない分の足しにしようかと思ってます。
(っつーか、キャンセルする為にFin aidとやり取りするのが面倒くさいだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
まぁ、元々Unsub受けようか検討してたのもあるから
結果的には良かったと思うように努めることにします(^^;)
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a8/0e6f1ccd6b1f7dfd5a71c73d5b3c6478.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)