2日目は、早起きしてチルヂルパンへ~
ホテルの別館にあるチルヂルパン(銭湯)
入口出てすぐのドアに入ると、
銭湯だけじゃなくてフィットネスもあるらしい

色んなお風呂があったよ

これ、ネットで貰ってきた写真(笑)

7時に行ったけど、もう凄い人で

30ヶ所くらい洗い場あったけど、
どこもあいてなくて
仕方なく立ってシャワー浴びながら洗って
ネットで貰ってきた洗い場写真(笑)

熱ーい湯船と普通の湯船だけ入って終了~
朝だし、あまりに混んでるとゆっくりしたくないね
サウナ入ってないけど、
こんな感じだったらしい

一瞬だけでも入っておけば良かったかな
(笑)
部屋に戻って、
ヨーグルトとバナナウユ(牛乳)飲んで

TAKAKOもヨーグルト食すの図

朝ごはんは、お粥を食べに行く予定だったんだけど、
9時出発だから、
お腹すいてヨーグルト食べた
そして出発したら、TONOがスマホかWiFi忘れて、
近くのコンビニで時間潰ししてたら、
またなにか食べたくなって、
たっちゃんと、
アメリカンドックみたいなのシェア(笑)

朝食の前に、何回食べるんだか(笑)
そして電車乗り換えして、南浦洞へ

済州島で食べたお粥とうにスープが激うまだった、
済州家
が釜山にもあって
なもんで、
済州家
に決定~

どこもキムチや海苔やイカの塩辛が出るよ


じゃじゃーん
アワビ粥とうにスープと、アワビうにスープ

アワビが丸ごと入ってて笑える
ちゃんとハサミ
も付いて来た(笑)

アワビ粥も、
キモまで入ってるから美味しかったよォ~

もちろん、うにスープも美味しくて、
最後はスープにご飯投入して、
たっちゃんが最後の一滴まで食べました(笑)

そこから南浦洞またウロウロして、
日本未発売らしき靴を
TAKAKOが買う予定だったんだけど、
サイズが無くて断念

この後、韓国のマチュピチュと呼ばれる
甘川文化村に行く予定だったけど、
南浦洞からチャガルチ市場まで一駅分歩いて
1日目に行く予定だったハナロマートを目指して

このおでんのでっかいオブジェ、
そこら中で見た

途中、TAKAKOが
パン屋でマカロン買って食べたら美味しかったぁ~

そこのパン屋のケーキのケースには
LINEのコニーちゃんとブラウンが

韓国ってば、LINEとカカオのキャラ好きね(笑)
たっちゃんに場所見るの任せたら、
なかなか着かなくて
結局、TONOがお店のアジュンマ(おばさん)に聞いて、
やっとこ着いたハナロマート

お菓子のディスプレイが芸術的だ

青唐辛子も、大量に売ってた(笑)

ここハナロマートで、
TONOとたっちゃん、これまた大量買いして
ランチだけして、
一旦ホテルに戻る事に

ランチに続く



ホテルの別館にあるチルヂルパン(銭湯)


銭湯だけじゃなくてフィットネスもあるらしい





これ、ネットで貰ってきた写真(笑)

7時に行ったけど、もう凄い人で


30ヶ所くらい洗い場あったけど、
どこもあいてなくて

仕方なく立ってシャワー浴びながら洗って



熱ーい湯船と普通の湯船だけ入って終了~

朝だし、あまりに混んでるとゆっくりしたくないね


こんな感じだったらしい




部屋に戻って、






朝ごはんは、お粥を食べに行く予定だったんだけど、
9時出発だから、
お腹すいてヨーグルト食べた

そして出発したら、TONOがスマホかWiFi忘れて、
近くのコンビニで時間潰ししてたら、
またなにか食べたくなって、

アメリカンドックみたいなのシェア(笑)

朝食の前に、何回食べるんだか(笑)
そして電車乗り換えして、南浦洞へ


済州島で食べたお粥とうにスープが激うまだった、














アワビ粥とうにスープと、アワビうにスープ




ちゃんとハサミ


アワビ粥も、
キモまで入ってるから美味しかったよォ~


もちろん、うにスープも美味しくて、

たっちゃんが最後の一滴まで食べました(笑)

そこから南浦洞またウロウロして、
日本未発売らしき靴を
TAKAKOが買う予定だったんだけど、
サイズが無くて断念


この後、韓国のマチュピチュと呼ばれる
甘川文化村に行く予定だったけど、
南浦洞からチャガルチ市場まで一駅分歩いて
1日目に行く予定だったハナロマートを目指して



そこら中で見た


途中、TAKAKOが
パン屋でマカロン買って食べたら美味しかったぁ~



LINEのコニーちゃんとブラウンが


韓国ってば、LINEとカカオのキャラ好きね(笑)
たっちゃんに場所見るの任せたら、
なかなか着かなくて

結局、TONOがお店のアジュンマ(おばさん)に聞いて、








ここハナロマートで、
TONOとたっちゃん、これまた大量買いして

ランチだけして、
一旦ホテルに戻る事に


ランチに続く


