☆Rainbow Star☆

yaplogからgooブログに引っ越して来ました(^_-)

ATC

2019-10-28 21:38:00 | その他
今月末までの色々割引券を使わなくっちゃ
って事で、
ママンとATCへ

まずは風月で早めの夕食

げそ焼きは必ず頼む一品


出来上がりのお好み焼き
ママンがソース無理なので、
いつもマヨネーズだけかけてもらう(笑)


ソースはテーブルに置いてあるので、
あたちだけかけて食べるの

500円引き券、無事に使えて満足満足(笑)

食べ終わったら、
夕陽沈むとこでイイ感じ

もうクリスマスツリーの用意出来てるね(笑)

シルバニアファミリーも
ハロウィン仕様になってて可愛い


コンビニで、auで当たったお菓子貰って、
雑貨屋で割引券使って、

なかなかしんみりしてるATCだけど
近いから満喫してまふ(笑)

カジノや万博したら、
ちょっとはひらけてくれるかな







マツタケとすき焼き~

2019-10-27 23:57:00 | グルメ
Shinobuのお店で
松茸とすき焼きのコース始まったぁ~って事で、
初めてすき焼きを食べに

九州のお店だから、
コースの始めに明太子から


前に食べて美味しかった
ごまさばの2種のソースのが、
こじんまり可愛く出てきた


Shinobuは生物食べれないから、
大好きなカマンベールチーズ揚げが出てきたよ(笑)


土瓶蒸しも~
今期初だぁ~嬉しい~


松茸にハモも入ってたよ


焼き松茸~


焼きフグや野菜も


まずは焼き松茸から~
うんまぁ~い


お馴染みの焼きフグ
ちょいと辛めなんだけど激うま


そしてメインのすき焼き~

ここでは、まずはネギ焼くんだってぇ~


お肉も美味しそうなの来た


で、その上にお肉置くの


若いお姉ちゃんがやってくれるよォ~


まず入れてくれたのは、
最初に焼いたネギをお肉に包んで
ネギの歯ごたえとお肉、合う~


タマネギが美味しそうだ


ぐつぐつしだして、Shinobuこっちむいて~
って言ったら、
何故か悪どい表情のShinobu(爆笑)


いやはや
すき焼きって、チョーお腹いっぱいになるね
沢山食べれない
食べたけど(笑)

最後はやっぱうどん入れないと


生卵追加して、美味しく最後まで食べた

さっぱりした巨峰シャーベットが、
これまた美味しすぎ(笑)


うーむ、すき焼き食べに行くのも、
たまにはイイねぇ~

帰り道のなんばウォークでは、
ことしもハロウィンカボチャ居た

今年は本の中に入るようになってたよ


大きいカボチャで可愛い
Shinobu馴染んでてイイ感じ(笑)


あぁ~満腹で幸せ~





早速

2019-10-25 21:49:00 | マイホーム&地元ネタ
朝ごはんに、
貰ってきたタマネギやジャガイモも入れて、
おじさんがクリームスープ作ってくれた

何故か、ごぼ天も入ってる(爆笑)
そしてご飯付き(笑)


美味しかったけど、
朝からボリューム有りすぎて(笑)

実家に帰ってきてからは、
早速ママンが栗を水に入れてた


これで一日置いてからゆがくんだって

次の日、ほくほくの栗美味しく食べた

切って、スプーンで食べるの


おとなりさんにおすそ分けしたら、
焼き栗にして食べたって

タマネギや柿やとおすそ分けしたから、
代わりに

炊き込みご飯たんまりくれて、
お弁当で持って行って食べたり、
生姜も甘酢で漬けたのくれたり、
唯一、写真撮ったのこれ


ちりめんじゃこに山椒やら何やら入ってて、
ご飯が進んで仕方ない(笑)


そうそう
サツマイモが、とっても甘くて美味しかったけど、
写真撮り忘れ

中が、真っ黄色でしっとりしてて美味しかったの

あれも三田の山のだったのかなぁ~

ちょっと後だったら、
松茸の時期だったらしい

松茸欲しぃ~(笑)










温泉と南京町

2019-10-23 19:47:00 | お出かけ
食べ終わってユックリしてから、
すずらんの湯

レストランから坂道上がった上にあるから、
ちとキツイ

そして最後は、ちょっとだけど階段だから、
おじさんヨレヨレでやっとで上がった(笑)


大きいススキとかあって、
秋を感じれたよ


ホームぺージから露天風呂の写真もらってきた


自然の中でイイ感じでしょ


いいお湯でした

そして帰りは南京町へ

門のとこの工事、まだやってる
でも、看板がイイ感じ(笑)


可愛いし


南京町中心


今日は、やっとやっと
いつも大行列のYUNYUNで食べれたァ~

店舗移転する前は、
いつでも食べれたのに、
新店舗になってから、毎回大行列すぎて断念してたの

並んでる時に、焼き小龍包をパチリ


この焼き小龍包が大人気なんだよね
わたしゃ、汁ビーフンが食べたいだけなのに

でも、ついつい買っちゃった


焼き小龍包(笑)
だって、みんな買ってるから


でもやっぱわたしゃ、
焼き小龍包より普通の小籠包の方が好きだ(笑)

ビーフンが出来るまで座って待ってたので、
並んでるとこパチリ


そして肝心なビーフンは、写真撮り忘れたぁ~

昔と同じく美味しかったのに

そして南京町も、
ブームのタピオカドリンクのお店だらけ


ドラゴンティーここにまで


大好きな杏仁豆腐のお店発見


でもここに、
台湾の豆花(とうふぁ)発見
なので今回は豆花美味しかったなり


なんて盛り沢山の一日だったんだ(笑)
でも運転出来なくて、ちとショック
















ランプのレストラン

2019-10-23 14:42:00 | グルメ
三田市のおじさんちへ遊びに行ったあとは、
いつもは有馬温泉に行くんだけど、
最近の大雨で土砂崩れとかあったらしいから、

今回は神戸のすずらんの湯

広い同じ敷地内に、
ランプの宿ならぬレストランがあるから、
先ずはランチへ
自撮り難しい


入口でハロウィンのカボチャがお出迎え


店内はランプのみなんだよ


12時過ぎたとこだから、まだすいてた
帰りはいっぱいだったけど


カボチャだらけ


おっちゃんはトマトスパゲティ


わたしゃブッフェ付きステーキ(笑)
まずはブッフェたんまり


最後はスイーツも食べれるの
チョコフォンデュ楽しみにしてたのに、
食べ忘れたけどね


ブッフェのとこにもカボチャ


肉厚ステーキ美味しかったなり


店内は天井も高くてオシャレで
暖炉まで有るんだよ


そこもハロウィン仕様


食べ終わって、レジに行ったら
これまたハロウィン(笑)


庭にもカボチャ
庭ではバーベキューが出来るんだって


このレストラン、
なかなか分かりにくい場所にあるけど、
また夜に行ってみたい

絶対、雰囲気あってオシャレだよ

でも、車が無いと、
電車で行ける場所じゃないからね

いつ行けるやら…