単位認定試験は自宅で
とうとう放送大学の単位認定試験を自宅で行うとのことです。
また、面接授業(スクーリング)もweb活用での実施になるようです。
ーーーーーーーーーー
止む無くということですが、
考えてみると通信制大学の目指す在り方に近づいたような気がします。
ただし、試験の公平性や妥当性を保つことができるか?
実験実習を内容とする面接授業は、どんな方法で?
など課題も多いのではないでしょうか。
ーーーーーーーーー
自宅でテストと言うことになると、勉強の仕方もちょっと変えた方が良いのでは、
と言うことで、ノートを取るのを止めて先ず過去問から入ります。
過去問を解きながら、選択肢に説明を書き込みし、教科書のどこからの出題かわかるようにページを記しておきます。
ーーーーーーーー
ノート・教科書持ち込み受験可の科目と同じに考えて良いのでしょうかね?
何だか、カンニングの準備に心血を注いでいるような気がしないでもない。
・・・がやってみると意外と大事なところが効率的に学習できる。
私の場合、カンニング体制の構築は、学ぶ意欲につながるらしい。
まあカンニングモドキは止めて、真面目にトライしてみます。
コロナの影響を受けていない人はいないでしょうね。いつまで続くのやら。
コロナ騒ぎはほっといて、そろそろ畑の準備の方にとりかかろうと思います。そちらから見たら周回遅れですよね。