goo blog サービス終了のお知らせ 

マレさんの休日2

北国のアウトドアー&インドアー

最後の草刈りでチャリ~ンと

2021年10月09日 | 山麓の庭で

もうすぐ山麓も紅葉の時期を迎えますが、

その前に見苦しい雑草を刈ってしまうことにしました。

朝から刈払い機のエンジン音を響かせての作業

ナイロンカッターで、

冬越しに備えているタンポポのロゼットまで削るので、

土埃がひどい。

でも気温が低く、夏場の草刈りよりは楽ですね。

散策路やイボタの生垣の下もすっきりしました。

今年最後の草刈りは約2時間半の作業でした。

ーーーーーーーー

山麓の家の守り神様の『三種の神器』の中で、

耕運機、チェンソーと故障続きでしたが、

刈払い機は、最後のお役目まで元気に活躍してくれました。

燃料切れまでエンジンを回し、タンクを空にして収納

フクロウの神様のご加護に感謝して、

チャリ~ン!と


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 挫折を乗り越えモアイを | トップ | 菜園の優等生は? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マレさんへ (やっちゃん)
2021-10-10 07:16:49
マレさん、お早うございます。冬の準備がすっきり終わりましたねー。北海道の冬はもうすぐですが、こちらでは連日の猛暑で、まだまだ真夏の気候が続いています。いつになったら涼しくなるのでしょうね!縦に長い日本列島を改めて感じますねー。
返信する
やっちゃんへ (マレさん)
2021-10-10 18:44:02
こんばんは
こちらは朝夕冷え込んで、時々ストーブに火を入れていますよ。高い山では初雪の便りも聞かれます。菜園も終わりに近づき、シイタケの後は冬眠状態になります。紅葉前線と共に南下したい心境です。
返信する

コメントを投稿

山麓の庭で」カテゴリの最新記事