キュウリの一番左側の苗が変だ?
物凄いスピードで伸びて、他のキュウリを圧倒
子づる、孫づる、ひ孫づると伸びて、フキ程の大きさの葉が茂る。
確かに同じキュウリ(接ぎ木 夏すずみ)を植えたはずだが・・・
葉をかき分けよ~く見ると、円い実があちらこちらに
ーーーーーーーーーー
で、調べてみました。
キュウリの接ぎ木にカボチャの台木を使うんだそうで、
今回のように台木の方が成長してしまうことも有るんだそうです。
ただし食用に改良されたカボチャではないので、食用に適さないとのこと。
と言うことで、カボチャのツルを全て取り除いて、他のキュウリを救出
頑張れご難のキュウリたち!
ーーーーーーーーーー
知人は「キュウリの苗からカボチャを作るのは達人の技」と言い、
ネットを這いあがる前に気が付けよと相方は・・・
接ぎ木苗でこんな事が起こるなんで思いもしてませんでした。台木の部分から脇芽の様に伸びてくるんでしょうね。早めに見つけて掻き採る・・なるほどですね。