GW.2日目は、2人でウオーキング大会に参加しました
熱田神宮の西門に集合します
集合の前にホセと「くさなぎ広場」にも寄って休憩したり写真撮ったり
前日からおの天気の心配もよそに、雨降ることも無く気持ち良く歩くことができました
途中史跡などもありますが、歩き目的なのでゆっくり観ながら通過する程度です
短い写真動画に纏めていますので、良かったらご覧下さい
春季ウォーキング大会
当日のコース(2.2km)
下の S に集合し、北へ向かって歩くコース
夜寒の里跡(よさむのさと)
私は初めてこの地名に出会った時、とても変わった地名だと印象的でしたね
昔「夜寒焼」の茶器を焼いていたところから
夜寒の地名が残っているのですね
余程寒かったのでしょうね・・・
高蔵遺跡
今回のコースでは、最後の方でお友達の家の前を歩きます
途中でお電話してみましたら、お家から出て来て下さって
久しぶりにお会いすることもできました〜
嬉しいおまけ付きのウオーキングとなりました
終わって解散後、数人の方とお茶で休憩してから帰途につきました
帰りは電車に乗って帰りました