私のスロージョギングは、つい花行脚になってしまいます
6月も終わりの頃、まだこんなお花が咲いていました
その日の走るコースに寄って出会ったお花をUPしています
同じお花も又登場しますが、お仲間に入れて上げて下さいね
スロージョギングと花行脚
6月 24日
アガパンサス
涼やかな色とその姿も好きです
気を付けていってらっしゃい!
カルガモさん、ありがとう
ラクウショウ
萩
クチナシ
クチナシ が好きだった母が見送ってくれているよう・・・
スズメ
餌が欲しいと寄って来ます
どうやら幼子のようですね
ハトさんも、おいしい物はないの?・・・とこの顔!
クチナシ
道路端で元気に咲く、ノカンゾウ
いつも元気な、クレマチス
コンロンカ
デュランタ
川べりのカンナ、手前はランタナ
自然は逞しく暑さ寒さにも強く咲きますね
いちじくの実
ウチワサボテン
いつまで咲くのでしょうね?
対岸の、コチドリ
午後で対岸は暗くていつもボケてしまい悲しい
グラジオラス がこんな風に咲いているのは初めて観ました~
こちら側でちゃんと撮ってみたい、コチドリ
こんな写真でごめんなさい、コチドリさん
最後までお付き合い頂きまして有難うございます
(スマホ記録= 8,210歩、2階、5.3km)