自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

スロージョギングと花行脚

2022-07-31 | 旅ラン・スロージョギング

私のスロージョギングは、つい花行脚になってしまいます 

6月も終わりの頃、まだこんなお花が咲いていました

その日の走るコースに寄って出会ったお花をUPしています

同じお花も又登場しますが、お仲間に入れて上げて下さいね

 

 

スロージョギングと花行脚

 6月 24日 

 

アガパンサス

 

 

涼やかな色とその姿も好きです

 

 

気を付けていってらっしゃい!

カルガモさん、ありがとう

 

 

ラクウショウ

 

 

 

 

クチナシ

 

 

クチナシ が好きだった母が見送ってくれているよう・・・

 

 

スズメ

 

餌が欲しいと寄って来ます

どうやら幼子のようですね

 

 

ハトさんも、おいしい物はないの?・・・とこの顔!

 

 

クチナシ

 

 

道路端で元気に咲く、ノカンゾウ

 

 

いつも元気な、クレマチス

 

 

コンロンカ

 

 

デュランタ

 

 

川べりのカンナ、手前はランタナ

 

 

自然は逞しく暑さ寒さにも強く咲きますね

 

 

いちじくの実

 

 

 

 

 

ウチワサボテン

 

 

いつまで咲くのでしょうね?

 

対岸の、コチドリ

午後で対岸は暗くていつもボケてしまい悲しい

 

 

グラジオラス がこんな風に咲いているのは初めて観ました~

 

 

こちら側でちゃんと撮ってみたい、コチドリ

 

 

こんな写真でごめんなさい、コチドリさん 

 

 

最後までお付き合い頂きまして有難うございます

(スマホ記録= 8,210歩、2階、5.3km)


ミッキーマウスの木が有る家

2022-07-31 | 

およそ一か月以上前に咲いていたお花たちです

 

お散歩の時、帰りはお買い物をぶら下げて大通りから中へ入って歩きます

ミッキーマウスの木か有る家の前を通るのが私の楽しみでもあります

 

ミッキーマウスの木

オクナ セルラータ(Ochna serrulata)

南、東アフリカ原産

 

 

赤い部分は、萼です

今回お花の事を調べてみましたら

お花の形は、梅のお花の様な5片の可愛い黄色いお花です

 

 

以前に撮ったのと同じ木です

 

 

サルビア・ガラチニカ

 

 

コンロンカ も有ります

 

 

 

 

 

ハイビスカス

 

 

以下のお花は、同じ日に出会った他のお宅のお花などです

 

キキョウ

 

 

アルストロメリア

 

 

アガパンサス

 

 

コスモス

 

 

ノウゼンカズラ

 

 

ヤナギバルイラソウ

 

 

いろんなお花を楽しませて頂くと、お散歩の足取りも軽くなりますね(^_-)-☆

いつも観て頂いてありがとうございます

 


暑中お見舞い申し上げます

2022-07-30 | 季節 夏

今年の夏は最大のコロナ禍と、今日も厳しい暑さの最中ですが

皆様はいかがお過ごしでいらしゃいますか?

 

暑中お見舞い申し上げます

 

4回目のコロナワクチン接種もだいぶ進んでいる事と思われますが

これまで以上に気を付けながら、暑い夏とコロナも乗り越えたいと思います

ご安全で楽しい夏をお過ごしいただきますようにお祈りいたします

 

この地域ではうるさいくらいのクマゼミの大合唱の毎日です

いわゆる「セミ時雨」と言う言葉では表現でき無い程です

でもこのセミさんは地中で何年も過ごし、やっとこの夏に地上に出て来ました

これも一期一会

わずかな夏の間ですが、それはセミさんにも大切な一生ですよね

思い残すことの無いよう元気に過ごして欲しいと願っています 

 

羽化したばかりの、クマゼミ

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの抜け殻

 

 

私達も4回目のワクチン接種は無事終わりましたが

故郷の義兄のお見舞いにも行くことができません

今までもそうでしたが、今年も近くの最低限の用事だけになっています

 

美容院へも行きそびれ結局諦めて、自分でショートカットにしました

誕生月は書類などの更新が二つと、人間ドックの予約なども済ませました

早くもその誕生月も明日で終わろうとしています・・・

せめて夏の終わり頃までには、明るい兆しが見えて来て欲しいものですね

 


アオサギ と ササゴイ

2022-07-30 | 野鳥

久しぶりの野鳥写真です(スマホ写真)

アオサギ と ササゴイ をご覧下さい

( 橋の上から撮ったスマホ写真で画像は良くないです  )

 

アオサギ

(全長 = 93cm)

サギ科で1番大きなサギ

 

小魚を加えて食べているところです

スマホ写真(Live photos )では、食べている様子が数秒間の動画で観られますが

残念ながらブログでは動きません 

 

 

もう食べちゃった~

 

 

ササゴイ

ペリカン目・サギ科・ササゴイ属

全長=52cm(ハトより大きい)

 

 

暗い場所なので残念でしたが、又リベンジしたいと思います

 

 

ササゴイも餌を捉えてましたが、写真には撮れませんでした

 

 

落羽松の実

 

 

 

 

 

この池でカルガモの赤ちゃんが産まれた頃の写真です

その他の写真かまだ残ってました

 

 

あれから1ヶ月余り経って・・・

今では浅い池は日中暑すぎるのか?

カルガモさんたちは木陰の上流の方へ避難して過ごしていましたよ👏

 

 

鳥さんたちが寛いでるのを観ますと

何故か私の心もくつろいで来るから不思議なんですよね〜 😉

 

今日も猛暑になりそうな気配です

ゼラニュームたちはちょっと軒下へ避難させています

私も昨夜寝不足なので、シャワーを浴びてのんびり過ごします

 

皆様もどうぞご安全に、良い週末をお過ごし下さいませ

 

 


それぞれ個性が有って良い

2022-07-28 | 

大変お暑うございます

 

これはご紹介したと思っていましたが、どうもまだUPしてないかもしれません

もしかしてどこかの記事の中に重複していましたらお許しください

これは、1か月以上前の写真で恐縮です 

 

 

それぞれ個性が有って良い

 6月 20日 

 

このお花は、かなり個性的なお花ですね

みんなそれぞれ違うから面白い♪

それぞれが個性が有って良いのですよね  (^_-)-☆

 

レッド・フラミンゴ

(7:11)

 

 

二重咲きのお花が、先端には1~2枚のはなびらしか付いていません 

 

 

朝はまだ雌蕊もまっすぐ纏まっていますね

朝の割には雄蕊の方は、まあるい花粉が目覚めていますよ~

 

 

このお花の芯の長~い事!

 

 

まだゼラニュームも元気に咲いていた頃です

 

 

 

 

 

右が前から有るゼラニュームの朱赤で、左が今年から加わった濃い赤のお花です

写真ではあまり色の差が表現できず申し訳ありません

 

 

現在も蕾を付けていますので、咲いたらまたUPしてみましょう

 

 

ここからは、夕方撮った写真です

 

特に5本の雌蕊が開いて様子がたいぶ変わってきましたね

(18:03)

 

 

 

 

 

今日も猛暑になりそうな予想です

まだ涼しい内に自転車で遠くのスーパーまでお買い物に行ってきました

久しぶりにお刺身が食べたくなって早めに買って来たのです

スタミナが付く様に、やまかけにして美味しく頂きました

 

右上は今朝テレビでご紹介の、ところてんの酢の物です

ところてんに、キュウリ、青葉、私は生姜の糸切りも加えました

これおススメです!

お酢はお好みで、最後に胡麻をふりかけます

結構サッパリとサラダ感覚で美味しかったです👏

 

右下の栗おこわは、群馬の家の元ご近所さんから送って頂いた冷凍ご飯です

前回はそのまま蒸しましたが、今回は水でほぐして蒸したので一層美味しかったです

大変ご馳走様でした🙇‍♀️

 

 

 

皆様、くれぐれも熱中症にならない様にお気をつけくださいませ