自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

秋季ウオーキング大会 2

2022-11-11 | 季節 秋

 

引き続き「秋季ウオーキング大会」をご覧ください

 

秋季ウオーキング大会 2

 10月 31日 

 

「七里の渡し」(宮の渡し) 周辺で

 

名古屋市の東海道は、熱田区ーーー緑区間の11km あまりです

東海道では由一、熱田宿〜桑名宿 までは海路でした

市民には ”熱田の宮の渡し” →   ”宮の渡し”  と言われ今も親しまれています

 

いつも年始には、この宮の渡しからお船で名古屋城近くの終点まで行くことができました

期間限定の運行船です

コロナ禍になってからは、運行されているのかも分かりません

ご希望の方は前もってお調べになった方が良いかと思います

 

 

 

 

 

いつもならこの辺りにもたくさんカモさん達がいるので期待していましたが

今年はまだ少ししか帰って来ていません

 

 

オオバン

 

 

ホシハジロ ♂

 

 

足元にも熱田アートが出迎えてくれています

 

 

 

 

 

 

 

陸路と海路の分かれ道の道標が残っています

陸路は時間もかかり困難な為、多くが海路を使っていたのでしょう

 

 

 

 

 

中村宗十郎出生地

 

 

 

 

 

 

 

 

近くで咲いていた、シャコバサボテン がとてもきれいでした〜

 

 

以上でこの日は、地下鉄の「伝馬町駅」(てんまちょうえき)で解散しました

関係者の皆様、参加者の皆様、お世話になりありがとうございました

おかげさまで楽しいウオーキングが出来ました、大変お疲れ様でした 

 

最後までご覧いただきありがとうございます

 

 

 


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハイキング (和子)
2022-11-11 15:19:42
mariaさん

秋季ウオーキング大会 1,2をご案内いただき有難うございました。
路上アートが何とも素敵ですね。
こちらでは電車の線路の高架下道路の塀には色々な絵が学生さんたちに寄りかかれていたりしています。
ですから路上アートは珍しいです。地元ならではの話題に魅せられました。
返信する
秋季ウオーキング大会 (立山の麓から)
2022-11-11 17:54:21
今晩は。
歴史と自然の親しみながらの、秋季ウオーキング大会・・・健康にも良いですね。
歌舞伎には詳しくないので、中村宗十郎、ご存知ないです。読ませてもらいましたが。
シャコバサボテン、もうこんなに開花しているんですか。
コロナまた増えてきましたね。
気をつけましょうね。
返信する
こんばんは (かりん)
2022-11-11 19:19:43
熱田神宮から出発、自然に触れ、歴史に触れながらのウォーキングでしたね。
東海道、海路のところがあったことを知りました。
熱田アート、歴史の絵が描かれているんですね。
水辺では、水鳥も会えましたね。
mariaさんのウォーキングを通して、熱田区の街を見せていただきました。
ありがとうございます。
返信する
熱田アート (永和)
2022-11-11 21:24:45

maria さん、こんばんは。

「秋季ウオーキング大会」、
お疲れ様でした。

旧東海道では ”宮の渡し”
桑名までを(海上 七里の渡し)

七里 と言えば、約28Km。
よくも遠くまで船旅をしたもの。
何時間かかるのか?と思うと、
気が遠くなります。
調べて見ますと・・・
*4時間から6時間:らしい。??
**そうなの?**意外と速い。

”熱田アート”昔の様子が
伝わって来るようです。

鳥や花、景色、撮影しながらの
ウオーキング、、、
楽しまれましたね。
返信する
足元のアート (maria)
2022-11-11 21:43:08
>和子さん、こんばんは。

いつもお立ち寄りいただき嬉しいコメントもありがとうございます。
和子さんは、色んな事に興味をお持ちでいつも感心しています。
高架下道路の壁画も時々見かけます。
学生達にも良い経験になると思いますね。
名古屋駅南の方にも有ります。

この様な歴史的場所に路上アートは訪れた観光客の方にも嬉しい物だと思います。
名古屋城南にも大きなものが有りますが
なかなか写真が上手く撮れなくて・・・
今度一人で行った時にゆっくり撮ってみたいと思います。
返信する
上方の歌舞伎役者 (maria)
2022-11-11 22:20:17
>立山の麓から さん、こんばんは。

お訪ね頂きましてあたたかいコメントも有難うございます。
コロナが又広がって来て本当に怖いです。
今後もお互いに十分気をつけたいですね。

中村宗十郎に付いては私も全然?です。
今回少し調べてみましたら、明治時代に上方で活躍した歌舞伎役者という事です。
色々エピソードが多い方だった様です。
「欧州安達原」の盲目の袖萩を演じ、目を一切開けず熱演、花道から転げ落ちたそうです。
花道に戻る時も手探りで這い上がり観客を唸らせたとか・・・
名古屋は芸どころと言われますが、昔から中村宗十郎の様な役者が生まれていたのですね。
返信する
私も海路で行ってみたい (maria)
2022-11-11 22:30:35
>かりんさん、こんばんは。

いつもご訪問いただきコメントも有難うございます。
東海道の海路は、熱田ー桑名間が七里有ったので「七里の渡し」になりました。
詳しくは、行きと帰りはコースで多少距離の違いはあると聞いたことがあります。
私も一度海路で桑名まで行ってみたいです

今日は午後川縁をスローランでした
イソヒヨドリに会いに行きましたが、今日もカワセミに2回会いました。
それも又嬉しからずや
返信する
4時間ですか (maria)
2022-11-11 22:40:42
>永和さん、こんばんは。

いつもお越し頂きましてコメントも有難うございます。
熱田ー桑名間の七里は、4時間〜6時間でしたか。
今はどのくらいかかるのでしょうね。
私は一度お船で行ってみたいのです

お正月、七里の渡しから小船に乗って名古屋城へ行くコースは2度乗りましたよ。
「春の海」を聴きながらの〜んびりゆられ〜
昔に想いを馳せながら〜野鳥も観ながら〜
返信する