すがわらギター&ウクレレ教室(マリア・デュオ クラブ)

MusicArt Society JAPAN
ネパールの恵まれない子供達に音楽的な支援をしています。

毎朝のラブコール! (マリア・デュオ Yです)

2011年04月05日 | 日記
今年の桜は、本当に遠慮気味の開花です。 


毎朝母への電話 


夫婦しかり、娘と母も100人100様~~~

母の生きざま、頑張り、自分に向けてくれた大きな愛~~~
いっぱい感謝し、尊敬もしています。
お互いの価値観は年代も違えば当然ですが、あまりの温度差に頭を抱え込んだりもします。


歳をとった母になるべく優しく、明るく、楽しくと受話器を持つのですが、
フーーーッと、ため息がこぼれたりもします。


電話の内容で、重くなったり、すっきりしたり~~~
いい歳の娘なのに、親にとっては何時までも娘なんですね。

電話は、今私に出来る親孝行の一つです。



私は娘4人の母


娘としての気持ちを忘れない様に、己を律したいと願う今日この頃です。



再婚!?!?!?! (マリア・デュオ Sです)

2011年04月05日 | 日記


  。。。。の、夢を見ました

いえ、別に私、望んでいる訳ではないのですけれどね。
相手もいませんし~~~~



 夢の中の相手は、漠然としているのですが、金持ち(!)
がたいが凄く大きな人でしたね

 まあ私も適当に嬉しそうでしたが、
不思議なことに、そこに可愛い娘 はいませんでした。


 いつも、娘

「ママ、再婚したら絶対にいや!
パパはあのパパだけでいい!!
他のパパはいらない!!
特にアメリカ人は嫌だ!!!!」

と、おっしゃるので、反動でしょうか?



 それとも、、


正夢か?? 私???

階段 (マリア・デュオ Sです)

2011年04月05日 | 日記
 

最近、通勤がいつになく疲れる と思っていたら、、

駅が全部階段なんですね~~~。

節電のためにエスカレーターが止まっているので、
階段を沢山上っているので、疲れるんですね~~~~!!


上るたびに、心臓ばくばくです。



日頃いかに運動していなかったか、痛感しますわ。

運動不足の人に強制的に運動させて頂いていると、感謝するのが良いのでしょうけれど、、




電車が少なくなったので、
自転車通勤してみた友人がいて、
3日続けたら、4日目は動けなかったとか、、






ああ、鍛えられます!!

頑張れ、にっぽん!!









ため息。。 (マリア・デュオ Sです)

2011年04月05日 | 子育て



「私ね、ママにため息つかれるのが嫌なの!」

が、まっすぐに私を見て言う。


「そんなに、ママ、ため息ついてる?????」

「ついてる!!!!
いつも私を見てため息ついてる!!」


「、、、、、、、、、


 いや、別に娘よ。あなたを見てため息ついている訳じゃないと思うけど、、、



確かに、最近、ため息が上手になって来ました 

夫を亡くしてから、その前の闘病の頃から、
ため息は、癖になるくらいついているかもしれないなと、思います。

最近の地震や被災地、放射能のことでも、盛んにため息ついてるかもしれませんね。。



気づかないで、そんなにが嫌になるくらい、ため息ついていたとは!!!




母は反省しました。
よ、


ため息ひとつつくたびに、幸せひとつ逃げる、ということを
肝に銘じて、


母は強く生きて行きますよ!!