個人面談 (マリア・デュオ Sです) 2011年05月11日 | 家族 今日はこの雨の中、学校でちびの個人面談でした。 いつもは家庭訪問なのですが、先生が3,4年と持ち上がりなので、面談だけです。 憧れのモンスターペアレントになって、 通知表の文句でも言おうと思っていたのですが、 先手必勝で、 やたら娘を褒めてくださったので、 拍子抜けして言えませんでしたね~~~。。 攻撃は最大の防御 先手必勝 敵を味方に付けるなら褒めちぎれ!!
ipad 2のある生活 (マリア・デュオ Sです) 2011年05月11日 | ipad2 ipad2が私のもとに来て、はや3日。 もうなくてはならない存在に。。 小説何ぞもipadで読んでみました。なかなか快適! 字が大きい!! 芥川龍之介の アグニの神 龍之介なんて読むのは、何十年ぶりでしょう!! 本屋でもこの本を自分で手に取って読む事はないでしょうし。 大体読書自体が、大人になって字が小さくなって眼鏡かけるのもいやで、読まなくなってましたから、 このツールって字も大きくて、便利!! 小説も何百冊も入っているし、 便利!!!
母からの荷物! (マリア・デュオ Yです) 2011年05月11日 | 家族 今日は雨模様 先日、見知らぬ方から頂いた1000円は、みんなの心に笑顔を頂きました。 あの日の買い物は、孫や、ひ孫に送る為のお菓子や果物だった様です。 昨日荷物が届きました。 子供が小さい頃は、度々いろんな物が送られてきました。 季節の食材、お菓子は勿論、洋服も~~~ 春・夏休みは、4人子供を連れて必ず帰っていました。(山口県、岩国市) 一番大変だったのは、長女、二女は手をつながせ、 私は三女の手を引き、四女はおぶって、大きな荷物~~~ 今考えると、どう持っていたのか不思議です。 子供達も、とても楽しみにしていました。 普段買ってもらえないおやつもいっぱいで、 新幹線で駅弁、おやつ、ゲーム~~~ これが嬉しかったようです。 母の愛そして健康に心から感謝致します。