すがわらギター&ウクレレ教室(マリア・デュオ クラブ)

MusicArt Society JAPAN
ネパールの恵まれない子供達に音楽的な支援をしています。

初めての計画停電!(マリア・デュオ Yです)

2011年03月17日 | 日記
イメージはしていましたが、本当にいきなりストップ


計画停電も3回中止になり、ありがたい予定外でしたが、今日初めて体験致しました。
2つ3つは準備不足もありましたが、静かに過ごすことが出来ました。


まずは寒さ対策を考え、湯たんぽを使用致しました。
数年前から、結構気に入って使っていたので、とても助かりました。

昔は停電も度々経験致しました。(古いもので)
衣類も、暖房機も現在とは比べ物になりませんが、さほど感じなかった気がします。


当たり前は、感謝を忘れます。


今日の失態
午前中に、学校のパトロールを約束していたのですが、気が付いたのが停電真っ最中の午後3時
カレンダーにも記入し、昨日までは理解し、ずーーーっと気にしていたのに~~~なぜ・どうして


お願いしますよ・・・


自分が信じられない、今日この頃です

節電(マリア・デュオ Sです)

2011年03月17日 | 日記
 こういう毎日だと、やはり微々たる力ながら、節電、節約に努めております。

 先週までだと、ちょっと寒くても、エアコンつけていましたが、今日は朝からつけていません。
寒さに体を少しでも慣らしておこうと思います。

昔は、練炭だけだったりしましたしね~~~~~~。。


 電気も関係ない部屋は消すとか、、やっていなかったのですが、
意識してやっています。

当たり前のことを当たり前にやるようになったと言いますか、、、


トイレでも娘に、紙が手に入らないから、節約して使うようにとお達しいたしました。
ご飯も、残すなら最初から少なめにづぐように、
水も必要なだけ出して、使い回すこともしています。
野菜や、食材も、出来るだけ最後まで使うようになりました。
洗濯は二日に1回。
お風呂の水も使い回す。。

考えてみるといろいろと小さな節約が沢山ありますね。

今までどれほど贅沢に生活していたか!!



小さな力が大きくなる!!

頑張りましょう




それにしても、、

原子炉での危険な作業には、心から感謝申し上げます。

計画停電??(マリア・デュオ Sです)

2011年03月16日 | 日記

今夜18時20分からいよいよ計画停電!!
3グループは実行ということでした。。


それまでに、ご飯とお風呂と、子供の宿題と終わらせて、
パソコンの電源切って、エアコンも切って、
携帯の充電チェックして、、
冷蔵庫によろしくと挨拶して、、
布団を敷いて、
懐中電灯を手にもって、
ラジオをつけて、、、



じっと時計を見ながら、カウントダウン!!





でも、、消えない。。

それはそれで、幸運なことなのですが、、
空振りです。

何が一体どうなっているのでしょうか?

計画停電、、
一体どういう計画??





大泣きの理由(マリア・デュオ Sです)

2011年03月16日 | 子育て

 昨日の夜のことですが、、

食事の後、それぞれ自分のことをやっていたのですが、
のところへ行ってみると、
声を殺して、大泣きしているのです

そばではちびまるこちゃんが流れています。

「え、どうしたの?」

「わーーーーーーっ」と泣くばかり。


 これはきっとちびまる子ちゃんで、悲しい場面があって、感情移入したのか。

でも、大きく首を振る。

考えられる限りの理由を言ってみたが、全部違うというのです。


訳分かりません


  
 まあ、それで、放っておいて、しばらくしたら、

「ママ、泣いた理由知りたい??」と聞いてくるから聞いてみました。


すると、、、





 あのね、ちびまる子ちゃんで、まるこが母の日にハンカチプレゼントしたら、
まるこのお母さんはもう同じ物を持っていて、嬉しくないって、、
そしたら、去年私がお母さんに母の日にプレゼントした時も
おかあさんは嬉しくなかったのかなあ、と思ったら
悲しくなったの、、、、、、、、、





「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」






去年の母の日と言えば、300円くれて、私が鏡とくしのセットを買って、
消費税で315円だったって、言ったら
更に15円くれた、あのプレゼント・・・




泣くな、娘よ!

母は心から嬉しかったわよ!!!!!!








 






余震(マリア・デュオ Sです)

2011年03月15日 | 日記


ともかく、11日を境に、生活が一変しました。
被災地の方にはそんな簡単な言葉ではあれですが、、、
こういう時だから、日本中で助け合うことには賛成ですし、
被災地思えば多少の我慢は当然の気もします。


でも、、、
放射能が不気味な感じだし、、、

計画停電で交通や開店に凄い影響を与えているし
節電で、街は薄暗いし、
品物は消えてしまうし、
催し物は自粛、
仕事にならない、、

子供達は給食なしで早く帰って来ます。

メールも迷惑メールが減りましたし、なんだかショップからのお知らせメールもなくなりました。


余震も凄いですね~~~~~~~
3日の間に震度7くらいのが来るとは言っていましたし、
その更に3日の間に4強でしたっけ??

今日のは、静岡(!)震源で 6強です

どうも、9.0が基準になってしまっているので、6強ときいても、
ああ、ましだったなあと思ってしまいますね。

一週間前までだったら、6強!!ときくと
青ざめていましたが。。

揺れ方も、11日のを基準にするので、多少は動じなくなっていますね。

全く、変な風に慣れてしまいました。
きっと、皆さんも同じだと思います。



この経験を超えて、今後どのように世界が変わっていくのでしょうか。
良い意味で、今、世界中が助け合おうと一つになっている感じもあります。
日本の痛みがひど過ぎますが、それでも
世界を変える、きっかけにはなっている気がします。










ボランティア 予定変更!(マリア・デュオ Yです)

2011年03月14日 | 日記
今月の特別養護老人ホーム・ボランティアは、今日の予定でした。

昨日、確認のお電話を頂いた時は・・・やるんだ?~

一応準備はしたのですが、昨日の段階ではまだ計画停電のお話も無かったので少々不安でした。
やはり、皆さんのお風呂の介助が大変なので、キャンセル~~~ホッ!



停電も朝から一転二転・・・結果的に無くて助かりました。
以前購入した卵型の防災グッズも見つかり、、、あれこれ用意致しました。


日本人は素晴らしい

世界中が、驚き、感動のエールを下さっています。


今はどんな事も大した問題に思えません。
とは言え、毎日の生活・・・物が無い~~~

ため息が出る日々です。


大きな余震が来ない事を懇願致します






閑話 ホワイト・デー(マリア・デュオ Sです)

2011年03月14日 | 日記
こんな大規模地震の後の3月14日は

ホワイトデーということさえ日本中がきっと忘れていますね。
それ所ではないことは大人は十分承知ですが、、


9歳の娘にとっては一大事。


ところが。。。



ニコニコして何か包みを持って帰って来ました。

「あら、それどうしたの?」と私。

「Kがくれたの、お返しだって」

「あらあ、良かったねえ!!
 で、、、Tちゃんからは、何かもらった?」

無表情で首を振る



そして、、

「私、来年からは、どんどんKに手作りチョコをあげつける!!さすがKだ!!
ちゃんとくれたもんね。
当てにしていなかったから、嬉しい

Kくんの株は上がりっ放し!


でも、
隣りに住むKくん(22歳)と言えば、

例の手作りチョコの一番出来が悪いのをついでにあげた、いとこですね。






しかし、娘よ。



出来が悪いチョコ2粒で、ちゃんとしたチョコの箱をゲットするなんて、

いいのか? これで???












計画停電(マリア・デュオ Sです)

2011年03月14日 | 日記

突然のこの計画も、なんだかよくわからないまま
家の方の地区は停電なしになりました。
でも、お陰で、電車は乱れまくり、
今日は、自宅待機になりました。




娘の小学校も,地震の被害があったようで、
給食室の、お皿を洗う機械が壊れたらしく、
明日から給食なしで早帰りになりました。
本当は、今週中は給食だったのですけれどね。
それに、材料が手に入らないからでしょう。


街のスーパーでは、食品、日用品が、なくなりました!!
まるで、いつかのオイルショックみたいです。

スパーの入り口で入場制限して、30mくらい人が並んでいるし、どこも、品切れで

あれでは、やはり焦って、残っている品物をかき集めたくなりますね。





被災地の方のことを思えば、それでも、幸せな方ですが、、
こうライフラインが乱れると、
いろんな所にすごい影響が出て来ますね


でも、、、

皆さん、今こそ、落ち着きましょうよ!!!






停電!(マリア・デュオ Yです)

2011年03月13日 | 日記
一日の変化!

いきなり地震規模が、世界最大級のМ9.0になりました。


新聞には13日10時現在、行方不明639人となっていますが、
今日の特別夕刊の見出しは、数万人安否確認できずとあるのです。


正直なところ、日を追うごとにテレビの映像が怖くなります。


最近になって、なんだか分からない涙が~~~


人を選ばず、やってくる災難~~~


あまりの出来事で、理解不能です。



停電(第一グループ)市川

明日 (1回目) 6時20分~10時 
    (2回目)16時20分~20時30分

停電だそうです・・・いきなり

どうなる事やら~~~


とにかく落ち着いて、頑張るしかありません。


救援について(マリア・デュオ Sです)

2011年03月13日 | 日記
以下のようなメールを受けました。
拡散希望です。




【拡散希望】支援物資!皆様のご協力を! 2011年03月12日21:34
支援物資を届ける事をお考えの方に読んでいただきたいそうなので拡散します。



※3/12(土)現在、荷物の受け入れが出来ない状態です。※

※支援物資の発送はもうしばらくお待ちください※

※現在交通網が機能していないため支援物資を個人で送っても届きません。何かしたいと思う方は詐欺に注意しながらまず義援金を振り込みましょう。月曜日になれば銀行も開きますし、赤十字など信頼できる所も口座を開設するはずです※


今後、自衛隊では支援物資を受け付けるそうです。各県の県庁が窓口です。

凍える寒さの中、空腹に耐えて救助を待っておられる方が沢山いらっしゃいます。
状況は、ニュースよりもさらに哀しい状況とのこと…。
現地の方は希望を持って頑張っておられます。どうかお時間のある方、宜しくお願い致します。


【募集品目とご注意頂きたいこと】

ニュースでは水は不足しているとのことです。

・衣料、食料、電池、日用品(石鹸やティッシュなど)、
 ⇒特にベビー用品を募集しています。
・食料は腐らないもの(レトルト、インスタント食品、栄養補助食品)など。
・特に毛布やカイロなどの暖を取れるものが助かります。
・衣料の場合はサイズごとにおまとめ頂き、分かるように明記ください。
・衣料はなるべく綺麗なものが喜ばれるそうです。
・なるべく1つの段ボールには一種類の商品
 ⇒仕分けの手間が減ります。
・「地震支援物資在中」とお書き添え下さい。


【救援物資についての注意事項】
○何を送ればいいか○
避難所で喜ばれる物資を分類して書いておきます。また、送られると困るものも書いておきます。


◎衣料品他
喜ばれるもの:マスク、新品の肌着や衣類、使い捨てカイロ
入浴ができない状態なので、下着や靴下などの「新品」が必要だと思われます。

困るもの:古着(古着は誰も貰いません、ゴミになるだけです)、家でかきあつめたようなこざこざ、趣味で作った装飾品、絵画など。

医薬品
医薬品は医師や薬剤師がいないと配れません。自分に処方された薬などをたまに送る方がいらっしゃいますが誰も使えません。


◎食料
喜ばれるもの:飲料水、カップ麺、お湯だけで作れるレトルト食品、乳児用粉ミルク、哺乳瓶
困るもの:野菜や魚などのなまもの、アイス、電子レンジで調理しなければいけないもの

※常識ですが、食べ残しのようなものや、消費期限の切れたものは入れない。


◎衛生用品
喜ばれるもの:おむつ、生理用品、歯磨き、石けん、タオル、トイレットペーパー、ウエットティッシュ、マスク、水を使わないシャンプー、
統計学上、女性が4人居たら、そのうち1人は生理です。
紙おむつ、生理用品の不足も深刻になると思われます。


○物資の送り方○

1つの段ボールには1種類のものしか入れない。 いろいろなものを少しずつ入れると仕分けに苦労します。段ボールの表面の見えやすい場所に大きく何が入っているかを書く(「水」や「おむつ」など)
重すぎないようにする。ペットボトル飲料などを入れるときは注意。
よく「古着」を「救援物資」として送られる人がいるそうですが、被災地では古着の処分に困り結局ゴミになるだけなんだそうです。自宅の不要品処理のような気持ちで送らないようにしましょう。


送付先

● 宮城県県庁
〒980-8570
仙台市青葉区本町3-8-1
[TEL]022-211-2111

● 岩手県県庁
〒020-8570
盛岡市内丸10-1
[TEL]019-651-3111

● 青森県県庁
〒030-8570
青森市長島1-1-1
[TEL]017-722-1111

● 福島県県庁
〒960-8670
福島市杉妻町2-16
[TEL]024-521-1111

【その他全体の取組について】

防衛省 (代表)
03-5366-3111


この記事のURL:view_diary.pl?id=1687895229&owner_id=16322664