11月16日(土)~11月29日(金)のイタリア旅行の続きです~~
11月23日(土)(旅行8日目
)
ヴェローナは1泊だけで、朝、ヴェネチアに向けて出発
ヴェローナのホテルは、とっても綺麗で、ツリーも豪華

Italo(イタリアの高速列車)に乗って、1時間15分くらい~
ヴェネチアの町は、道が狭くって、バスや電車は通れないので
移動は徒歩か、ヴァポットという水上乗り合いバス(船)がほとんどで~
ヴァポットでホテルに向かうことに
大きなスーツケースが心配だったけど、ちゃんと乗れました!
ホテルに荷物を預けて、この日は、ガラス製品で有名なムラーノ島へ
もちろんヴァポット移動です!

本島とは、また違った雰囲気の落ち着いた街で

ガラス博物館に行ったんだけど、写真を撮ってなかった(-_-;)
その後、町をぶらぶら~
ガラス製品を売っているお店がずらっと並んでて、どのお店も可愛い💕
特にこのシャンデリアを扱ってるお店が素敵で
妹は真剣に日本に送ってもらおうか悩んでいたけど・・・
結局諦めました

途中で、可愛いジェラート屋さんに入って~

美味しいジェラートをゲット🍦

ペンダントやガラスのコップやらを買って、夕方に船着き場に戻ると!
夕焼けに照らされた向かいの島の景色が美しかった

夕食は、姪っ子ちゃんの旦那さんのお姉さん(ややこしいね💦)お勧めのレストランへ
海鮮がお勧めだったので、シーフードフライの盛り合わせや

ホタテ・マグロのタルタルとかパスタを注文

パスタは、どの店で食べても、基本すごく美味しんだけど
久々の海鮮料理は、新鮮でどれも美味しかった
夜のリアルト橋もいいね

次の日は、ヴェネチア観光~
まずは、町の中心、サンマルコ広場に

そこからヴァポットに乗って、すぐ向かいのサン・ジョルジョ・マッジョーレ島へ
船からのヴェネチア

船着き場のすぐ前にはサン・ジョルジョ・マッジョーレ教会

教会の中には、ティントレットの「最後の晩餐」とかの絵画が飾られてて~

エレベーターで鐘楼に登ると、この島や

目の前にヴェネチアの町が一望
鐘楼がそびえてるね~
ここから見るヴェネチアの景色は、なかなか素敵でした

この後、ヴェネチアの町に戻って~
ドゥカーレ宮殿や鐘楼
サンマルコ寺院とドゥカーレ宮殿の中を見学
ランチは、ナポリピザを食べたんだけど、写真がない💦
街をぶらぶらしながら、お土産を買ったりして~
妹は、この店で大きな木製のクリスマスのアドベントカレンダーを購入
(写真の中央奥の三角屋根のアドベントカレンダーなんだけど、わかるかな?)

ヴェネチアを楽しんで、夕方、次の目的地ボローニャへ
本当は、ヴェネチアに2泊する予定だったんだけど・・・
観光客が多すぎて、ホテルはなかなか予約できないし💦
しかも、べらぼうに料金が高い

なんとか1泊だけは予約できたんだけど~
次の日に立ち寄るだけの予定だったボローニャに、一泊することに
こうしてヴェネチア観光終了~~
次は、しんくんコーナー
2016年12月(しんくん11歳4か月
)
箕面キューズモールへ
芝生で、ボールを咥えたまま、ダッシュ
ボール離してくれない

その後、お買い物に~

ドッグデプトさんへ

サンタ帽をかぶって、クリスマスプレゼントに、このお洋服を買ったね

寒くても、元気なしんくんでした
※まだまだ続くので💦
コメント欄はお休みしますね~
最後にコメントしていただけたら嬉しいです
11月23日(土)(旅行8日目

ヴェローナは1泊だけで、朝、ヴェネチアに向けて出発

ヴェローナのホテルは、とっても綺麗で、ツリーも豪華


Italo(イタリアの高速列車)に乗って、1時間15分くらい~

ヴェネチアの町は、道が狭くって、バスや電車は通れないので

移動は徒歩か、ヴァポットという水上乗り合いバス(船)がほとんどで~
ヴァポットでホテルに向かうことに

大きなスーツケースが心配だったけど、ちゃんと乗れました!
ホテルに荷物を預けて、この日は、ガラス製品で有名なムラーノ島へ

もちろんヴァポット移動です!

本島とは、また違った雰囲気の落ち着いた街で


ガラス博物館に行ったんだけど、写真を撮ってなかった(-_-;)
その後、町をぶらぶら~
ガラス製品を売っているお店がずらっと並んでて、どのお店も可愛い💕
特にこのシャンデリアを扱ってるお店が素敵で



妹は真剣に日本に送ってもらおうか悩んでいたけど・・・
結局諦めました


途中で、可愛いジェラート屋さんに入って~

美味しいジェラートをゲット🍦

ペンダントやガラスのコップやらを買って、夕方に船着き場に戻ると!
夕焼けに照らされた向かいの島の景色が美しかった



夕食は、姪っ子ちゃんの旦那さんのお姉さん(ややこしいね💦)お勧めのレストランへ

海鮮がお勧めだったので、シーフードフライの盛り合わせや

ホタテ・マグロのタルタルとかパスタを注文


パスタは、どの店で食べても、基本すごく美味しんだけど

久々の海鮮料理は、新鮮でどれも美味しかった

夜のリアルト橋もいいね


次の日は、ヴェネチア観光~
まずは、町の中心、サンマルコ広場に



そこからヴァポットに乗って、すぐ向かいのサン・ジョルジョ・マッジョーレ島へ

船からのヴェネチア


船着き場のすぐ前にはサン・ジョルジョ・マッジョーレ教会

教会の中には、ティントレットの「最後の晩餐」とかの絵画が飾られてて~

エレベーターで鐘楼に登ると、この島や

目の前にヴェネチアの町が一望



鐘楼がそびえてるね~

ここから見るヴェネチアの景色は、なかなか素敵でした


この後、ヴェネチアの町に戻って~
ドゥカーレ宮殿や鐘楼


サンマルコ寺院とドゥカーレ宮殿の中を見学
ランチは、ナポリピザを食べたんだけど、写真がない💦
街をぶらぶらしながら、お土産を買ったりして~
妹は、この店で大きな木製のクリスマスのアドベントカレンダーを購入

(写真の中央奥の三角屋根のアドベントカレンダーなんだけど、わかるかな?)

ヴェネチアを楽しんで、夕方、次の目的地ボローニャへ

本当は、ヴェネチアに2泊する予定だったんだけど・・・
観光客が多すぎて、ホテルはなかなか予約できないし💦
しかも、べらぼうに料金が高い


なんとか1泊だけは予約できたんだけど~
次の日に立ち寄るだけの予定だったボローニャに、一泊することに

こうしてヴェネチア観光終了~~
次は、しんくんコーナー

2016年12月(しんくん11歳4か月

箕面キューズモールへ

芝生で、ボールを咥えたまま、ダッシュ


ボール離してくれない


その後、お買い物に~

ドッグデプトさんへ

サンタ帽をかぶって、クリスマスプレゼントに、このお洋服を買ったね


寒くても、元気なしんくんでした

※まだまだ続くので💦
コメント欄はお休みしますね~
最後にコメントしていただけたら嬉しいです

