かえるの森へ!をかんがえるキャンプ、第3日目は「かえるの森へ!」をかんがえる日。
1日ホールでかんがえる、かんがえる…とはいえ、まずはウォーミングアップ。
ファシリテーター・奥宮による、生物多様性まんだらカードゲームの体験
中国茶愛好家、シェフ・鈴木による、「お茶Bar」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/84499563ce88cbe865e2ecd2cb83b915.jpg)
photo by Esashi
お庭では、不安定な天気ながら、おひさまクッキング
サンオーブンでじゃがいも料理、サンクッカーでリンゴケーキ…
エサシ・サウンドワークショップの体験
(しまった!写真がない…)
自分が知っている、さまざまな環境ワークショップを書き出すワーク
…お昼は、シェフ・鈴木の色とりどりのチャーハン満喫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/98/6b0f98447502770a6ca4299d8e3706bd.jpg)
photo by Esashi
とうぜん、完食!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0e/907591c81a640e8f4314a038cc28cd29.jpg)
そして、午後。
グリーン北杜の会長で山梨県一般廃棄物協会会長の篠原さんによる「ゴミのほんとうの話」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6e/ae16819f9ecbed241ae6e2e60cdbba5c.jpg)
photo by Esashi
かえっこ事務局&エサシ&フトシくんの水たいそう!?水おどり?…ゲラゲラ笑いつつ、アタマを抱えつつ、かえるの森へ!はかんがえられ、煮詰まる…ぐつぐつ…。
さて、この後パノラマの湯に入ったり、すいとんもどきほうとうらしきもの?を食べたり…ぐつぐつ煮詰まったものは少々コゲツキつつ、明日の初披露へ向かうのだった…。
1日ホールでかんがえる、かんがえる…とはいえ、まずはウォーミングアップ。
ファシリテーター・奥宮による、生物多様性まんだらカードゲームの体験
中国茶愛好家、シェフ・鈴木による、「お茶Bar」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/84499563ce88cbe865e2ecd2cb83b915.jpg)
photo by Esashi
お庭では、不安定な天気ながら、おひさまクッキング
サンオーブンでじゃがいも料理、サンクッカーでリンゴケーキ…
エサシ・サウンドワークショップの体験
(しまった!写真がない…)
自分が知っている、さまざまな環境ワークショップを書き出すワーク
…お昼は、シェフ・鈴木の色とりどりのチャーハン満喫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/98/6b0f98447502770a6ca4299d8e3706bd.jpg)
photo by Esashi
とうぜん、完食!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0e/907591c81a640e8f4314a038cc28cd29.jpg)
そして、午後。
グリーン北杜の会長で山梨県一般廃棄物協会会長の篠原さんによる「ゴミのほんとうの話」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6e/ae16819f9ecbed241ae6e2e60cdbba5c.jpg)
photo by Esashi
かえっこ事務局&エサシ&フトシくんの水たいそう!?水おどり?…ゲラゲラ笑いつつ、アタマを抱えつつ、かえるの森へ!はかんがえられ、煮詰まる…ぐつぐつ…。
さて、この後パノラマの湯に入ったり、すいとんもどきほうとうらしきもの?を食べたり…ぐつぐつ煮詰まったものは少々コゲツキつつ、明日の初披露へ向かうのだった…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます