さて、今日は環境カウンセラーの草野香寿恵さんが紹介してくださった、八ヶ岳の森連絡会議会長の伏見勝さんの案内で、森の散策です。
清里の美し森へ行きました。

連休中で、しかも快晴なので駐車場は大混雑…でもなんとか停めて、さあ、出発です。

すっかり秋の空。紅葉も始まっています。
さて、子どもたちは何に関心を示すのかな?

シカの足跡

シカのお食事跡

なんと、シカがゴロゴロするためのぬかるみ……
よーく観察すると、森の中は生きものの痕跡だらけ。

テンのフン。

む?違法に収穫されたキノコの残骸…これはヒト科の動物のしわざだな?

バッタの観察。さすが草野さん!この観察用具おもしろい。虫が大きく見えるよ。

木にヤマブドウがいっぱい。

食べたい~、とどかない~。
でも、キウイの原種、サルナシは美味しくいただきました。(^^)

高い空、おおきな木。

トリカブトとマルハナバチ

リンドウ
つい「歩かせること」を山歩きの目的にしてしまいがちですが、そこに棲む生きものの存在を感じさせることができるようなアプローチが、とてもたいせつなことに気づきました。
それにしても伏見さん、子どもが好きなものをよく知っています。ほとんど犬のお散歩状態で数歩ずつしか進まないけれど、とっても楽しい!

ああ、おにぎりを持ってくればよかった!
きれいな川原で折り返し、展望台に向かいました。

展望台の売店で、美味しいソフトクリームを食べて、しばし休憩。
清泉寮のソフトクリームと全く同じソフトクリームなんだそうです。
さて、この森どうしよう?まずは近くに、小屋がほしいような気が…。
清里の美し森へ行きました。

連休中で、しかも快晴なので駐車場は大混雑…でもなんとか停めて、さあ、出発です。

すっかり秋の空。紅葉も始まっています。
さて、子どもたちは何に関心を示すのかな?

シカの足跡

シカのお食事跡

なんと、シカがゴロゴロするためのぬかるみ……
よーく観察すると、森の中は生きものの痕跡だらけ。

テンのフン。

む?違法に収穫されたキノコの残骸…これはヒト科の動物のしわざだな?

バッタの観察。さすが草野さん!この観察用具おもしろい。虫が大きく見えるよ。

木にヤマブドウがいっぱい。

食べたい~、とどかない~。
でも、キウイの原種、サルナシは美味しくいただきました。(^^)

高い空、おおきな木。

トリカブトとマルハナバチ

リンドウ
つい「歩かせること」を山歩きの目的にしてしまいがちですが、そこに棲む生きものの存在を感じさせることができるようなアプローチが、とてもたいせつなことに気づきました。
それにしても伏見さん、子どもが好きなものをよく知っています。ほとんど犬のお散歩状態で数歩ずつしか進まないけれど、とっても楽しい!

ああ、おにぎりを持ってくればよかった!
きれいな川原で折り返し、展望台に向かいました。

展望台の売店で、美味しいソフトクリームを食べて、しばし休憩。
清泉寮のソフトクリームと全く同じソフトクリームなんだそうです。
さて、この森どうしよう?まずは近くに、小屋がほしいような気が…。
カエルの着ぐるみ覚えています。
現在草野さんと一緒に活動中。
先ほどフェースブックにお友達リクエストしましたので、よろしくお願いします(笑)。
Facebookの方では、すでにごあいさつをいたしましたが…こちらにも書いておきます。
草野さん、おもしろいですよね!彼女に会うと元気になります。
まだまだじぶんは、ひよっこだなあ…あ、かえるだから、おたまじゃくしか?
ともあれ、甲府でお会いしましょう~♪