12月16日
母の七回忌を無事に執り行うことができました。
朝からどんより曇っていたのですが、時間が経つにつれて晴れてきました
とっても暖かくて、みんなが集まるには絶好の日でした。
息子家族、娘家族、叔父(母の弟)が集まってくれました。家族のみのこじんまりしたものでしたが、多分母は満足だったのではないかと思います。
父が亡くなり、お墓を購入し、納骨のときから同じ住職さんが来てくださっています。
その住職さんの日記によると、まだそのときは子どもたちは5人だったそうです。ということは娘のとこの末っ子は存在していなかったということになります。
そして、みんな法要中でも周りを駆け回っていたようです(それは覚えています、私も)
その子どもたちがとても大きくなり、住職さんもびっくりしていました
「ご主人の法要のときは(父のことです)お母様は車椅子に乗っていらっしゃいましたね」など、その当時のことなどを回顧録のようにお話してくださいました。
遺影の中の母はとても穏やかな表情をしているように思えました。
息子家族は、嫁がまだ手術後まだあんまりたっていないので、多分来れないだろうと思っていたし、長女は部活があり無理かなぁということでした。
それでも、嫁もまだちょっと不安げな様子ではありましたが来てくれたし、長女も部活を早退してくれたということで、結局全員来てくれました。
とても嬉しいことです。
総勢12名での法要でしたが、滞りなく終了し、ホッとしているところです。
6人の孫たちを見てみると、同じ女子中学生でも全然タイプが違い、一人はアニメ、一人韓国アイドルと興味を示すものも全然違います。
小6の男子たちを比べてみても、一人は理数系、一人は運動系とこれまた全然違うタイプだし、おもしろいと思います。
ちびっこ同士は男子と女子なのでまあ違うのも当然ですが…
それでも6人ともずいぶん落ち着いて、こういった法要などでも静かにご住職さんの講話を聴くことができています。成長を感じます。
来週は法要とは打って変わって、クリスマスパーティ みんなしてはっちゃけましょう
最後まで読んでいただきありがとうございました
👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇