スマイル・デイズ ~いつも笑顔で~

自分のこと、家族のこと、そして仕事のことなど、日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

仙台、大好きな街

2022-08-23 22:43:17 | 家族のこと

今年の夏の甲子園は、深紅の優勝旗が「白河の関」を初めて越え、仙台育英高校が優勝しました
私は仙台出身なこともあり、今回はやはり嬉しかったですね

 

仙台…とってもいいところです。

街並みがとても好き。少し車を走らせると、温泉もあり、観光をするにも七夕あり、青葉城ありなどなど。

食べるものも、有名なところでは牛タン。駅ビルには牛タンストリートみたいなところがあり、色々な牛タンのお店が入っています。

お土産といえば「萩の月」が有名ですよね。あとは笹かまぼこ、仙台味噌、そしてあまりメジャーではないかもしれませんが、白松がモナカ。その中にごま餡があるのですが、私は大好きです。

 


父と母は仙台で知り合い、結婚をし、私が生まれました。

両親を亡くした後、私はどうしても父と母が、どんな学生生活を送ったのか、どんなところで愛を育み、どんなところで暮らし、私はどんなところで生まれたのかがどうしても見たくて、住所を頼りにその場所を巡りました。

ひょっとして父と母も歩いたであろう街並みを歩いてみました。若かりし頃の父と母がそこにいるような錯覚に陥りました。そして私が初めてこの世に生を受けた産婦人科にも行ってみました。写真とはずいぶん印象が違い、立派な産婦人科になっていましたが、間違いなく私が生まれた場所でした。

 

祖父と祖母は両親が亡くなるまでは、仙台市内のお寺の中にあるお墓に眠っていました。

私が結婚するとき、父は夫に一言だけ言いました。

「墓だけは守ってほしい」

私は一人っ子なので、私の代で途絶えてしまうことを心配したのだろうと思います。

それでも私たちもだんだん年を取るし、仙台まで行くのは大変になってきます。私たちの次の世代である息子や娘にも、なるべく頻繁にお墓参りをしてもらいたいので、色々話し合った結果、両親が亡くなったとき、仙台のお墓を墓じまいにしようということになりました。

今は息子の自宅から15分ぐらいの公園墓地のお墓に両親、祖父祖母が眠っています。これからはとりあえず、息子が引き継いで、お墓を守ってくれると思うので、一安心です。


ここからは、ちょっと涼しくなるお話を…

仙台のお墓を墓じまいをするにあたり、住職さんに相談をしたところ、更地にしてくれればいいということで、こちらで石屋さんに手配をし、更地にし、祖父と祖母の骨壺をお寺に預かっていただきました。

その骨壺を取りに、夫、息子、私の3人で東北道を通り、仙台まで行きました。

途中、朝食をとるためにサービスエリアに立ち寄りました。

すると…ウェイトレスの女性がお水を持ってきてくれたのですが…なんと…コップは…4つありました

な、なぜ 夫と息子と私、3人しかいないのですよ。じゃ、じゃぁ、あとの一つはだれのよ…

多分亡くなった父だな…父の父と母のお骨だからな… そういう話にまとまりましたが、私たちには見えなかったものの、そのお水を運んできた女性には見えたのでしょうか…謎…

 

あらら~話がだいぶそれてしまいましたね。えーとなんの話でしたっけ

あ、そうそう、仙台育英高校、やったぁの話と、仙台とってもいいところの話でしたね

 

もうちょっとコロナが落ち着いたら、また仙台の空気を吸いに行きたいな~

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 ファッションブログ ファッション生活へにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ

PVアクセスランキング にほんブログ村


復帰初日

2022-08-22 22:13:30 | 日々のこと

2週間ぶりに出勤。職場に復帰しました。

久しぶりに会った利用者さんや職員。久しぶりに過ごした自分のデスク。すべてがとても新鮮でした。

 

私の姿を見つけて「あ~〇〇さんだぁ」と駆け寄ってきてくれた利用者さん。咳をしていると「早く風邪治しぃや」と気にかけてくれた利用者さん。「消毒手伝いますよ」と言ってくれた職員。

♪会いたかったぁ~会いたかったぁ~会いたかったぁ~、イエス、君にぃ~~♪

(AKBの歌です。メロディを思い出してみてくださいね)

 

 

私が毎日支援している、ダウン症のM子さん。

今朝私の姿を見つけ「あ、いたのぉ~」と言いながら手を差し伸べてきました。いつもの挨拶です。

M子さんは部屋でマスクをすることができません。

「マスクしよっか」「ヤダ!しない」といつも拒否。おまけに心臓の基礎疾患を持っているので、コロナに感染してしまうと大変です。なので、作業所で感染者が多かった先週はお休みしたそうです。

今日M子さんも久しぶりに作業所に登所し、とてもハイテンションでした。作業しながらも一人でふざけてずっとおしゃべりをしていました。一人漫才のようでした(笑)

そんなM子さんが…

お昼ご飯のときに私の咳が止まらなくなってしまい、一人でお茶を飲みながらゴホゴホしていました。

一緒に食べていた利用者さんたちも「大丈夫?」と心配してくれました。でもM子さんは黙々とご飯を食べていました。

ご飯も終わり、ケースに下げに行き、さあ、歯磨きの時間だとなったとき、M子さんが私のところに近づいてきました。「せんさん(彼女は私のことをこう呼びます)大丈夫?」と私の背中を撫でながら言いました。そして私のことを抱きしめてくれました。

あまりにも急な、そして自然な振る舞いに、私は涙があふれてしまいました

私が心配することはたくさんあっても、まさかM子さんがこんなふうに心配してくれるなんて…私の方こそぎゅっとしてあげたいと思いました


私が支援を始めたころは、M子さんはとても頑固で、職員が言ったことも自分の意にそぐわないと癇癪を起こし物を投げたり、「帰れ帰れ」と言ったりしていました。作業をしていても、その作業が終わらないと、お昼の時間になろうが、帰りの時間になろうが、絶対に次のことには進まない、そんなところがありました。

ところが最近は、作業する量も調整していることもありますが、時間が来ると「時間だよ。トイレ行くよ」と言うと「いいのよ~」とサッと行動に移してくれるようになりました。

M子さんとの信頼関係ができあがったのだと思います

 

一生懸命作業をしている姿、たまに襟元から見える心臓の手術をした痕、一生懸命にお箸を使いながらご飯を食べている姿。きっと苦しいこともいっぱいいっぱい経験してきたんだろうな。ご両親もとても大切に育てて、愛情を注いでこられたのだろうな。いつも「お父さん好き」「お母さん好き」と言います。

 

私はとても愛おしいです

作業所にいる時間は目いっぱい支援させてもらおう 今日改めて思った1日でした。

もちろんその気持ちは作業所にいる28人の利用者さんすべてに対して思っていることです

 

そんなことがあった、復帰初日の1日でした。

帰ってきたときは、さすがにちょっと疲れてしまいました それなりに緊張していたのかもしれませんね。

 

さ、明日も頑張ろう

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 ファッションブログ ファッション生活へにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ

PVアクセスランキング にほんブログ村


散歩

2022-08-21 20:57:37 | 日々のこと

♪たーたたたたぁたぁ、たーたたたたぁたぁ、たーたたた、たたたたったっ、たたたたぁーん♪

歩こう~歩こう~わたしは元気~♪ (となりのトトロより。メロディ思い浮かべてみてください)

 

というわけで、今日、昼間散歩に行ってみました もちろん体力を回復させるため。

いよいよ明日2週間ぶりの出勤 昨日は自分の体力のなさにちょっと焦りを感じた私でございますが…

ちょうど百均にも買い物があったし、自宅からそこまで行くのに、15分あまり。その後少し遠回りをして、ぶらぶら歩き、コンビニに寄って帰ってきました。その間約1時間、歩数にして約5800歩。明日のための下準備としては、満足な結果です

幸い昨日ほど疲れることなく、足や腰のだるさもなく…ほぼ99%ぐらい…

復活でーす!

 

それにしても、ふだんは忙しさにかまけて、ゆっくり周りの景色をじっくり眺めながら歩くことなんてありません。

今日は気持ちにも余裕があったので、道路際に咲いている花が気になったり、「あれっ、あんなところにあんなお店あったっけ」などと、色々なものを感じながら歩きました。

 

 

そして…

今日もいました、ちゃーんと私のそばに…

 「明日からまたしっかり頑張るのよ」とエールを送られている気がしました

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 ファッションブログ ファッション生活へにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ

PVアクセスランキング にほんブログ村


大丈夫か、私…

2022-08-20 21:34:22 | 自分のこと

8月8日に発熱外来を受診しました。

そのときは検査をしたのみ。結果は電話で、会計は後日にということでした。なるべく接触を避けようということだと思います。

今日、その会計をしに行ってきました。夫が一緒に行ってくれるということで助かりました。まだちょっと車を運転していく自信はなかったし。

公費で支払われている部分もあるので、計算してみると、負担分も少なかったようです。

 

その後、足りない食材もあったし、その病院の近くにあるショッピングモールに立ち寄りました。

普段だったら、隅から隅までウィンドウショッピング。色々なお店に立ち寄るのですが…

今日はもうその元気はなく、食材を買うだけで精一杯。『夏物最大80%オフ』だの魅力的ではあったけど、とてもではないけど、洋服を見たりする気力はありませんでした。

歩いているうちにだんだん足がダルくなってきて、腰も痛くなってきました。夫が荷物を持ってくれましたが、それでもだんだんしんどくなってきて、「コーヒーでも飲んで行く?」という夫のお誘いも断り、一刻も早く帰りたい…そう思ってしまいました。

 

大丈夫か、私…

 

あさってから出勤ですよ、出勤

こんな弱っちくなってしまって、不安が残りますねぇ~

2週間、外に出なかったんですからね、そりゃ筋肉も衰えますよね~

人間、やっぱり動いていないとすぐ衰えてしまうものなのですね。実感です…


そんなわけで、少しでも力をつけようと、夜はトンカツにしました。ショッピングモールにトンカツ専門店があるので、そこでヒレカツとクリームコロッケを購入。作るのは少し面倒だったので、何か好きなものを、と言ったら、夫は「いきなりステーキ」でステーキ弁当のテイクアウトを希望しました。

1000円ですけど。ま、アッシー君(古いな)をしてくれたので仕方ないか

 

ご飯と味噌汁は、例の配食してくれたものですよ。

少し前までは、お肉もあんまり食べたくなかったのですが、今日はとても美味しくいただきました

これだけ食べることができたので、ま、少しずつ体力も戻ってくることでしょう

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 ファッションブログ ファッション生活へにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ

PVアクセスランキング にほんブログ村


自由の身になれました

2022-08-19 20:08:11 | 日々のこと

昨日で自宅療養期間が終了し、今日からは晴れて自由に行動することができます。

が、10日間以上もずっと引きこもっていて、その生活にすっかり慣れてしまった私は、今日も相変わらず部屋の中でウダウダしていました。

外はとてもいいお天気だけど、きっと暑いんだろうなとか、こんな中、外に出たらまた具合が悪くなってしまうのではないかとか色々考え、結局RELACOとTシャツで過ごしてしまいました。ひょっとしたら、この部屋着がダラダラする理由なのかもしれません。朝起きたら、シャキッと洋服に着替えなきゃやる気も起きませんね

来週月曜日からはいよいよ2週間ぶりの出勤です。大丈夫なのだろうか……ふと不安がよぎります。

今から考えただけでも、来週出勤とともに、職員の抗原検査のまとめ・発注、1ヵ月に一度の法人ニュース作成、まだ終わっていない利用者さんの個別支援計画の作成、9月に向けての壁飾りの制作、そして利用者さんと行くペットボトルの回収作業やドライブ。何よりも利用者さんの支援。

もうやること満載だよ   ヒエ~~~ッ

でもなんだかんだ言って、利用者さんに会えるのがとっても楽しみなんですけどね、(*´σー`)エヘヘ

 


東京都の自宅療養サポートセンターというところに、配食とパルスオキシメーターを申請したところ、とてもいっぱいの食糧が届きました。

まだ療養の最初の頃、これだけのものがあり、本当に心強かったです。色々なものが網羅されていて、熱があっても喉が痛くてもツルンと入るもの、スポドリ、お粥。ちょっと元気になってきた頃に食べられるスパゲティやカレー、缶詰類。選んでくれた人の配慮には頭が下がります。

 

あまりごちゃごちゃしていたので、今日全部段ボールから出して、チェックし、リストを作ってみました。

まだまだ買い物に行かなくても十分暮らしていけるだけの量があります。

これでどこに何があるかがよくわかり、むだに買い物をしなくても大丈夫食べたら数字をどんどん減らしていけばよいですからね。

 

コロナ感染でも、入院もできず、症状が酷くても自宅療養だったり、発熱外来などの病院にも行けずだったり、中には亡くなってしまう人まで出ているとニュースでやっていました。

私の場合は、娘がすぐ発熱外来に連れていってくれ(幸い予約ではなかったので良かったですが)、陽性が確認でき、薬も届けてくれ、保健所や地元のお医者さんも電話をくれ、こうして食糧なども届けてもらうことができました。そして、私より少し早くコロナ感染をした職員が色々アドバイスしてくれ、お互いに励まし合えたこともラッキーでした。

自宅療養ということで一歩も外に出ることができず、結構気持ちが落ちたときもありました。でも色々な面でサポートしてもらえ、世の中捨てたもんじゃないじゃんと何だか温かい気持ちになったのも事実です

こうした経験を経て、私はまた人に対して優しくすることができるなぁと思っています

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 ファッションブログ ファッション生活へにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ

PVアクセスランキング にほんブログ村