田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

マザー牧場の年パス

2019-11-19 23:30:00 | 日々のこと






マザー牧場の年パスを持っています。

マザー牧場の年パスは2年パスなので2年間使えます、年パスを持っていても駐車場代金は別途かかるので毎回駐車場の1000円は必ずかかります。

とはいえ、2年間のうち3回行けば元を取れるので、それ以降の回数はお得回数になるわけです。

今年の12月に年パスの更新なのですが、今日このハガキが届きました。

年パス更新すると、更新した人はゴールドカードになり、継続更新特典で駐車場代金は無料になるみたいです‼️‼️

これは、素敵な話です。

こうなると、もっとマザー牧場に行く頻度が増えますね。



ちなみにここは、犬の入場料金もかかるので、犬の年パスも作ってあります。

ドイツ村は犬が入るだけなら無料ですが、犬を車から出せるのはドッグランとその周りの散歩道だけなので

結局ドッグランを使うのに代金かかり、ドッグランの年パスを作ってあります。


那須のどうぶつ王国の年パスは人用だけで犬は無料で入れます。

年パスを作るときに駐車場代金はかかりますが、それ以降は駐車場代金はかかりません。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿