田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

怖い話

2007-11-30 21:20:34 | Weblog
よく旅行に行きます。
最近は信州も良く行くけど、何日間か休めるときは東北によく行ってました。

まだ東京に住んでいたときの話です。
自分の両親と一緒に東北に行きました。両親は銀山温泉の重要文化財になっている宿に泊まり、
そこの予約が一杯で取れなかった自分たちは、ちょっと離れたペンションに宿をとりました。
親を宿に送り、自分たちも予約した宿に向かう時に、時間が押していたので近道を
行くことにしました。
従来は大回りして行く道を、ペンション街の裏山を通っていく道があったので
それで行くことにし、裏山のふもとの町の豆腐屋で山に入っていく道を聞きました。
豆腐屋の老人は「こえーひとが出てきてかえってこねーんだー」というようなことを言ってました。
(方言でよくわからなかったけど、そんなような意味)
言ってる意味がわからず、お茶目な話くらいに思い、山道を登っていきました。
山の峰の方に来たとき、突然濃霧が出てきて前方が見えず、ほんの2メートル先を
必死で見ながら車を走らせました。
濃霧が出たあたりで道もダートになり、スタックしないように必死でした。
あたりはもう真っ暗で車のヘッドライトだけが頼りです。
道の両側は鬱蒼とした森林、雑木林です。
二人で車の前方だけを必死に見ていました。
無言の状態、物凄い緊迫した時間が続きます。
どれだけの時間で濃霧を抜けられたのか、山道を下ってきたら霧が晴れました。
天気は悪くないし、山のくだり道の空いた土地ではキャンプをしている人たちが見えました。
無言で宿に着き、二人であれはなんだったのか話しました。
山頂付近のダートな道、周りの森の中からなんと言えばいいのか・・
見てはいけないものの気配があったのです。

以前自分がドライブに行ったとき「この道嫌だな、特に海の見えるあたりが嫌だから通りたくない」・・と
同居者に言ったとき、同居者は驚きました。(同居者の友人が住んでいるので、同居者は道をよく知っている)
その自分が嫌だと言った場所で小学生2人がトラックに撥ねられてなくなった場所だったからです。
そんなこともあって、有る程度そういう気配がわかるらしいので、あの山での気配の異様さを
なんと表現してよいやら。。。
とにかく森を見てはいけないということだけはわかりました、ヘッドライトだけを見ていなければ。

その後、車に何か乗せてきてしまったのか、帰ってきてから3ヶ月の間に2回事故りました。
大きい事故ではありませんでしたが、精神的には参りました。
それまで無事故だった自分が3ヶ月の間に2回です。
同居者は事故までは行かないまでも、車が止まりました、2回。
車のお払いをして、その後車を買い換えました。
無論その後事故はしてません。

その後調べたら、昔坂の上の田村麻呂が鬼退治をしたという伝説の有るところでした。
「鬼」とは、その土地の豪族か、東北に住んでいた蝦夷の人たちか。
とにかくは、昔沢山の人が亡くなった場所でした。






大根の葉の油炒め

2007-11-30 20:41:12 | Weblog



新鮮な大根の葉は美味しいです。
ウチでは葉を細かく切り、ごま油を入れて強火でさっと炒めます。
味付けは塩だけ、強火でさっと水気を出さないように炒めると
葉のえぐみもあって、大人向けの味に仕上がります。
ごま油の風味も良いです。
ゴマを仕上げに振り掛けるだけで、物凄く簡単だけど
新鮮な食材の味を堪能できます。




農産物直売

2007-11-29 17:18:50 | Weblog



イエから車で20分くらい?のところにある農産物直売所に行ってきました。
ここは農協がやっているわけではなくて、個人が近隣農家から委託されて売っています。
引っ越した当時はあんまりものが無かったけど、いまは野菜から、花、苗、加工品(漬物とか、味噌とか)、
近くの農場のもみじ卵、そのほか色々売ってます。
この近辺には、ホテルオークラ、DNA研究所などもあり、
木更津市が色々と誘致しようとして失敗した土地が余ってます。
そんなに建物が建ってないから、たぶん失敗したんでしょう。






点眼薬

2007-11-29 12:26:21 | Weblog


ちびスケの点眼薬、これで二本目です。
抗生物質はもう飲ませていません。

10月1日に拾ったので、2ヶ月になりますね。
体はグングン大きくなって、もう中猫ですがしぐさはまだまだ可愛いです。
可愛くない悪戯は良くしますが、まあ今の時期はしょうがないですか。
早く感染症が治らないと、予防注射も出来ないし、いつまでも眼やにが出て痛々しいです。
それに、6ヶ月になったら去勢手術をするので早く万全の体調にならないと。
家の中でスプレーされたら困るので、去勢はします。
かわいそうだけどね。



袋ネコ

2007-11-28 17:04:59 | Weblog



ネコは袋がすき。
買い物して買い物袋をすぐしまわずに置いておくと、こうやって中に入っています。
たまに取っ手に引っかかって、物凄い勢いで袋を引っ掛けたまんま家中を走り回ってます。
袋が引っかかって取れないわ、動くとガサガサ音はするわで、恐怖のあまりパニックになります。


バームクーヘン

2007-11-28 17:01:36 | Weblog



日本橋の三越でお買い物
新館の地下一階のバームクーヘン屋さんはいつも行列してます。

買って帰るよりも、付属のカフェで食べたほうが美味しいかも。
ほんのり暖かく、外の砂糖はカリカリ、中はふんわり、大変美味でした。

これはセットのメニューです。




MIX犬

2007-11-27 22:12:44 | Weblog



ペットショップに行ったらMIX犬がいました。
居るだけじゃなく、商品でした。

この子はチワワとシュナイザーかなにかのMIXだったかな?
で、値段がついてました。7万とか。
他にもMIX犬居ました。

今人気が有るとは聞きましたが、ペットショップで流通しているとは思ってませんでした。

びっくりです。


秋刀魚 サンマ さんま

2007-11-27 16:51:30 | Weblog


宮城の友人からサンマ一箱送られてきました。
海水の水温が高いので、サンマが南下せずにいまだ三陸沖にいるとか
いうニュースを朝観ていたら、その通りのサンマでした。

隣の家におすそわけして、刺身と、塩焼きと、食べきれない分は干物用にさばきました。


志のざき

2007-11-25 17:21:10 | Weblog


富津公園の中に有る食事処。
ガイドブックにも紹介されてるので、地元の人というよりも観光客が来ています。
これは「あさりフライ定食」あさりの味噌汁がついて貝の小鉢が2種類ついて
美味しかったです。
もう一人は「魚フライ定食」にしたら、魚はあじフライで、これもふんわりして大変美味しかったです。
こっちに越してきて良かった。







いちょう

2007-11-25 17:16:04 | Weblog


もみじロードの中ほどに大きないちょうの木があります。
近くに不動の滝とか、たしかそんな名前の滝が有るので人が良く来ます。
この季節にはどこを目当てに来るのか、観光バスまで来てたりします。
確かにこの道は綺麗だけど、観光バスがわざわざ来るほどとは思えませんが、
何を目当てに来てるんでしょうか。。



もみじロード

2007-11-25 17:12:25 | Weblog


富津市にもみじロードというのがあります。
山道で、コーナーが結構有るのでライダーがよく来ています。
地元の人の話では、ここのタイムアタックを書きこむ掲示板がネット上にあって、
そのためにここでタイムアタックする人が多くて危なくてしょうがないって話してました。
確かに普通に走ってると、ブラインドのコーナーを真ん中にはらんでくる人がいて、うちもあわやぶつかる
・・・っていう怖い経験があります。バイクに正面衝突されても嫌です。
今日などはもみじフェスティバルとかの、歩いて回るという催しもやっています。
先週末からは(週末だけ)もみじロードの公民館で(小さい)地元の人がお茶とお茶請けを出してくれて、
休める休憩所もやっています。農産物も直売してたりしてますが、種類はあんまりありません。
ほんとに朝畑から抜いてきました、というものばかりです。
のんびりして、地元の人の心遣いがうれしい催しです。
こういうときばかりは、ライダーの人も無茶な運転は自粛してもらいたいものです。
でも、夏に比べるとライダーの人数は極端に減りました。
皆寒いので、竹の子が出る季節にならないとバイクに乗らない人が多いからです。