散歩から帰ったら、ハナちゃんがどこからともなく帰ってきて
ニャーッと鳴いています。
ソラちゃんは、自分と同じくらいの大きさのハナちゃんが
怖いのか?昨日は家の中まで入ってきたけど、今日は
ガレージの中にも入って来ませんでした。
ハナちゃんは別に、子犬には無反応。。。興味なさそうでした。
近所で拾った子犬のソラちゃん(只今里親募集中)
その家の前を通ると、庭から走ってきてアストンに
じゃれ付きます。
ワンワンワンって吼えるものだから、アストンは迷惑顔
それでも、やっぱり子犬が寄ってくるのは嫌じゃないみたいで
大人しくしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/36/dc54d9b4fc6da7a80ce604b72ee2d084.jpg)
そのうち慣れてきて、くっついてきたり道草したり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/abe5596b6462c8c73853be15774e9893.jpg)
家のほうまで一緒に来ちゃった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0d/b5112a9afa41f8d859ccdf2907f06c84.jpg)
昨日は付いてきちゃったこの子を抱っこして、家まで届けたけど
今日は一人で帰って行きました。
朝、広縁の外でハナちゃんが寝ていました。
それを見て、ハナちゃん大好きなニャモがニャーニャー騒いでいた。
何でこんなところで寝てたかなあ?
ちゃんと寝るところはあるんだけど、そういう気分だったらしい。
苗で植えたトマトが育ってきました。
トマトは一本でちゃんとまっすぐ育つように、葉っぱの元から
生えてくる芽を全部取ってしまいます。
そうして成長するとまっすくに一本のトマトになります。
これを怠ると、途中で2本、3本に分かれて全体に
実のつきも悪いし大きな実がなりません。
茄子やキュウリもそういうのあるけど、トマトは特にちゃんと
やらないと駄目ですね。
夏野菜は大体決まった野菜を作ります。
トマト、茄子、キュウリ、そしてズッキーニ。
ズッキーニは色々な料理に使えるし、買うとそれなりの値段だし
自家製が断然美味しいので毎年作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c4/df62b84b05da4110ea05e20663f282cc.jpg)
ズッキーニ順調に育っています。
今年は三種類のズッキーニを作っています、売るほどあるね.(・´з`・)
袖ヶ浦の方にあるプランツというバラの専門の店に行きました。
流石にバラの季節・・物凄く人が居ました~。。
人が居すぎて、じっくり選べないから、早々に退散。。
普段はこんなに人居ないのにな-Σ(´∀`;)
いつもこの道を通るたびに気になって仕方の無い所。
「けん太の家」という潰れた(或いは夜逃げかも??と思わせる)
ペットショップ。
ここの外の小屋に大きなセントバーナードが居たのですが、
先日通った時信号待ちしていたら、小屋の中から外のゲージに
のっそりとセントバーナードが出てきてビックリしました。
人気が無くなって、どんどん荒れていくのにまさか犬が居るとは
思わなかった・・・・(゜д゜)!
でも、そんなにやせ細った感じでもないから・・・誰かが世話をしに
来ているのかも知れないと思います。
でも、普段人の居ないところに犬だけが居ると言う不自然さ。
ぐぐってもここに関する情報が無くって、通る度に覗かずには
居られない場所です。
農家の人が作った新鮮野菜は、シンプルに野菜の味を楽しめる
方法で頂きます。(手抜きか・・?αβοοη..._φ(゜∀゜ )アヒャ)
サッと茹でて、味噌マヨネーズのディップを付けて頂きます。
野菜の甘さが美味しい!!