田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

犬Tシャツ作ってもらいました

2019-11-05 10:55:00 | 




犬友にワンズTシャツ作ってもらいました❣️❣️

ライカとテリ吉のプリントです

3種類くらいデザイン作ってくれて、その中からこれを選びました。

これから着るから長袖のTシャツにしてもらいました。






今日は犬友とマザー牧場で待ち合わせなので、これを着ていこうと、着てから写真撮っていないことに気が付きました。


着る前に写真撮れって感じですよね〜💦


でも可愛い❤️シャツが出来ました


今日はシェパード友や海音、熊ちゃん達も来るのでたくさん遊んでもらえる予感

マザー牧場のイルミネーションが始まったのですって、だから早めに見てこようってことになりました。

イルミネーションの初めの頃って割と空いているんですよね。

テリ吉が怖がらなかったら見てきても良いけど、寒そうだし、テリ吉が怖がったら早く帰るかも❓





シャンプーしましたよ

2019-11-03 21:47:00 | 




今日はシェパード友達とすいらんで待ち合わせしていたので、すいらんに行ってきました。

家を出てそこそこ走ったら雨が降ってきました💦

とはいえ、犬達はお出かけランラン🎵♪🎶
という状態でこのまま引き返せません。


私はレインコートというか、、撥水のアウトドアの上着を着ていたので雨は多少凌げますから仕方なく行くことにしました。

少し走らせて、、誰もこなければ帰れば良いやという感じです💦

まあ、待ち合わせの人たちみんな家を出たら降られたパターンでみんな仕方なくきましたよ


シェパード友と、後から来た熊ちゃん達と合流して雨の中遊んで来ました。

雨だと小型犬があまり居なくて良いです。

今すいらん災害の影響で使えるランが限られていて。大型犬用とか使えなく全犬種一緒なんですよね〜〜






まあ、たっぷり遊んで、汚くなったので、家に帰ってきてから2匹を洗って私もお風呂でよく温まりました。

風邪ひきそうですよ、こんな天気は

テリ吉しばらく洗ってなかったから綺麗になりました❣️❣️

風呂場に連れて行けないので、リードつけて引っ張ってなんとか風呂場に入れられました。

この怖がりは捕まった時のトラウマなんでしょうけど厄介です💦💦





すいらんに行って来ました

2019-11-02 11:18:00 | 



すいらんで災害復興応援ありがとうキャンペーンとか?

そういう奴で会員になるとランで使うお得な回数券を買えるのですが、それの半額キャンペーンをやっていて3セット買いました!!!


回数券には日にち期限も無いですし、消耗品ですからね

犬友の分も頼まれてたくさん買いましたよ!!!








あったことのある子も居たから、熊、海ちゃん以外とも楽しく遊びました。




そして火曜日、シェパード仲間とすいらんで待ち合わせ。

久々に海音兄ちゃんに会いました❣️❣️
(海音(かいね)はベルジアン・シェパード・タービュレンなので、ジャーマンでは無いのです)







相変わらず海音愛❤️半端ないです❣️❣️



この日はジャーマン・シェパードのサリーちゃんやワイマラナーのココちゃんも来たのですが、写真は最初にちょっと撮っただけで他は撮れませんでした💦💦








でも、たくさん遊んでもらってライカもテリ吉も満足そうでした。






ドッグカフェ 行きました

2019-11-02 10:54:00 | 犬と食事


先週の水曜日にすいらんと『加恋ちゃん家』に行きました。

加恋ちゃん家はランチのみ(室内ランとかも有りますが、貸し切りが多かったりお値段もお高いし)

すいらんはレストランの奥のスペースを使って室内ランを使ったので、レストランスペースが縮小されて・・・

席数が減った上にメニューも減ってしまいましたから、何回か食べると飽きちゃうのよね。







犬メニューは写真を撮る間も無く食べてしまいました。




ライカも食べて満足そう






ここで待ち合わせをした熊、海、たつくんも来て食後はすいらんに移動です。

レストランも席を予約しておきました、ほぼ大型犬が4匹とアメコカの計5匹ですからね


ここは小型犬が殆どで、ランチどきあっという間に満席です。

隣が近いです、なんか気を使って疲れました💦💦
吠えてないし、隣の子に興味を持って挨拶しようとしてるだけでもなんとなく嫌な顔されるから。

早くすいらんに移動しましょうかね






ウチの子記念日

2019-11-01 18:31:00 | 




一年前のテリ吉






愛護センターに面会に行った時のものです




まだ幼い感じですよね
この時おおよそ8ヶ月という事でした






散歩もした事ないし、、首輪も、センターで散歩や首輪のレッスンをボランティアさんやセンターの職員さんにしてもらっていたらしいです。













センターのホームページの説明と、多分収容させた時くらいの写真です。
5〜6ヶ月くらいですかね、まだあどけないです。


センターでの説明書きの通り、、怖がりですが

誰とでも遊べる明るい子です
先住犬のライカとも相性はバッチリで仲良くしてます。

ライカも、プンちゃんを亡くし、ニャンを亡くし、ポンちゃんを亡くして暗かった我が家にやってきたヤンチャ小僧に驚いたろうけど

一緒に遊べて、騒いで、元気になりました。

今日はテリ吉の、ウチの子記念日なんです❤️