花かんざし

薔薇とクリスマスローズの庭

花や自然の写真でいっぱいになったらいいなぁ~

アプローチの花

2007-05-21 | 花々

薔薇の話題が多くなってしまうけれど
小さな花々もアプローチを飾ってくれています

  アプローチ
  

   一年生
            2年生
  3年生

ツボサンゴ
  
小さな花は 
周りの大きな葉に隠れて
目に止まることが少なく
可哀相なので 
せめて此処で見て!

ブログのお友達で
ツボサンゴを上手に
育てる人が居る。
私はこの一株しか残らなかった。

場所が悪いのだろうな?

 

  フライングカラー
  
娘が気に入った色
レンガ色というのでしょうか? 
深いオレンジ色、シックで綺麗です

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうの心

2007-05-21 | 花々

昨夜から長女の友達が泊まりにきていた。
高校時代からの仲良しさんですが
大学が別になってからは久しぶりの対面でした。

彼女は4月より小学校の先生として勤務。
その社会人としての落ち着きでしょうか大人を感じましたね。
いちまでも仲良しで居て欲しいですね・・・

良い天気にもかかわらず一日家の中でした

火曜日はパッチワークの教室
何も出来てない
一日頑張ったけれど出来なかった

・・・・ 明日?
きっと無理

                          

母の日に子供達から頂いた

   

早速お花をお置いてみました。

娘は直に植えたらと、いうのですが冬には室内で使いたいので あまり汚したくありません。
なのでこんな感じにして見ました。

室内ではガラスの器で
アロマなんて焚いてみたら
お洒落だと思うのですが・・

皆に感謝です

ありがとう



PCの使い方に行き詰まると息子に頼る
今夜もちょっと長話・・
今日はリンクの仕方を色々と教えてもらいました
またまた、ありがとうです

親との会話を嫌う現代っ子が多い中
いつまでも変わらず居てくれることに嬉しさを感じる
親の喜び、幸せなんてこんなことなんだろうと
三人の子供を通して教えられる
些細なことにでも感動できる親でありたい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする