planetarium

~私の世界~

野洲市『れすとらん百年民家 黒釜』クリスマスディナー@2012

2012-12-28 09:48:43 | ・守山市/野洲市


2年ほど前に友達とランチに行った黒釜さん、 ⇒ ◆ランチの模様◆
今回は旦那様とクリスマス限定ディナーを頂きに行ってきました。

もちろん、旦那様も元の家主さんと知り合いなので
そのへんのトークもしながらねっ(笑


              


夜はこんな雰囲気になっております。
古民家にアジアンちっくな要素を取り入れた店内♪


さぁ~っ!!!  食べるでぇぇ~~~っ!!!(爆


    


シェフより 小さな一皿・・マグロと長芋のタルタル アボガドのピューレを添えて


    


冷たい前菜・・前菜の盛り合わせ クリスマスリース仕立て


    


温かい前菜・・フォアグラのソテーを添えた きのこのフラン


    


スープ・・お野菜いっぱいミネストローネ


    


にぎり・・黒釜のスペシャリテ 近江牛炙りにぎり


    


お魚料理・・アメリケーヌソースのグラタン 鯛・海老・小カブとともに


    


お口直し・・黒釜の野菜ソムリエが作った 守山産檸檬のグラニテ


    


marusanのメイン・・近江牛ビーフシチュー 


    


旦那様のメイン・・近江牛サーロインの陶板焼き 


    


どちらも、サラダ・釜戸で炊いたごはん・香の物付き ごはんおかわり自由


        
    


デザート・・信州のりんごをたっぷり使ったタルト


いやぁ~、ところどころ横文字で意味わからんけど(自爆
きのこのフランちゅーやつとか、激うまやったで♪

メインは3タイプあって、あと1つはフィレステーキでした。


旦那様が早期予約しておいてくれたので、
ソフトドリンクがサービスで付きました。
デザートのドリンクは、あったかい紅茶で♪


スペシャル感☆満載のクリスマスディナー
旦那様にご馳走していただきました

おりがたや、ありがたや(笑





野洲市『煌堂~きらめきどう~』

2012-10-28 12:12:57 | ・守山市/野洲市



守山市にあった人気のアンティーク&ガーデンショップ“開命堂”さん。
残念ながら1年ほど前に閉店されました・・

がっ!!

このたび、新しく生まれ変わって野洲市にて再スタートされました♪
だいぶ店舗規模は小さくなりましたが
頑張って欲しいと思います(笑


    


お店の名前も新しく“煌堂”さん(蔵あーと内)へ。
閉店も突然だったんですが、再スタートも突然、
いきなりDMが届きましてmarusanもビックリ(笑

でもっ!!

嬉しかったですねぇ~・.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。*

限定1日だけの復活アンティーク&ガーデンフェアをされるとのことで
これも、お友達と行ってきましたっ!!

店舗だけでは狭いから、外スペースも出しておられました。


んでんで・・


marusan、ええのん出逢ってしまった・・
恋といっしょで一目惚れ直感には素直に従うタイプのmarusan(笑
迷わずゲッちゅ★


              


ブリキの入れ物は下に付いてる“クチ”が大変重要(笑
こう言うの欲しくてぇ~
だって、雑誌のオサレな庭の人んちでよく見るしぃ~(爆

あと、くわ(笑笑

あっ!!肝心なこと書くの忘れてたけど
このフェアは全品なんと2割引なんですっ!!!
迷ってる暇はありません・・
だって、すでにmarusanが行った時には良さげなん持ったおば様が!!
あぁ~、それmarusan欲しかったなぁ~・・みたいな!?(笑


んで、店内へ。  ←まだ外売り場でした(汗


店内は以前と似てて、アンティーク雑貨や和骨董な食器など。
1日限定フェアなんで・・超~混んでましたけど(汗

そんな中からmarusanのげっちゃうはコチラ↓↓


    


ま、また、ドリンクケースなんですけど・・

→marusan、好っきゃなぁ~(苦笑

でもこれはかなりの良品です♪
状態も良くて値段も定価でも買っちゃうよってくらい手頃やったのに
なんせ2割引やし??(笑
ピエリのいつもの店のと比べてみましょう!!

→こんなんとか?  →こんなんとか(笑

ついでに登場、名古屋で買ったのんは →こんなんでした。

名古屋のは家の中に飾ってる・・小心者marusan(苦笑


    


今回のコーラのやつは、ちょっと珍しい12本タイプなんです。
だいたい24本のが多いんですよ~
写真の下のも24本ですが、これは持ってないカナダドライやったし買った(笑
たぶん12本のは大きい瓶を入れるやつで
出回ってる数が少ないんだと思います。


ともあれ、今回のも状態がいいし長持ちさせたいと思うので
雨があまりあたらない所に飾ろうかと思ってます。

ちゅーか、雨があたらないとこに飾るもんが増えてきて
屋根が足りなくなりつつあるので
それはそれでDIY考えなあかんなぁ~と・・






いやぁ~・・しかし、久しぶりの開命堂、改め、煌堂、ええ買い物できたで♪



    


守山市『バールラディカ』でランチ♪

2012-10-16 09:21:36 | ・守山市/野洲市




USBケーブルが戻って参りましたっ!!
犯人は案の定でした(苦笑
写真が溜まってる・・
なので、頑張って書きだめるぞぉぉ!!!!





食欲が戻って戻ってmarusan困る・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ  ←困ってない顔(自爆

守山市バールラディカさんは、縁のある店みたいで
marusanの記憶が正しければ4回目になります。
そして、今回は初・旦那様と~


旦那様はラディカランチセット


    


前菜がちょっと豪華なのぉ~♪


marusanはレディースセット


              


サラダはシンプルねっ。
ドリンクはりんごちゃん♪


              


旦那様>>今週のオススメ、ちょっとピリ辛パスタらしい(笑
marusan>>鶏カラどんぶり(爆


今月のチェキポンを持っていくと
デザートがランクUPされるので、お忘れなくぅ~♪


    


アイスとパイがサービスされます!
これはマロンアイスでした。

あなどるなかれ、フルーツショートケーキがなかなか美味(笑




さてさて、5回目の来店はあるのでしょうか!??(笑





ま、また・・ インドカレーですが・・

2012-10-04 10:32:45 | ・守山市/野洲市



もぉこれは、ブームではなく我が家の定番ネタです(爆


夏の間は食欲が落ちるので
ブログのランチネタもすっかりなくなりますが
インドカレーだけはコンスタントに食べていたmarusan夫婦♪

ちなみに、ケンタッキーもよく食べていた、
あれやな・・
夏場はスパイシーなもん食べたーなるんやな(笑


今回は久しぶりに守山のインドカレー屋さん。


    


アジアランチセット☆もちろんチーズナンで(笑

ココのチーズナンは、めっちゃボリューミーですっ!!
店によってチーズの種類が違うみたいで。

んで、特徴は生春巻きが付いてます♪

あと、ナンおかわり自由です♪


でなぁ~・・


    


これ、このドレッシング、
守山も例のオレンジ色のドレッシングなんす。
インド特有!?
美味しいし友達の間でも話題(笑




って言うかなっ!

こないだインドカレー食べに行こうって言うてたら
旦那様が発熱で寝込んだって言うてたけど
こっれがまた、えらい大変やって~

日曜日、marusanライヴ行って、
月曜日に旦那様が体調不良を訴え
火曜日、朝から病院、夜には38度超え
水曜日の朝には39度超え
木曜日も39度が続くからまた病院
金曜日になってやっと熱が引いて
土曜日、旦那様やっと出勤、で、marusanまたライヴ



激ハードやった・・・(; ̄д ̄)ハァ↓↓



あっ、ライヴの話はまた改めてUPしまぁーす♪





守山市『もりやま芦刈園』で、あじさいを堪能しました♪

2012-06-24 18:24:45 | ・守山市/野洲市


前回は行ったのがちょっと遅くて身頃を過ぎていたんですが・・ ★芦刈園@2010★

今回はちゃんと学習して、早めに行ってきたぞぉぉ!!(笑

もりやま芦刈園は、西洋あじさい・日本あじさい、
それぞれ50品目5000本のあじさいが栽培されています。
ちょうど新聞で紹介されたのもあってか
平日にしては、なかなか賑わっておりました!


それでは・・

しばらくの間、あじさいの写真でお楽しみクダサイませ・・・・♪




    



    



    



    



    



    



    



    



    



    





いかがでしたでしょうか!?  (人´∀`).☆.。.:*・



あじさいはmarusanの好きな花ランキングで上位にランクインする花(笑
なにせ、ワタクシ梅雨真っ只中に生まれた女なので~(爆
あじさいが咲く頃、marusanも1つ、歳を重ねるのであります・・







僭越ながら・・おまけ。


我が家のあじさいも綺麗に咲いてまぁーす♪



    






守山市『Hotto spot ~ホットスポット~』でランチ♪

2012-06-04 09:40:08 | ・守山市/野洲市

ピエリに行くから、近場でランチしたいなぁ~と思い
まだ行ったことのなかった『Hotto spot』さんへ♪
取り付け道路沿いにあるから
この建物を見たことないって人は、少ないのでは!?
marusanもずっと気になっておりました(笑


    


先週、友達とランチに行ったときにチラっと名前が出たので
いい機会だと思いまして♪

いや・・・・余談なんですけどね・・・・、

その先週のランチ、お友達3人で行ったんですが(※記事投稿はしておりません)
どこに行く?ってパリッシュ見ながら相談してて
『いやぁ~♪ピッコロボスコの桃デザートフェア 超~美味しそう!!』
って盛り上がり、
ピッコロボスコに行ったわけなんですが・・


時間限定の桃パイを店員さんが運んできてくれた時のこと、




店員さん「お時間限定の桃のパイはいかがですか?」

marusan 「私、食べる! 2人は!?」

友達A  「うん!私も食べる!」

marusan 「B子も食べる!?」

友達B  「私、いいわ、」

marusan 「え? いらんの??」

友達B  「うん、私、桃、嫌いやねん。」


















marusan&友達A   『えぇぇぇwwwwwwwっ!!!!!』




そりゃもぉ、バッチリ ハモリましたよ・・


桃が嫌いやったら決めてる段階で言い~や!!って(汗

友達Bいわく、『別に桃以外もあるやろ?』だ、そぉで・・
のんびりした子やとは思ってたけど、本物やわ(大笑



とまぁ、そんなことがありつつ、その時に名前の上がっていたHotto spot、
旦那様と行ったわけです(笑


    


おかずが2つ選べるランチプレート♪
こぉ言う、いろいろ食べられるランチがいいわぁ~。


    


デザートとドリンクが付いて¥1580-

marusanは、グレープフルーツジュースとレアチーズケーキ
旦那様は、アイスティーとバナナシフォンケーキ


栄養バランスもよくて、美味しく食べれて・・ 幸せぇ~♪(笑


ピッコロボスコのデザートバイキングも美味しかったし
Hotto spotのプレートランチも美味しかったし・・

次は週末、お友達とランチに行く予定なので
どこ行こうかなぁ!??ふふふ・・♪





今月の、ピエリ守山レポ(笑

2012-06-03 09:43:47 | ・守山市/野洲市



もぅヤバイ、もぅヤバイ、と言われつつ頑張っているピエリ・・
marusanけっこう好きなんですけどねぇ、
なので、2~3ヶ月に1回は偵察に出かける(笑


今回は買いたいものがあったってのもあって♪

大阪ETCに行くと必ず覗いていたお店、“ジオラマ”が
ピエリに入ると聞いたときは、そりゃ嬉しかったもんですよ!
とりあえず、まだ閉店せず頑張ってくれてる!(笑


    


この木箱が欲しくてぇ~♪

ずっと前に同じものを買ったんですが、
それこそ、ピエリが潰れてしまうまえに もぅ1つ買っておこうかと・・(汗


              


ちなみに、1つめはこんな感じで飾り中☆
ポテトBOXの中に立てて入れて、棚のように飾っております。


んで、今回はシェッドの中で細々してる小さなポットを入れようかと思って♪

以前より値下がりしてましたし、
状態の悪い物なら もっと安くなってましたよ!




前回(2月)に行ったときより、さらに店は減ってましたが
逆に掘り出し物が多い気がするから
ある意味、穴場なんじゃないでしょうか!?(笑

だって~、服もめっちゃ安く買えたしぃ~♪
Tシャツ¥500とかね(爆


次はいつになるかな!?
ピエリ~!!頑張っててくれよぉ~!!!!!



守山市『Indo Asia DINING』でインドランチ♪

2012-04-08 09:00:57 | ・守山市/野洲市


先週の“金曜日”にカレーランチ♪

金曜日って感じ?(笑
珍しくソッコー投稿しちゃいます(自爆

marusan・・インドカレーって、なかなか好きなんですよねぇ・・(* ̄ー ̄*)うふふ・・


守山市『Indo Asia DINING』さん、
本格的にインド人の方が作られているインドカレーになっています。
あと、アジア料理もありましたよ!

ランドロワイデアルさん、ポコアポコさんと同じ建物にあります。



marusan夫婦は仲良く“ASIA SET”を注文☆


    


左→シーフードカレー(固定)
右→チキンとナスのカレー(3種類からチョイス)

辛さは、甘口・普通・中辛・辛口からチョイス
旦那様は普通にしてはって
まったく辛くないって言ってはったよー。

marusan??

marusanは・・辛口に決まってますやん!!(ワラァ~


ナンは、プレーンナン・ガーリックナン・チーズナンからチョイス可能で
ライスもありました。

しかもっ!!!

ナン&ライスはおかわり自由なんですってよぉぉぉ!!!

ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪

生地が薄めのやわらかいナンで、めっちゃ美味しかったぁ~
初めて行ったので、おかわりまでしなかったんですが
今度はルーを上手に分配して
ぜったいおかわりしてやる!!と、
心に誓ったmarusanです・・(爆


あとは、生春巻き・ハーフタンドリーーチキン・ミニサラダ・ドリンク付き

タンドリーチキンって、美味しいよねぇ~(笑


また、行きたいお店です♪



さぁ~って。

昨日は朝から晩まで仲良し友達と遊び倒したんで~(笑
今日は庭いじりしようかと思います!

今日と明日は天気もいいみたいやし♪



定番『サンマルク』で“サマー★クリスマスコース”ランチ♪

2011-09-08 15:08:31 | ・守山市/野洲市


あらあら、ちょっと投稿おさぼりしておりました。
どうもスマソ

台風・・凄かったですねぇ・・
みなさま、大丈夫だったでしょうか!?




今回のサンマルクDMは“サマー・クリスマスコース”
ちょっと涼しくなって食欲も出てきたし?
パン食べ放題(笑)サンマルクへ!


ではでは、本日のスープから。


    


定番、コーンスープです。


    


伊勢海老風味のブランマンジェ♪

と、ここまで食べたところで旦那様が体調不良でダウン。
お店に着いた時から気分が悪いって言ってて
やっぱり最後まで耐えられなかったみたいで・・

やむなく、旦那様の分はここでストップしてもらいました(泣


が!marusanは食べるで(爆


    


鴨ローストとニンジンのサラダ・オレンジ風味
さっぱりしてて 人参と鴨の相性抜群で美味しかったぁ♪


    


メインディッシュ“チキンと夏野菜のグリル・バルサミコとバジルソース”

まぁ、これが美味しかったのよ(笑
バルサミコ酢、やっぱり家庭でも取り入れるべきやわ!(爆


んで、最後にデザート♪


    


バームロール♪ でした。

今回、パンは8個、むむむ、、、ちょっと少なかったな・・(大笑


旦那様はまったく受け付けなくなっていたので
marusanが美味しそうに食べてるのを眺めてはった。かわいそうに(汗


お店に着いてから急に気持ち悪いって言い出して
結局、スープとブランマンジェを少し食べただけで・・

季節の変わり目に疲れが出たのでしょうか???





守山市『Scheherazade~シェヘラザード』でランチ♪

2011-07-21 17:56:36 | ・守山市/野洲市

大型台風もようやく滋賀県から遠ざかっております。
今日もちょっと雨が降ってたけど・・

友達とランチの約束をしてたから
『おいおい・・行けるかな、こりゃ・・』って思ってたけど
大丈夫でしたぁ(汗


今回は、友達が行ったことのないお店を選んで
守山市『Scheherazade』へ。
琵琶湖大橋のたもと、ヤンマーマリーナの中にあります♪

滋賀県ではけっこうメジャーなお店です(笑

って・・・

marusan、またやってしまいました・・

ハリキッテ持って行った新しいストラップのデジイチ、
完全に、すでに、バッテリー切れ(凹

コンデジも持っていってなかったから、
せっかくのお料理ですが、携帯電話のカメラでの撮影になってしまった(泣

↑、自業自得です


ショボイ画像になりますが、まぁ、見て行って下さいませ(謝


いろいろ食べたかったので、選んだのは“マリーナコース”¥2500-
デザートも食べたかったので、+¥300-
ハープパスタも付けちゃうか?って、+¥500-

最近、台風の影響で涼しかったから胃が元気なもんで(爆


              


前菜、まさかこの値段での、フォアグラ登場!(笑

う~ん、珍味・・ 美味しいかどうかは・・ まぁ、珍味(爆


              


かぼちゃの冷製スープ、友達絶賛の一品!(笑


              


ハーフパスタは4種類から選べたので、豚しゃぶの冷製パスタをチョイス☆
胡麻タレで、イタリアン冷麺みたいな?(笑
もちろん美味しかったです♪
家でも真似してみよかなぁ?って感じです!


              


海老のベーコン巻きと牛フィレ肉、
見た目こってりそうですが、意外とそうでもなくて、最後まで美味しく!


              


デザートの盛り合わせ♪
飲み物は、定番のストレートアイスティー。

ちなみに・・こちらのお店は予約して行くと、デザートの盛り合わせが
サービスで付いてきます。
今回は台風もあったから、予約はしませんでしたが・・


シェヘラザードは琵琶湖を眺めながら食事の出来るお店なのですが
今回はデジイチも忘れたし、
台風で景色もイマイチだったので撮影していません。

が、接客もとても丁寧なので
気持ちよくお食事が出来るお店です。


また、季節を変えて行きたいと思います




    人気ブログランキングへ    ←ポチっとよろしゅう♪