planetarium

~私の世界~

野洲市『SUNDAYS~サンデーズ~』でランチ♪

2011-05-31 09:59:11 | ・守山市/野洲市

昔からあるお店だったのですが、諸事情で一旦閉店されて、
最近(去年くらいかも?)復活されたお店です。

元の店には行ったことがあったのですが
復活されてからは行ったことがなくて
そしたら友達が『あそこのホットサンドが大好き!』って(笑

すっかりmarusanもホットサンドが食べたい気分になってしまったぁぁ~(爆

元の店より野洲駅にちかくなりまして、野洲市久野になります。
だいぶ店構えが小さくなってしまったので
通り過ぎてしまいそうになりますが(汗

しかも、marusan、そんな時に限って(←いや、しょっちゅうやけど)
看板写真を撮ってくるの忘れたしなぁ・・(泣


    


でも、ホットサンドはバッチリ撮ってきた

中はめっちゃ具沢山で、周りはカリっとしてて・・めっちゃ美味しいっす!


これ、オムレツ&チーズ&ツナ、なんですが
ほんとはツナは入ってないメニューだったんですが
どうしても3つとも食べたかったmarusanは頼んでみた・・

そしたら、気前のいいオーナーが3つとも入れてくれたのだぁぁ!!!

おかげで大満足でした


    


サラダとミニデザートと飲み物まで付いて、\1000切りますし(笑

美味しいホットサンド、また食べに行きたいです!


謝))コンデジの上、窓の無い個室だった為、写真が見にくくて・・
   ごめんしておくれやす


まいどぉ~♪サンマルクで春爛漫コースを食すっ!!!

2011-05-10 15:15:05 | ・守山市/野洲市

園芸店巡りは今週も引き続き行われております
1人でも行くし、旦那様も休みの日は付き合ってくれます。
おかげで庭がどんどんにぎわってます♪

んで、今日も朝から植えようと思ってたけど・・雨っす残念・・


そんな園芸店巡りの途中、美味しいものもしっかり食べとくし(爆
サンマルクから“春爛漫コース”のお知らせDMが来てたので
いただきに行ってきました。


    


サンマルク・・パンを食べないと話にならん(笑
でも、今回はビミョウ~に9個しか食べられず・・
二桁いけへんたんは悔いが残るとこ(笑


    


マッシュルームのスープ♪


    


オードブルは“海の幸と春野菜のラズベリーソースサラダ”

ここまでは2人とも同じです。


    


旦那様、“枝豆とミートソースペンネグラタン”


    


“チキンのグリル・バジルソースゆず胡椒風味”


    


marusan、“菜の花とベーコンのクリームペンネグラタン”

ベーコンビッツが香ばしくて好き(笑


    


“大トロサーモンのオーブン焼き和風ビネグレットソース”

サーモン旨し!ソースがわざび風味でした。


    


ドリンクとデザートにバニラアイス♪

アイスを食べ終わったところで、
またパンが回ってきたけど・・さすがに諦めたぁ~(苦笑


んでDMを持っていったお楽しみプレゼントは
パン5つ詰め合わせがお会計したらもらえまぁーす!

本日の昼ご飯として、marusanのお腹にしっかり5つ、収まりましたとさブヒッ(笑


しばらく雨が続きそうな天気予報
お庭作りは少し休憩です。



守山市『SPOON~スプーン~』でランチ♪

2011-03-16 09:47:14 | ・守山市/野洲市

あまりの大地震に何をしていいのかわかりませんが
自分の出来ることから少しづつと思い、
行く先々においてある義援金箱に募金しています。

とりあえず、関東~東北にいるmarusanの知り合いはみんな無事でしたが
まだまだ被害は拡大しそうですし
予断を許さない状況です。

そして、おとといから滋賀県も何度か揺れていて
昨日の夜はまた静岡での大地震。
親戚がいるのですが、無事との知らせがあり安心しました。

被災された方々へお見舞いを申し上げるとともに
復興とはまだまだ言える状況ではないでしょうが
頑張ってほしいと、切に願うばかりです・・



どんどん暗くなってしまいますが、
被害がなかったもんが落ち込んでてもしょうがないので
休んでいたblogも再開したいと思います!


先日は野洲市のSPOONに行きましたが
今回は守山市のSPOONに行ってきました。
SPOONジプシー(笑


    


美味しい紅茶はこちらでも頂けます。


    


ランチセット、野洲はスープでしたが守山はサラダでした。


    


    


旦那様は“イベリコ豚のおろしのあっさり丼”


    


marusanは・・また同じもの食べてます(笑

なんとなく、守山のほうがジュージュー感がUPしてた(爆


相変わらずの人気店、混み混みでした(汗






守山市『龍頭(りゅうず)』さんでラーメンランチ♪

2011-03-11 16:34:02 | ・守山市/野洲市

さぁ~むぅ~いぃぃぃぃぃ

おとといの夜から雪が降り出して
昨日の朝はまた軽く積もってて・・降り続いてたし・・
今朝もチラチラしてたぁ

ほんま、今年はよぉ降るぅ(汗

んで今は冷たい強雨が吹き付けてます

ちょっと春を感じる時もあるけど、
今日は完全に真冬です。



で、旦那様とちょっとピエリまで

こないだ友達と行ったのは1月の後半のこと・・
まだ1ヶ月半くらいしか過ってないってのに
ピエリ・・また店が減ってたぞぉ(汗

ギリギリ、marusanの好きな服屋さんは残ってるねんけどなぁ。

んで!その好きなお店のうちの2店舗でナイスにSALEしてたぁ♪(笑
1つの方はワンピGET、もぅ1つの方はカーディガンGET、
売り上げに貢献したぞぉ~
頑張って経営してなぁ~(笑


守山市でラーメンも食す
わりと新しいラーメン屋さん『龍頭』さんです。


    


marusan・・煮卵が食べたくて欲張り“龍頭特製らーめん”(笑

煮卵もかなり美味しかったし、チャーシューが大きいのにやわらかい!
ダシは鯛から取った海鮮風で
どうやら店のご主人が淡路島のご出身らしくて
こだわってはるみたいです。


    


旦那様は“本日のセット”で、新物しらす丼がついてました。
ごま油で意外とガッツリのどんぶりでした(笑

おなかいっぱい、ごちそうさまでした!




ところで・・

また大きな地震が起きましたね。
猛暑、厳寒、大地震・・
地球がヤバイことになってます・・


野洲市『SPOON(スプーン)』でランチ♪

2011-03-07 09:49:18 | ・守山市/野洲市

SPOONもあちこち店舗が増えて、
気が付けば野洲のSPOONに行くのは・・6~7年ぶりくらい

旦那様は初めてでした(笑
店の内装が我が家と遠からずな雰囲気なので、
旦那様もなかなかのご様子でしたぁ♪


    


ランチには紅茶とスープが付いてます。
なんやかんやで・・4杯も飲んだ(爆


    


今日のスープは“ブロッコリーのスープ”
ぜんぜん癖も無くて飲みやすかったです!


    


marusanは、SPOONと言えばの“チリライスビビンバ”
やっぱ旨いっすぅ~(笑


    


旦那様は店員さんにオススメを聞いてはって、
“イベリコ豚の生姜パスタ”にしはったよ~

SPOONでは、体温を上げて免疫力をつけようをコンセプトに
しょうが関連の食事が多いです。


デザートも食べたかったけど・・

紅茶を飲みすぎて、ちょっと無理やった(苦笑



2011@New year Dinnar in サンマルク

2011-01-06 20:13:23 | ・守山市/野洲市

昼から降り出した雪で気温が下がり
またもや銀世界の滋賀県です、よろしくどぉぞ。

やのに、髪の毛カットですっきりしたmarusan(笑)


さて、昨年末に、今年はお正月休みが貰えることがわかり、
ちょうどパリッシュにサンマルクのお正月ディナーが載ってて
『これっ!ちょうどいいし予約しちゃおぉ~♪』
と言うことで、年末に予約しておいたディナーに行ってきました!

クリスマスに行けなかったけど、お正月に行けました(笑


コースは3コース★ちょっと+して国産サーロインステーキコースにしました。


                


まずはスープ、“ミネストローネ”
外はまだ明るい5時からのディナーです♪


    


サンマルクと言えば・・焼きたてパンの食べ放題!
10個は食べとかんとなぁ~(爆


    


前菜は“温野菜とサーモンの盛り合わせ”

いくらがのってた・・ 頑張って食べた(笑


    


魚料理・・魚・・忘れた・・とりあえず白身(爆


    


肉料理“国産サーロインステーキ・トリュフソース”

正月から肉の塊を食べてしまった(笑
しばらく食べへんとか言うてたのになぁ・・ ⇒ ★前回の肉の塊(笑★


                


デザート“ティラミス&マンゴープリン” と、お紅茶です。


喰った喰ったぁ~ ←このセリフばっかやなぁ(笑


そして、次の日は居酒屋新年会(しかもおごってもぉた♪)でたらふく食べて
ちなみに昼もピザのデリバリーを食べている・・


今日は梅干で胃腸をいたわりつつ、野菜生活しております

なにせ、また今週末は連休ですからねぇ~
備えあれば憂いなし!

↑、marusan・・使い方間違ってんで(ワラ


    

野洲市、100年古民家『黒釜』さんでランチ☆

2010-11-14 14:26:12 | ・守山市/野洲市
野洲駅のすぐ近くにある『黒釜』さん。
実は知り合いのご実家を改装されたお店なんですが
なかなか行く機会がなくて、今回やっと行くことができました!

今日は“ちょっと良いランチを食べる友達”ちゃんと(笑


                


知り合いの話によると、“徳志満(とくしま)”さんと言うお肉屋さんが
レストランをするのに古民家を探してて
譲ってくれないか?と言う話になって・・・今に至るみたいです。

店内もとっても素敵で、ここに普通に住んではったなんてウラヤマシイです

↑いっしょに行った友達もちょっと知ってる人なので
  2人で勝手に改装前を想像してました(爆


ランチは3コースありまして、
“ちょっと良いランチを食べる友達”なので、1番良いやつで~
3ヶ月ぶりなので、かまへんかまへん(笑

けっこう量があると思うのですが、
なんせ2人ともよく食べるので・・ガッツリ行きます!!(爆


    


まずは、ローストビーフ(ブロックです!)
お好みでマスタード付けて食べます。


    


続きまして、サーモンのサワークリーム添え。
なんか・・珍しい木の実みたいのとか乗ってるぅ~(笑


    


そんでもって、野菜のスープ。
にんじんの味もして、かぼちゃの味もして・・コーンはあんまわからん(苦笑


    


これが食べたかった!牛とろにぎり♪
上に乗ってるのは“葉わさび”で、これも感じ良い辛さでした!


    


魚料理は、鯛ときのこでした。
み、見たことない野菜が乗ってます・・(笑


    


これが、メインディッシュ、黒毛和牛の陶板焼き☆
生でも食べられるお肉だから 炙る程度でどうぞぉ~

そして、おくどさんで炊いたご飯!


    


やわらかくて、美味しかったよぉ~


    


デザートと、飲み物(コーヒーor紅茶)も付いてます♪


いやぁ~・・ たっぷり食べましたなぁ~



次の“ちょっと良いランチ”も、楽しみです(笑







守山市『BABY FACE PLANETS 守山店』でランチ☆

2010-09-29 18:02:25 | ・守山市/野洲市

『BABY FACE PLANETS』通称ベビフェは、
今やチェーン店になってますよね!
滋賀県内にも何店舗かあって、現在も新店が湖南市にて建築中ですって!

いやぁ~、実はこないだも友達とランチ行くときに
ベビフェにするかどうするか?って迷って、違う店にしたんですけど
今回、図らずもベビフェになりまして
どうやらmarusanは近々ベビフェに行く運命だったようです(笑

しかも・・行った日が守山店1周年記念のまんま当日で偶然過ぎるぅ
記念品の紅茶パックを貰いました♪


    


しかも守山店は初めてです(笑
すんごい運命を感じでしまいません!?(爆

週末に行ったのでランチセットはなかったんですが、
もとからリーズナブルで大量な店なので たいして気になりませんでしたよ!

2品頼んでシェアすることにしました♪


    


こちら、豚バラのピリ辛ナシゴレン・・みたいなネーミングやった(笑
ピリ辛もいけちゃう子供達なのです!(爆

実は・・ 待ちきれず食いしん坊の次男坊が目玉焼きをヤッてくれたんですが
ナイス!見えへんわ(大笑

なかなか、写真を撮るのが先か?食べられてしまうのが先か?戦いですなっ(笑

守山店は店内にふんだんにウォータースペースがありました!
心配性のmarusanは子供がハマって溺れへんか気になったけど・・(苦笑

ちなみに、ナシゴレンはセレブサイズ(1.5人前です)


    


ヤラれたぁぁ(爆

marusanのカメラを構えるスピードを超えて、次男坊にパスタ持ってかれたわ(笑
よほど美味しそうやったか!?

確かに・・美味しそうやわ(爆

和風たらこパスタですけど・・今回はmarusanが選んだんじゃなく
長男坊が選んでくれてのタラコさんですよぉ♪
marusanの好みをわかっているかのようですなぁ(笑

そしてこちらはレギュラーサイズ(3~4人前)となっております! デカイっす


                


ランチセットないし、デザートは単品注文になるんですけど・・

食べたいしぃ(笑

珍しくコーヒーゼリーパフェにしてみた!
ソフトクリームにカラメルソースがかかってて美味しかった・・
けど、やっぱり下のゼリー部分は苦かったなぁ(汗

ちょっと大き目のパフェなので、長男坊といっしょに食べました♪


いやぁ~、今回も喰った喰った(笑


野洲市『ERIのふうせん屋さん』で贈り物探し♪

2010-09-25 18:24:02 | ・守山市/野洲市

またまた・・ゴーガイなんですけど(苦笑
7月号に載ってたお店、『ERIのふうせん屋さん』さん。
お祝い事があったら何か使えないかなぁ~なんて思っていたところに
知り合いの結婚式が飛び込んできて、
旦那様が『電報したい!』って言い出しまして(笑

ネットで注文しよかとも思ったんですが、これまた旦那様が
『せっかくやし滋賀県の店から送ろうや!』って言うもんで・・

ま、それもそうやな・・と


    


風船って言うても多種多様・・
旦那様は時間をかけて選ぶタイプではなく、インスピレーション派

あっと言う間に見本で飾ってあったやつを『これがいい!』って即決で・・


    


確かに結婚式用やと思うけど・・
予算とか希望言うたら作ってくれはんのになぁ~

そこが、男と女の違いですな(笑


    


旦那様が配送の手続きとかしてはるあいだにmarusanは店内物色。
写真撮ってもいいってぇ♪
で、このカメさんかわいいわぁ

風でゆぅ~らゆぅ~ら動いてるし(笑


また、何かお祝い事があったら利用したいですねっ!


守山市『Stagione~スタジョーネ~』さんで女子会♪

2010-08-29 15:46:37 | ・守山市/野洲市

お盆休み終盤に、女子会を開催致しました

今回は残念ながら1親子ちゃんが実家の法事とかぶってしまって不参加でしたが
集まれるメンバーで集まろう!ってことで。
みんな大人になったからね、いろんな付き合いがあるさねぇ(笑

基本、marusanが幹事なんで 出席率高し(爆


今回は昼から集まってランチに繰り出しましたっ

向かった先は・・


                


守山市『Stagione~スタジョーネ~』さんです☆
みんな行ったことないって言うので、marusanがオススメしちゃいました(笑
って言っても私も2年ぶりくらいですけどね(汗


前菜から始まって、パスタは毎度ですけど・・


    


明太子っす あははぁ~

でも今回はクリームちゃうし、普通の明太子やし・・ ←誰に向かって言い訳(笑


    


ドリンクはピンクグレープフルーツ、
そして、デザートはこんな感じでございます。

みんなは子連れなんで、半分子してはったけど・・
marusanはガッツリ完食しちゃいました(爆 ぶぅ~

子供達が頼んでいたワンプレート日替わりランチ、
チキンのフリッター?みたいのの、ちょいピリ辛エスニック、
おすそ分けを頂いたんですが・・

これがまた!めっちゃ旨かってなぁ
写真・・先に撮らせてもらえば良かったよ(苦笑


ランチのあとは、さらにショッピングに繰り出しまして
夕方までずっとおしゃべりして、
夜ご飯も一緒に食べました。


次回はみんなで集まれるといいなぁ