planetarium

~私の世界~

京都府八幡市でラーメン&いちご大福★

2010-03-14 14:08:21 | ・京都
ラーメン大好きmarusan夫婦(笑

昨日の夜は友達親子と夜ご飯をご一緒したのですが
なんと!親子でラーメン大好きってことが発覚っ!!
んでは『今度の夜ご飯はラーメン一緒に行こうよっ★』と盛り上がったぁ(笑

ちなみに昨夜のメニューは・・
京滋人間のソウルフード餃子の王将っ!!!(爆

ちょっと調子ノッて(←またか!?苦笑)頼みすぎたかしら・・ってくらい食べた(汗
でも・・どれも美味しいのよねぇ~(笑



で、今回のラーメンは・・


八幡市のムサシに行ってきたので(もぉお馴染みになりました!?笑)
近場でラーメンなんかないか?と思ってたら・・ 大通り沿いにあったしぃ

ラーメン『麺恋屋~めんこいや~』さん、どうやらラーメン雑誌に登場している人気店だそうで・・
きっといつも前を通り過ぎてたんです、私たち(汗

内装もなかなかサレてて好きな雰囲気でした!


    


んで、注文したのは基本メニューと思われる“味噌ラーメン”です。
旦那様は食いしん坊なのでおにぎりセット(笑
marusanは負けじと煮卵をトッピング! ←勝負するとこか!?爆

ゆずがポイントになってるようで なかなか美味しかったですぞっ!

ムサシ前の大通りはけっこう賑わってて お店がたくさんあるので
これからも少しずつ開発していきたいと思いまーす(笑


ってことで、さっそく1店

屋根の上にドデカイいちごが乗ってる和菓子屋さん『与楽~よらく~』さん。
さすがにこの大きないちごが目に入らないわけはないので
以前から気になってましたぁ(汗
絶対いちご大福に自信あるんやわ!って感じするし(笑


    


んで、中に入ってビックリっ
めっちゃ広いし、めっちゃ混んでるし・・ こっちも人気店か!?って(汗
どうやら(←このセリフ多用してますけど)他にも数店舗あるようで
地元ではいちご大福の名店なんだとか。

ウチらは自分達が食べる分だけ買おうと思ってたのですが
これがこの店の普通?なのか・・


    


あまりの人気店っぷりに注文を待つ時間が少しあるので
『お茶をどうぞ』と和菓子付きで出されました。
ちゃんと座れるようにカウンターコーナーまで完備で
『えぇ!?ええの??コレ食べてええのぉ???』って、ちょいビビリつつ・・
梅昆布茶らしきお茶と抹茶のお菓子を頂きまして(喰ったんかい!?爆)

で、いちご大福を4つ買っただけなんですけど
めっちゃ気持ちええ接客してもらって満足しましたぁ

お茶しながら店内を見回してたんですけど
いちご大福の詰め合わせとか贈答品やお取り寄せにも出来るようで
次々来るお客さんはみんな山盛り買ってはったし・・

思いがけずスゴイ店に入ったようでした(苦笑


    


んで、肝心ないちご大福はこちら。
いちごは“とよのか”使用で あんは白餡でした!
かんな知らんが いちご大福ってペロっと入っちゃいますよねぇ(笑


最近絶対カラダが重くなった気がします・・ 原因は食べ過ぎでしょう、確実に

だけど昨日はパンプスを買ってしまったんだよねぇ~
私の巨体を支えきれずにヒールが折れたらどうしよぉ(汗
(え!?marusanってどんな体型してんの??爆)
今日はちょっくら胃を休めるのも兼ねて 軽い晩御飯にしまぁ~~~っす