朝晩がグッと冷え込むようになりましたね・・ヾ(≧(エ)≦)〃寒っ
冬に向け、薪ストーブの準備を整えましょう!



・・・正確には、そうじするの旦那様ですけど(苦笑

まずは、ストーブ本体と煙突との結合部分を外します。

おぉ~っ!! 外れた。

すったもんだ、専用の掃除ブラシで煙突内部に着いたススを取りまして・・

煙突を繋ぎなおしたら、はいっ、おしまいヾ(o´∀`o)ノ
だいぶ、端折って書きました(汗
おととし詳しく書いたので興味ある方はコチラへ~ → ★煙突掃除に初挑戦★
薪・焚きつけ・廃材も準備完了っ
あとはいつでもどんとこぉ~い(笑
と、掃除したのが2週間前でして・・ ←投稿おっそ(汗
昨日この冬初の着火致しました♪
おぉ~、ぬくい・・ってか、熱い(爆
でも、写真撮影忘れてた~(自爆
でもでも、これから約5ヶ月間の薪ストーブ生活なんで
またネタにすると思いますので
興味があったら読んでおくんなさいっ!!(´▽`*)アハハー