徳山ダムと同じ水系の河口側にある、横山ダム。

見た目は一見、普通なんですけど・・
全国に約2900箇所あるダムの中でも、わずか13箇所しかない
珍しいダムで、“中空重力式コンクリートダム”と言いまして
簡単に言うと、中に入れちゃうダムなんですっ
なので、ダムの中を見れちゃうツアーがあるんですっ!

これこれぇ~♪
時間が決まってるので、直接ダム管理所に電話して予約するんですよっ

見学に行った時は水位が低い時期だったのですが
めっちゃ貯まってるときは、右上の赤い看板のとこまであるんですってよっ!
やっぱ、説明があるといいやねぇ~♪
ダムの真上から見下ろしたところ。

太いパイプが2本ありますが、これ、発電用のパイプなんです。
落差を利用した水流で建物内のタービンを回して発電します。

こんな感じでっ
で、いよいよエレベーターに乗ってダム内部へ・・

ちょうどこれが先ほどの発電用パイプを中から見た感じ。
間近で見ると、めっちゃ大きいのがわかります!

中に入ってみると、改めて大きさがわかりますねぇ。

こちら、ライトアップもあるホールになっていて
ここでコンサートを開いたりするみたですよっ!

そして、ボードを使ってのお勉強ゾーンにもなっています(笑

まだまだ下へ降りますよぉ~♪

横山ダムが有名な、もぉ1つの理由・・
それは、ここで映画の撮影が行われたからですっ
2010年公開・木村拓哉主演『宇宙戦艦ヤマト』みなさん見ました??
marusan、見ましたっ(笑
でも、シネマ日記に書くの忘れてたみたい(泣
キムタクの演技、marusan的にはヤマトが1番いいと思いますっ!
でっ!ここがその撮影が行われた場所なんだってぇ~♪
横山ダムの売り??(笑

そしてそして、ここが1番底になる部分、
水が貯まってますが、これでダムの異常を点検しているんだとか。
とまぁ、約1時間の見学ツアーなんですが
詳しい説明を聞きながらの見学は、やはり勉強になりますっ!
しかも~、このツアー、無料なんでっ((●≧艸≦)プププッ
秋の社会化見学、無事に終了しましたっ♪