片品村の農家民宿二代目の、いいじゃ・・・ないの!

尾瀬国立公園の麓片品村で家族で民宿「まるみつ荘」と農家を営む二代目!片品村と、かたしな高原の情報を中心にボチボチと

小麦ついに!片品うどん

2009年09月23日 20時04分53秒 | 日記

Sn3d0186_2

小麦を挽いていたのは、知っていたのですが、いつの間にか、うどんが完成していました。!片品うどん!

小麦の脱穀をしたのは7月中旬でしたから、うどんになるまで約2ヶ月かかりました。

挽いた小麦は、市販の粉よりちょっと黒っぽいかな~と、思いましたが、完成品もやっぱり黒っぽくなりましたが、美味しく出来上がり、こりゃ~うんめいから、来年も作るか?って事になりましたが・・・・・作るじゃ、は~蒔かなくちゃだど・・・・何処に蒔くか?・・・・・て、事に!まあ蒔いて置けば、収穫までに秋の霜柱が出来た時に2回、春に雪が解けた後に1回、麦踏みしただけで、収穫になりましたから、案外楽に出来ましたし、農薬も全く使ってませんから、わが社向きですし・・・・

イモチ病の田んぼにでも植えるとするかな・・・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿