今日、尾瀬から帰って来ました。
5泊6日、尾瀬を満喫?してきました。
ま~、相変わらずの日銭稼ぎの、毎日ですが、今回は尾瀬の仕事に、行ってきました。ま~親方に頼み込んで、連れてって貰ったんですが・・・・
行きは「至仏山」を見ながら現場へ向かい、帰りは「燧岳」を見ながら、山小屋に帰る、生活でした。
いろいろな仕事?を、していますが、今回の仕事ほど、いろんな人に声を掛けられ、写真を撮られたことは、ないですね・・・・
ま~尾瀬の仕事は、ほとんどが人力ですから、珍しいかも知れませんが、ちょっとした撮影ポイントのように、撮られて来ました。
撮られてる方も、けっこう恥ずかしいんだいね・・・
と、言うことで、雪が降るまで、尾瀬に行ってますので、更新もまちまちに、なると思います。
ま~この所毎日、尾瀬に行ってるけど、朝晩は寒いよ、10日は大霜だったよ。鳩待休憩所のベンチは、霜で真っ白だったよ。紅葉も良くなってきたから、明日の土曜日は、尾瀬には、おおぜい人が来ると思います。明日、明後日で、交通規制も終わりますけど・・・・・
11日は、鳩待峠で「荷造り」をして来ました。荷造り?とは、木道工事の資材を、ヘリで運ぶための準備で、一束の重量を1tに作って来ました。
予定では、15日の月曜日に、天気が良かったら、運搬する予定です。
今日の午後には、運搬用のヘリ(1t吊り)も到着して、私も、15日から竜宮小屋に、こもる事になります。ま~尾瀬の仕事は、ヘリが飛ばなきゃ仕事になんね~から、「天候」しだいだし、「ヘリ」しだいだけど・・・・・
ま~、月曜から「尾瀬生活」です!
収穫の秋だいね、いろいろな「おたな」(脱穀)が有るけど、「いぐさ おたな」も、しなくちゃだいね。片品では、「いぐさ」一般的には「えごま」と言うそうですけど、おらーちの方は、「ゴマと、里芋は作ってはいけない、作ると災いが・・・・」と、言う伝説が有るので、ゴマの変わりに、「いぐさ」を作っているのだそうです。でっかい婆~ちゃんが言ってたけど、なんでもその昔、この地を収める「武尊(ほたか)様」が、戦の時に里芋のつるに足を取られ、ゴマの茎で目を突いて、戦に敗れたとか・・・・それから作らないとか・・・・
この辺は「武尊神社」の縄張りですから。我が家は伝説を信じて、ゴマの変わりに、いぐさボタモチ、いぐさよごし、と言った料理を作ってます。
稲おたなは、なんとか終わったけど、「いぐさ、小豆、大豆おたな」が、まだ残ってるんだいね。最近は、かたしな高原も、急に寒くなって、秋めいて来たから、冬もそこまで来てるよ・・・・早くおたなをしなくては・・・・
今日の夜は、さび~から、明日は、「大霜」になりそうだいね。
ここ何日か、急がしかったような・・・ま~行事も、いろいろあったんさ~ネ!行事とは、関係ね~けど、尾瀬の紅葉も良くなってきたし、連休は「尾瀬におおぜい」人がきました。残念ながら、最終日は雨でしたけど・・・・
7日の午後は、鳩待峠は「乗り合い、バス&タクシー」待ちの列が、すご~く長くなりました。こんなに長いのは、久しぶり?に見ました。お客さんに聞いたら、1時間位待ったとか・・・・「尾瀬国立公園」にお越し頂いて、本当にありがたいですね。平日はガラガラなのに・・・
6日は、「片品村消防団秋季点検」が、ありました。去年は「団員」で行ったんだけど、今年は「来賓」で見に行きました。テントの中で見てたんだけど、たまたま日に当たる場所で、暑かったよ、また来年は、「団員」で参加かな?
最近は、「消防にまだへってるん?」なんて、言われてますけど、まだまだ先輩がいますからね、ま~さいやくは、我が子とチェンジなんて・・・・
あと10年ぐらい、やんなくちゃ~かな、ま~少なくても、消防団の定年までやらなくちゃだいね・・・・
写真は、「第八分団」の、先輩(団長)と、おっちゃん(旗手)、ま~絵柄が良かったから、記念に撮っときました。怒られるかも・・・・
年末年始の予約は、受付中なのですが、それ以外の日の、割引リフト料金が、まだスキー場の方が、決まってね~んだいね。料金が決まりしだい、アップして、予約も開始したいと思いますけど、団体や、スキー大会出場の片は、ご相談下さい。
ちなみに、かたしな高原主催のスキー大会は、スケジュールが決まったのかな?来年は3月が日程的に、難しいんだいね。旅館組合の「ファミリーCUP」も何日なのか・・・・
早く決めね~と、なんね~けど・・・・
ちなみに、まるみつ荘で販売する、年末年始割引リフト 1日券
大人(中学生以上) 1枚¥3.000- 限定30枚
小人(小学生以下) 1枚¥2.000- 限定20枚 売り切れ御免!
を、ご利用頂きますと、多少お得かと思います。
皆さんのお越しを、お待ちしています。